タグ

2008年11月25日のブックマーク (3件)

  • 節約しにくくなったWindowsのCAL

    マイクロソフトのサーバー・ソフト(Windows Server)を利用するには,サーバー・ソフト体と合わせて,クライアント数に応じたライセンス「CAL」(クライアント・アクセス・ライセンス)を購入する必要がある。クライアント向けソフトと異なり,サーバー・ソフトは,ネットワークを介して接続してくるクライアント・パソコンが利用するもの。そのため,サーバー・ソフトとは別にCALというライセンスを決めて販売しているわけだ。 そのうえで,Windows Serverを利用しているユーザーが注意すべきポイントがある。CALの対象がWindows Serverのバージョンによって少しずつ変わってきている点だ。 当初のWindows NT Serverは,ファイル共有やプリンタ共有といったサーバーのサービスを利用する場合だけCALが必要だった。こうしたサービスを使わず,自分で開発したサーバー・アプリケー

    節約しにくくなったWindowsのCAL
  • なぜ外部からWindowsマシンに侵入できるのか?

    「コンピュータが乗っ取られる」「サーバーから機密データを盗まれた」という話をよく耳にするが,登録されたユーザー以外は使用できないはずのWindowsマシンに,なぜ外部から侵入できるのだろうか?侵入者は,事前に周到な準備をしてから攻撃をしかける。侵入を許す前に,その兆候を察知して攻撃を未然に防ぐことは不可能なのだろうか? 個人情報保護の観点から,情報漏えい対策を急ぐ企業が多くなってきた。情報漏えい事件の手口を見ると,社内に犯人または協力者がいることが多いが,外部の人間がネットワーク経由で不正に侵入してくる危険性も侮ってはいけない(図1)。不正侵入事件が起これば,真っ先に責任を問われるのがシステム管理者であることを十分理解しておく必要がある。社内の情報を盗まれなかったとしても,侵入者が他の企業を攻撃するときの踏み台にされることもあり得る。

    なぜ外部からWindowsマシンに侵入できるのか?
  • thunderbirdから送信したメールが相手に届かない - つぼみ亭