タグ

2017年4月26日のブックマーク (8件)

  • 渾身のボケが理解してもらえなかった時ってどうしてるの?

    友達との会話、掲示板での書き込みとかでこれはいい出来だ!って自画自賛したくなるような渾身のボケが出来た時、でも周りは自分のボケを理解して貰えなかった時ってどうしてるの? 日語って不思議なもので、このボケはここにこうかかってて、こういうボケなの!って説明したくない、説明できない気分があるじゃん? どうすりゃいいんだ……

    渾身のボケが理解してもらえなかった時ってどうしてるの?
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    私なんてまだまだ未熟者ですから。
  • [増田マッチングサービ]ス

    http://anond.hatelabo.jp/20151222023735 パンツを捨てるタイミング http://anond.hatelabo.jp/20170419220942 パンツを捨てるタイミング またのご利用をお待ちしております

    [増田マッチングサービ]ス
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    漏らしたら捨てる
  • オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ

    転売屋撲滅宣言は多くの反響を呼んだ。 その中に 「高額転売しても買う客がいるということは値段の初期設定が間違ってるだけ」 「経済学的には需要と供給のバランスを転売屋が整えてるだけ」 「主催者はチケットを売り切ってるし、客はライブ見るためなら高い金払うし、何が問題なの?」 という意見も多くあることに驚いた。 転売を許さないお客さんと、転売を容認するお客さんの対談という記事も読み応えがあった。 ■転売問題とはどのような構図になっているのか考えた この問題はいわゆる「経済学的な需給バランスによる価格決定問題」と決定的に異なるところがあると思う。それは(販売者)と(購入者)という2つのプレーヤーだけの話ではないところだ。 販売者は(主催者)と(出演者)に分かれる。すなわち事務所とアーティスト。 購入者は(来場者)と(転売者)に分かれる。すなわちファンと転売屋。 4つのプレーヤーが関係する問題なのだ

    オリラジ中田、転売撲滅の画期的システム発表! : オリエンタルラジオ 中田 公式ブログ
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    ヒルベルトホテル式の会場を使えばいいのか。
  • 入試偏差値と奨学金延滞率の相関

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    入試偏差値と奨学金延滞率の相関
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    文科省が設置認可するから。
  • 森友学園 財務省の記録破棄は早すぎた可能性 会計検査院が指摘 | NHKニュース

    財務省が学校法人「森友学園」との間の国有地の売却交渉の記録を売買契約の締結後に破棄したとしていることについて、会計検査院の戸田第3局長は代金の支払いを終えていない段階での破棄は早すぎた可能性を指摘しました。 これについて25日の参議院の財政金融委員会で会計検査院の戸田第3局長は、「一般論で言えば、支払いが完了していない場合は事案が完全に終了したと認めることは難しい」と述べ、契約の締結をもって手続きが完全に終了したとはいえず、土地代金の支払いを終えていない森友学園との交渉記録の破棄は早すぎた可能性を指摘しました。 この指摘について財務省の佐川理財局長は、「土地の売買契約書を結ぶまでの経緯は、契約書にすべて集約されている」と述べ、交渉記録の破棄に問題はないという見解を改めて強調しました。

    森友学園 財務省の記録破棄は早すぎた可能性 会計検査院が指摘 | NHKニュース
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    証拠隠滅以外の何ものでもないよなぁ。
  • 東芝、監査法人変更へ 本決算巡りあらたと溝 - 日本経済新聞

    東芝が決算の会計監査を担当しているPwCあらた監査法人を変更する方針を固めた。米原子力子会社の過去の会計処理などを巡り意見が対立し、2016年4~12月期決算は監査法人による「適正」との意見を得られなかった。17年3月期の決算の監査でもあらたとの溝は埋まらないと判断し、株式の上場維持へ向け準大手の監査法人を軸に後任選びを急ぐ。東芝は米ウエスチングハウス(WH)の内部統制の不備や昨年12月に発

    東芝、監査法人変更へ 本決算巡りあらたと溝 - 日本経済新聞
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    数千億の監査料が入るなら、新しい監査法人作ってでも引き受けたいところはあるだろう。監査法人ってそんなに簡単には作れないか。
  • <20年東京五輪>大会マスコット 小学生の投票で決定へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    2020年東京五輪・パラリンピック組織委員会が25日、大会マスコットについて、最終候補の3、4点を公表し、全国の小学校で投票して決める方向性を明らかにした。1クラス1票で、最も得票の多い作品が原則的に選ばれる見込み。文部科学省の学校基調査によると、昨年度の全国の国公立と私立を合わせた小学校数は2万313校で、学級数は27万1764。大会組織委によると、史上初の取り組みという。 現在、大会組織委から文科省などに打診しており、5月中旬に応募要項と選考方法を決定する。最終候補の3、4点は、有識者で作る審査会が今年中に絞り込む。小学校での投票は、年明けに行い、18年前半にはマスコットのデザインが決まる予定だ。 公式エンブレムの審査では、最終候補4点について国民の意見を募ったが、最終的に有識者の投票で決めた。 大会組織委の古宮正章副事務総長は「子どもたちの意見を聞くことが、大会の盛り上げにつ

    <20年東京五輪>大会マスコット 小学生の投票で決定へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    1クラス1票はアカンやろ。1人1票ならまだ制御されない可能性はあるが、1クラス1票では担任に制御される。教育委員会→校長→担任だろうなぁ。
  • 現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題

    最近は新聞でも目にするようになった「空き寺」「兼務寺院」「後継者不足」が問題として取り上げられているけど、こんなの実はそんなに問題なんじゃないんです。 最も問題なのは、「空き寺」には誰が住職の籍を置いていて、「兼務寺院」は誰が兼務しているのかということと、「後継者不足」なんて実はしていないってことなんです。 ■3つの問題はリンクしている 宗門大学や大きな寺にはアルバイトの在家出身の僧侶なんて多くいるのに、なんで「後継者がいない」なんて言えるんでしょうか。 この場合の「後継者がいない」という場合の多くは「自分たちの子がいない」という意味だと思っています。 在家出身の僧侶はたくさんいるけど、そういう人たちに後継者として寺を任せたくないのが音なんです。 というのも前述のように「寺」は「家」で、僧侶の財産になっているので血の繋がっていない知らない人に任せたくないんです。 何故こういうことが言える

    現役僧侶だけど「空き寺」「後継者不足」などよりもっと深刻な問題
    ad2217
    ad2217 2017/04/26
    日本から全ての寺がなくなっても、日本人の心にお釈迦様の言葉は残るのです。