タグ

2016年6月25日のブックマーク (6件)

  • 世界の株式市場、215兆円失う 英EU離脱派勝利で株安 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース

    【AFP=時事】英国の国民投票で欧州連合(EU)離脱派が勝利するという衝撃的な結果を受け、24日は各国で株価が大きく値下がりし、合計2兆1000億ドル(約215兆円)が市場から失われる形になった。世界経済に打撃を与える新たなリスクに直面した投資家の間に動揺が広がった。 【写真特集】残留か離脱か、英国民投票  各国の株式市場の代表的な株価指数は、東京と仏パリ(Paris)で約8%、独フランクフルト(Frankfurt)で約7%、英ロンドン(London)と米ニューヨーク(New York)で3%以上、26日に総選挙が行われるスペイン・マドリード(Madrid)では12.4%も下落した。 英国のEU離脱という欧州にとって極めて重大な構造変化やデービッド・キャメロン(David Cameron)英首相の後任人事などで先行き不透明感が強まり、安全資産とされる円や優良債券、金が買われた。【翻訳編集

    世界の株式市場、215兆円失う 英EU離脱派勝利で株安 (AFP=時事) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    時価総額なんて何もないところから湧いて出たり、消えたりするお化けみたいなものだ。
  • ◆ 英国は EU を離脱するか 3:  nando ブログ

    人文・社会科学について 単発的な話題を扱うブログです。 (目次はカテゴリごとに記してあります。 疑問点は サイト内検索で。) 英国の EU 離脱の国民投票は、離脱派が多数を占めた。では、今後はどうなるか? ── 「離脱派が勝利したのだから、離脱するに決まっている」 と思うかもしれないが、さにあらず。前項・前々項でも示したように、「交渉継続」という形で、「問題を先送りする」ということも考えられる。そして、実際には、たぶんそうなるだろう、と思える。 項では、その理由をいくつか示そう。 民主主義と国民投票 「国民投票で多数になった方が優先されるべきだ」 と思う人が多いだろうが、それは妥当ではない。それは民主主義というものを根的に誤解している。 民主主義とは、一般に、政権を委ねる相手を決めることを投票で実現することだ。ここでは、たとえ1票(または1議席)でも多数を占めた側が、政権を取る。負けた

    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    都合のいい結果が出た時には民意だといい、都合の悪い結果が出た時には無視する。そんな虫のいい話が通用するわけがない。舐めるにも程がある。保留するなら予め6対4以上の差がなければ保留と言っておくべきだった
  • 新種の小型哺乳類? 初の骨格化石、恐竜好き男児が発見:朝日新聞デジタル

    福井県勝山市北谷町の白亜紀前期(約1億2千万年前)の地層から、新種とみられる小型哺乳類の骨格の6割が化石で見つかった。福井県立大と県立恐竜博物館が25日、日古生物学会で発表した。恐竜時代の哺乳類の化石は、国内では同市など5カ所であごの骨や歯が断片的に見つかっているが、骨格は初めて。同博物館の宮田和周(かずのり)・主任研究員は「全身の半分以上が見つかり、当時の哺乳類の生活環境を解明する上で貴重な資料」と話している。 きっかけは2014年6月、勝山市の発掘体験施設「どきどき恐竜発掘ランド」で、岐阜市立長森南小6年の舩渡翔琉(ふなとかける)君(11)が「ちょっと他と色が違っていて化石っぽい」と、こぶし大の岩石に目をとめたことだった。表面に歯とみられる化石が見えた。 岩石は、小型獣脚類の恐竜「フクイベナートル・パラドクサス」の骨格化石などが出ている北谷町の発掘現場から、体験用に運び込まれたものだ

    新種の小型哺乳類? 初の骨格化石、恐竜好き男児が発見:朝日新聞デジタル
    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    ニュースバリュー
  • 黒塚キりヱ on Twitter: "30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢"

    30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢

    黒塚キりヱ on Twitter: "30年代「働けば大陸の土地が手にはいる」 40年代「働けばアメリカに勝てる」 60年代「働けば世界で評価される」 80年代「働けば家が買える」 90年代「働けば子供を学校に行かせられる」 00年代「働けば子供を産める」 10年代「働けば飢えずにすむ」 #たんだんショボくなる夢"
    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    それは夢だ、夢なんだよ。
  • EU離脱、投票結果を受けて今後のシナリオは? 議会で覆される可能性も

    イギリス国民投票の結果、EUからの離脱が確実な情勢となった。しかし、イギリスがいますぐ離脱できるというわけではない。今後、どのようなプロセスを歩むのだろうか?

    EU離脱、投票結果を受けて今後のシナリオは? 議会で覆される可能性も
    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    議会で覆されるなんてことは、都合のいい願望に過ぎない。そんなことになったら、それこそ暴動が起こる。
  • 地べたから見た英EU離脱:昨日とは違うワーキングクラスの街の風景(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「裏切られたと感じている労働者階級の人々を政界のエリートたちが説得できない限り、英国はEUから離脱するだろう」 2週間前にそう言ったのはオーウェン・ジョーンズだった。 二つに分断された国「おーーーー、マジか!」 という配偶者の声で目が覚めた。離脱だという。 子供を学校に送って行くと、郵便配達の仕事をしているお父さんがロイヤルメールの半ズボンの制服を着たまま娘を学校に連れてきていた。 「まさかの離脱だったね」と言うと、彼も「おお」と笑った。 彼とは昨日も学校で会い、EU離脱投票の話をしていたのだった。昨日の朝は 「残留みたいだね、どう考えても」「ああ、もうそんなムード一色だな」みたいな話を2人でしていたのだった。昨日、彼はこう言っていたのだった。 「俺はそれでも離脱に入れる。どうせ残留になるとはわかっているが、せめて数で追い上げて、俺らワーキングクラスは怒っているんだという意思表示はしておか

    地べたから見た英EU離脱:昨日とは違うワーキングクラスの街の風景(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2016/06/25
    良記事。離脱が結果的によかったかどうかは10年後にならないとわからないだろうが、EUに問題があることは間違いない。