タグ

2010年10月17日のブックマーク (3件)

  • 池上彰のよくわかる枕営業

    ■編集元:モ娘(狼)板より「池上彰のよくわかる枕営業」 1 名無し募集中。。。 :2010/10/14(木) 16:47:54.81 0 名無し募集中。。。 :2010/10/14(木) 16:52:40.55 O 土田「でもいまどき枕をしてまで仕事をとろうなんてアイドルが考えるんすかね?」 池上「いい質問ですね」 8 名無し募集中。。。 :2010/10/14(木) 16:55:17.27 0 池上「結果的には、需要がなかったり、能力が劣っている人が枕営業によって重用されるわけですから、 それをしていない他のタレントさんやファンの方々の不満が爆発し、芸能界には長く残れないことが大半な訳です。」

    adsty
    adsty 2010/10/17
    やる夫シリーズとはまた違った説得力。「良い質問ですね」の受け答えや危険な切り込み方が特徴か。
  • 超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)

    HMV渋谷店の閉鎖に代表される、大手リテーラーチェーンの規模縮小が進む中で、小規模ながら、なぜか立派に営業を続けているCDショップがある。 サブカルの聖地、東京の中野ブロードウェイの3Fにある「メカノ」がそうだ。インディーズの委託販売から中古CDの買取りまでを行なう、ごく小さな店舗だ。しかし平沢進関連の聖地として全国的な知名度があり、80年代からのテクノやニューウェイブに強いお店としてマニア筋にも名が通っている。 このメカノを一人で切り盛りする中野泰博さんは、かつてディスクユニオン渋谷2号店の店長を務めていた人物。ターゲットの絞り込みや、経営規模の設定など、それまで大型店舗で培ってきたノウハウがこのお店にはつまっている。 今時必要とされているCDショップのあり方とは何なのか。その一例として中野店長のお話を伺ってみたい。

    超マニアックなCD屋「メカノ」はなぜ潰れないのか (1/5)
    adsty
    adsty 2010/10/17
    東京・中野ブロードウェイの3Fにある「メカノ」の戦略や考え方。
  • 新垣結衣=竹内力!? Amazonでカレンダーの商品画像が混乱

    画像が混乱しているのは、「ホーム&キッチン」カテゴリーの2011年のカレンダーの一部。新垣結衣さんのカレンダーのページに竹内力さんの写真が載っていたり、スタジオジブリのページにマイケルジャクソンの画像が入っていたり、たまごっちのページに下着姿のグラビアアイドルが写っていたり、ペ・ヨンジュンさんのページに4人組アイドルグループ(ナットウエンジェルZ)が写っていたり――など。 この事態は2ちゃんねるTwitterなどで話題になっており、間違いを茶化すレビューが殺到している。例えば新垣さんのカレンダーページには、「2010年とは一味も二味も違うガッキーの姿がそこにはありそうですね・・・」、たまごっちのページには「進化し過ぎて人間の姿になんて!」、ペ・ヨンジュンさんは「これからは4人になったペヨンジュンさん応援します!!」など。ユーザーが商品画像を投稿できる「カスタマーイメージ」機能を使い、さら

    新垣結衣=竹内力!? Amazonでカレンダーの商品画像が混乱
    adsty
    adsty 2010/10/17
    「新垣結衣⇔竹内力」という画像の入れ替わり方が意外。