2013年5月19日のブックマーク (3件)

  • Tumblr買収合戦、Facebookとマイクロソフトも参戦か

    ブログ界に旋風を巻き起こしているTumblrに関心を持っているハイテク大手は米Yahooだけではない。新たな報道によれば、約1億800万のブログを管理する設立6年の新興企業に対して、FacebookとMicrosoftが興味を示し、Tumblrの買収合戦に参加する姿勢を見せているという。 YahooがTumblrに関して提携や出資を考えている、あるいは10億ドル規模の買収すらあり得るとのうわさが流れたのは、米国時間5月16日夜のことだった。ところが、TumblrはFacebookとMicrosoftからも同じように真剣なオファーを受けていると、Forbesが17日に報じた。 ただし、Forbesによれば、Yahooは交渉に優先権を持っており、TumblrはYahooとの交渉が不発に終わらない限り、Yahooの競合企業からのオファーについて交渉を進めることはできないという。Facebookと

    Tumblr買収合戦、Facebookとマイクロソフトも参戦か
    adliblogger
    adliblogger 2013/05/19
    こんなこと前にもあった気がする
  • 結局のところ、賃貸と持ち家はどちらが得なのか? (週プレNEWS) - Yahoo!ニュース

    賃貸と持ち家を購入した場合のシミュレーション。合計額にはさほど差はつかないが、支出がかさむ時期が大きく違うことに注意したい アベノミクス効果によりマンションなどの不動産価格も上昇中。マイホームの購入を考える人はさらに高騰する前に買うべきか焦るかもしれないが、そもそも一生というスパンで考えた場合、賃貸と持ち家ではどちらが得なのだろうか? 「家計のホームドクター」をモットーに、資産運用不動産購入などの相談業務やセミナー講師をつとめる、三輪鉄郎事務所所長でファイナンシャル・プランナーの三輪鉄郎氏が解説する。 *** 借家や賃貸マンションで暮らすか、マイホームの購入か。一生のうちで誰もが一度は考える問題でしょう。実際、この質問は非常に多くの方々から受けます。 しかし、残念ながらすべての人に当てはまる回答はできません。 マンションや一戸建てを借りた場合の賃料や、持ち家購入時の自己資金、将

    adliblogger
    adliblogger 2013/05/19
    なら書くなと>「しかし、残念ながらすべての人に当てはまる回答はできません。」
  • 乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 : 痛いニュース(ノ∀`)

    乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 1 名前: オシキャット(大阪府):2013/05/18(土) 21:17:28.10 ID:952J36ty0 @h_ototake 今日は、銀座で夕のはずだった。「TRATTORIA GANZO」というイタリアンが評判よさそうだったので、楽しみに予約しておいた。 が、到着してみると、車いすだからと入店拒否された。「車いすなら、事前に言っておくのが常識だ」「ほかのお客様の迷惑になる」――こんな経験は初めてだ。 https://twitter.com/h_ototake/status/335703141318270976 @h_ototake お店はビルの2階。エレベーターはあるが、2階には止まらない仕組みだという。 「それはホームページにも書いてあるんだけどね」――ぶっきらぼうに言う店主。 「ちょっと下まで降りてきて、抱えていた

    乙武さん、車椅子での入店を断ったレストランを名指しで非難 : 痛いニュース(ノ∀`)
    adliblogger
    adliblogger 2013/05/19
    乙武氏の本性をあぶり出せたのなら、店の1つや2つなど安いもの