タグ

ブックマーク / abyss.hatenablog.jp (3)

  • 端的に言って変な文章ですね。 - 深淵

    動物は曲がるときに横Gを出さない、と書いたら「曲がるんだから出ている」。2次元の人が多い | 自動車評論家 国沢光宏 いや、カーブに際してスピード出しながら曲がる時に、ちゃんと慣性力で横のGは働きます。 前の方のGは分かりにくいですが、横の方のGはあります。 車体を傾けると、それがどちらかというと乗ってる人からすると下方向に近くなるように感じます。そっち側のGは我々感じにくい(普通1Gかかっているので)です。それでも乗ってる人に横Gはかかってます。 また、Gは力の次元の話です。 ちなみに、横Gの横というのは、地面と水平方向のGのうち、進行方向の横から受けるGを意味します。 そもそも、傾けて走るのは、横Gがないと釣り合わないんですよね。倒れます。 てか、力学現象には、動物であるとか関係ないですし、おかしな言葉の定義する人だなあと、自動車関係者は全員思うでしょうね。いや、思ってほしい。どう考え

    端的に言って変な文章ですね。 - 深淵
    ad2217
    ad2217 2023/09/21
    思うに、タイヤ(や車体)が路面と垂直になるのが四輪自動車の本質的な欠点ではないかと。
  • 流石にこれは違う。 - 深淵

    平安時代の事情は考えれば考えるほどタイムスリップしたくない…醤油なし、味噌なし、油は高級品、日酒は甘いなど 肉が禁止になったは仏教の教えもあるけど、一番の理由は、増加する人口に対してジビエだけだと肉の量が足りなかったから。山だらけの日は牧畜に向かず、その代わり海の幸は豊富で、それでタンパク質をまかなえる。2022/04/01 08:07 b.hatena.ne.jp togetter.com 派生なのですが。 肉禁止の風潮は、奈良時代や平安時代の貴族だけです。牧畜はたしかに盛んではないのですが、普通にされています。猪とか鹿とか。 鳥はデフォルトで外れてると思って下さい。 農閑期には、農家の人も結構狩猟をしていたのです。というか、そもそも、庶民レベルであれば流通が現代と比べ物にならないくらい貧弱です。そのあたりがしっかりと現代に近付いてきた江戸時代ですら、基的に流通は干物や塩蔵で

    流石にこれは違う。 - 深淵
    ad2217
    ad2217 2022/04/02
    肉食は害獣退治と渾然一体となってるはず。お貴族様はともかく。
  • 進学校のありがたい所。 - 深淵

    「Alexは女性名Alexandraの愛称である。ではAlexandraの愛称は何か?」4択問題で中学生の正答率45% その理由は? - Togetterまとめ これ見て。 こんなアホな問題はテストに出てこない。 特に中学あたりは使わないんだよな外の教科書。 何でこんなんで学力を測ろうとするんだろう。 私にはよく分からん。 因みに、 愛称という言葉を使うのは間違いである。Hypocorismとか言うらしいが、親しくない人でも使えるし公式文書のサインでも使える。 愛称で言えば、サッチャーのIron Ladyとかそういうのも含むので。 英語人名の短縮形 - Wikipedia ポーランド侵攻したのはドイツとソ連。 因みに、9/1にドイツが侵攻、9/3がイギリス・フランスの参戦。ソ連は9/17。 ポーランド侵攻 - Wikipedia セルロースと形が違うのは全て。 形、というふわっとした言い方

    進学校のありがたい所。 - 深淵
    ad2217
    ad2217 2017/02/07
    先生は馬鹿にもなんとか解ける問題を作ろうとして必死なんですよ。それが却って愚かさを引き立ててしまうにしても。なお、世間にさらされないだけでどのレベルの教育でもサービス問題を解けない学生はいる。
  • 1