タグ

ブックマーク / ogawa-issui.cocolog-nifty.com (2)

  • [読書] 夕凪の街 桜の国 こうの史代 - 小川遊水池@blog

    以前、大英博物館にこうの史代氏の漫画が展示してあったことを指して、違和感を述べたことがあった。 人の栄誉に対してケチをつける行為なので、自分でも気にかかっており、今回その漫画を読んだ。感想としては、ああやはり、というか。「夕凪の街~」自体はとてもいい漫画だったけど、それがあそこに置かれていたのは、日漫画としてではなく原爆批判漫画なのだと思った。 ケースの中に開かれていたのは、誰が見てもわかる原爆ドームのページと、ほとんど絵のない、コマ割りだけのページ。その最後に「十年経ったけど 原爆を落とした人はわたしを見て 「やった! またひとり殺せた」 とちゃんと思うてくれとる?」のモノローグ。この、蜂の一刺しみたいな強い一言を、日人以外には読めない文字としてあそこに置いたのが、展示者のメッセージだったのじゃないかなあ。 旅行記には、日の展示が弱々しかったと書いたが、意図して弱々しくしたのだろう

    [読書] 夕凪の街 桜の国 こうの史代 - 小川遊水池@blog
  • 宇宙探査シンポジウム - 小川遊水池@blog

    六、七日と、京都で開かれたJAXAの宇宙探査シンポジウムに行ってきました。 去年から来年にかけて、世界で五つ以上もの月探査機が上がるんですが、そんな月ブームの一環と言えるイベントでした。 06年9月 SMART-1 (ESA、欧州宇宙機関) 07年4月 嫦娥1 (CNSA、中国国家航天局) 07年夏 SELENE (JAXA、日宇宙航空研究開発機構) 08年初頭 チャンドラヤーン1 (ISRO、インド宇宙研究機関) 08年秋 ルナ・リコネイサンス・オービタ(NASA、アメリカ航空宇宙局) NASAのスペースシャトルとISSの時代が終わって、多極的な宇宙開発が始まっている(あるいは、始めようとしている)。そんな世相を反映して、荒削りなところもあるけれど、やる気があふれているように感じました。 二日のシンポのうち面白かったことを列挙すると…… ・JAXA理事、樋口氏の物腰。宇宙開発は昨今、技

    宇宙探査シンポジウム - 小川遊水池@blog
  • 1