タグ

2019年3月24日のブックマーク (4件)

  • 日本人は「人口減」で起こる危機を甘く見ている - ライブドアニュース

    2019年3月24日 4時50分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 書籍「日人の勝算」から、著者の主張を一部抜粋して紹介している 人口減少と高齢化の対策をしなければ、日は途上国に転落しかねないと著者 全企業が賃上げに向かい、日人の所得を上げることが重要だ、と述べた かたくなに動こうとしない日という国を「どう動かすか、動かせるか」が問われている(写真:Alberto Masnovo/PIXTA) 東洋経済オンラインを愛読している読者の中にはご存じの人も少なくないだろう。『日人の勝算』(東洋経済新報社)の著者、氏は日在住30年のイギリス人。現在は国宝・重要文化財の補修を手がける小西美術工藝社社長として、日文化をサポートしている。 そのような立場から、アトキンソン氏はこれまでにも自著を通じて日の将来を案じてきたが、今回、その語り口にはこれまで以上

    日本人は「人口減」で起こる危機を甘く見ている - ライブドアニュース
    ad2217
    ad2217 2019/03/24
    先進国の判定は経済規模だけで決まるわけではないだろう。経済規模だけなら、経済大国というべきである。その点から言えば、日本は先進国ではない。だが、先進国に該当する国が存在するかどうかはまた別の問題だが。
  • 「メイドインジャパン」アパレルの現実とこれから|江森義信

    「メイドインジャパン」の服、着てますか? 高品質のイメージはあるけどそう言えば最近あまり見ないかも……という人が多いのではないでしょうか。 実はいま、「メイドインジャパン」が危機に瀕しています。 ユニクロやZOZOが躍進し、日の次世代アパレル企業が注目を浴びていますが、彼らが発注するのは中国や東南アジアの工場。カジュアル服の生産はほとんど海外に主戦場が移り、国内の大規模工場は姿を消しました。小~中規模工場はまだ頑張っていますが、人材不足や需要の低下でピンチです。 高品質のメイドインジャパンイメージは間違っていません。ひとつひとつこだわりを持って丁寧に縫い上げた日製品は当に素晴らしく、世界に誇れるものだと思います。私は、この価値ある製品をこのまま消えさせず、日の重要な産業として復活させたい。でもそのためには、まず今の厳しい現実を受け止めねばなりません。 このnoteは、気づかぬうちに

    「メイドインジャパン」アパレルの現実とこれから|江森義信
    ad2217
    ad2217 2019/03/24
    外国人研修生を使って作られたメイドインジャパン製品を着るくらいなら、海外製品を着たほうがずっといい。ひとたび業界に外国人研修生を入れたら、日本人だろうが誰だろうが、もう高い賃金が支払われることはない。
  • マケドニア顔負け?日本の〝やり過ぎ〟地名とは

    【読売新聞】 ギリシャやブルガリアと隣り合う「マケドニア」が今年、国名を「北マケドニア共和国」に改めた。アレキサンダー大王ゆかりの古代マケドニア王国の旧領などを有するギリシャが、長年反発してきたことが背景にある。国内でも規模は異なる

    マケドニア顔負け?日本の〝やり過ぎ〟地名とは
    ad2217
    ad2217 2019/03/24
    範囲内がNGで範囲外がOKというのは、自分勝手な理屈としか思えない。
  • なぜウィキメディア財団はEU著作権指令案を支持しないのか | p2ptk[.]org

    欧州デジタル単一市場における著作権指令案の最終条文は、大企業や著作権業界に過大な利益をもたらす一方、知へのアクセスを損ねるものである。限定を加えたとしても、Wikimediaはインターネットにおける情報共有を急進的にコントロールすることを目的とした改革を支持することはできない。 長い立法プロセスを経て、先週、欧州委員会、議会、理事会のトリローグが終結し、EU著作権指令案の最終条文が固まった。最終条文が公表された現在、議会による可否の投票だけが残されている。Wikimediaは、この改革をそのまま支持できないと判断した。その理由を以下に記す。 指令案の変遷 この数年間、私たちはEU著作権指令案の問題点を指摘してきた。はじめこそ、私たちも希望を持っていた。私たちのコミュニティはこの改革を支援し、指令案が提出される以前から欧州委員会にコミットし、欧州議員や加盟国の代表者らとともに、指令に必要とさ

    なぜウィキメディア財団はEU著作権指令案を支持しないのか | p2ptk[.]org
    ad2217
    ad2217 2019/03/24