タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

webとsoftに関するadramineのブックマーク (3)

  • ITmedia D LifeStyle:「SETI@home Classic」プロジェクト終了 (1/2)

    「SETI@home Classic」プロジェクトが2005年12月15日をもって停止されると発表された。 SETI@homeは1999年に開始されたプロジェクトで、SETI(Search of Extraterrestrial Intelligence:地球外文明探査)の解析を世界中のコンピュータに分散処理させようというものだ。その後、いくつも登場する分散コンピューティングプロジェクトの最初の成功例である。 その後、分散コンピューティング文化は共通プラットフォームであるBOINC(Berkeley Open Infrastructure for Network Computing)を生み出し、2004年にはSETI@homeもこのプラットフォーム下で動くものに切り替わった。 BOINCへ切り替えるということは、世界中のコンピュータで動いているSETI@homeクライアントも切り替えなけれ

    ITmedia D LifeStyle:「SETI@home Classic」プロジェクト終了 (1/2)
    adramine
    adramine 2005/11/30
    一時代が終わった。というか、私は何ユニット終わらせたのかな?3000ユニットぐらいまでは数えていたのだけど……。
  • MYCOM PC WEB : IBM、DBやブログとも連携できる「ホームページ・ビルダー10」を発表

    ホームページ・ビルダー10 日アイ・ビー・エムは、ホームページ作成ソフト「ホームページ・ビルダー」シリーズの最新バージョン、「ホームページ・ビルダー10」を発表した。発売は12月2日からで、ソースネクストおよびジャングルが販売をおこなう。価格は通常版が13,800円、バージョンアップ版が7,300円、学割パックが9,400円、10ライセンスのグループパックが90,500円だ。 今回のアップグレードで目玉の1つとなっているのが、ブログとの連係機能「Myブログエディタ」だ。オンラインで見ているのと同じように見える環境をオフラインに作り上げ、ブログへ直接書き込むように編集がおこなえる。その際、ホームページ・ビルダーの機能も一部利用できるので、加工した画像の貼り付けも操作しやすい。今回提携しているblogは、Amebaブログ、AutoPage、gooブログ、ココログ、So-net blog、li

    adramine
    adramine 2005/11/22
    はてなは連携していない。
  • SNSサービスの「GREE」、アルファ版から「永遠のベータ版」へ

    グリーは10月20日、同社が運営するソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の「GREE」を、アルファ版からベータ版へとバージョンアップする。 GREEは2004年2月にアルファ版をリリースした。その後徐々にサービスに改善を加え、2004年12月に法人化してからは、モバイル版やフォト機能など、次々と新サービスをリリースしていた。ベータ版への移行に際し、デザインを一新してこれらのサービスへの導線を整理しなおし、ユーザビリティを改善した。 GREEがベータ版への移行に向けてここ数カ月にリリースした機能としては、PCの機能がすべて利用できるモバイル版や、200Mバイトまでのディスクスペースが無料で利用できるフォト機能などがある。 また、今回のリニューアルで改善した点は、ホームに表示される情報を見直し、アクセス履歴や友達のログイン情報を一覧化したことや、メール、日記、フォトなどよく使われる機能

    SNSサービスの「GREE」、アルファ版から「永遠のベータ版」へ
  • 1