このエントリを読む前提条件として、マルチコア時代に備えて本気でメモリモデルを理解しておこう - リオーダー & finalフィールド 編 - - じゅんいち☆かとうの技術日誌を読んで、リオーダーとは何かを理解していることとします。 前回のおさらいをすると、 プログラムの実行順序は、リオーダーが許可される場合と禁止される場合がある。並行処理ではリオーダーを想定しなければ、処理結果の整合性が確保できない。(特にマルチプロセッサ環境) リオーダーを禁止して、可視性を保証する。(finalフィールドはコンストラクト時に完全に初期化され、コンストラクト後はスレッドから見えるようになる) でした。 リオーダーについて理解できたら、今度はメモリバリア命令でスレッド毎に扱うメモリと、大域のメインメモリとのメモリI/Oについて見ていきたいと思います。メモリバリアが理解できれば、以下のソース*1のスレッドがな