2014年4月19日のブックマーク (3件)

  • 日本人は(案外)怠惰である

    人は怠惰である。勤勉ではない。 効率の悪い仕事だと分かっていても、意味のない書類だと分かっていても、意味のない会議だと分かっていても、怠惰だから改善しようという努力をしない。流れに任せて、ダラダラと仕事をし、ダラダラと書類を書き、会議でぼーっとしている。 日人は怠惰である。だから、「できるための条件」ではなく、「できない理由」ばかりを思いつく。現状維持への重力に弱いのである。 仕事を効率よく進めようという努力を怠り、夜遅くまでダラッと職場に残っていても意に介さない。仕事を早く終わらせて帰宅したら、パートナーの話を聞いたり家事や育児をしなければならない。だらっと職場にいたほうが楽に決まっている。 「勤勉な」例外的日人は、例えばサッカー選手でいえば田や遠藤である。彼らは常に努力している。自分が変わるための。でも、多くの人たちは指導者のいうままに、何百回も同じようなシュート練習を繰り返

    adamayt
    adamayt 2014/04/19
    サッカーの中田選手や本田選手みたいなプレイヤーが実世間に出てきている最中なのだ、と前向きに考えたい。
  • “折れない心”の育て方~「レジリエンス」を知っていますか? - NHK クローズアップ現代

    “折れない心”の育て方~「レジリエンス」を知っていますか? - NHK クローズアップ現代
    adamayt
    adamayt 2014/04/19
  • 電気料金の地域差広がる 東電の家庭用、北陸電より19%高く - 日本経済新聞

    家庭向け電気料金の地域差が広がっている。東京電力など大手電力9社の5月の平均的な家庭の料金を比べると、最も高い東電は最も安い北陸電力より1383円高く、19%割高になった。東日大震災の発生前は料金差が小さかったが、原子力発電の稼働停止で格差がついた。企業向けも格差が広がると工場誘致などにも影響する可能性がある。政府は18日、中部電力が家庭向け電力料金を5月から平均3.77%値上げすることを正

    電気料金の地域差広がる 東電の家庭用、北陸電より19%高く - 日本経済新聞
    adamayt
    adamayt 2014/04/19
    北陸電力はもともと石炭火力と水力の割合が大きかったから、近年のさまざまな影響をあまり受けとらんのかな。