ブックマーク / ascii.jp (6)

  • 挿絵78点で美少女炸裂! アリスが女王になる!?okama版 新訳アリス (1/3)

    ルイス・キャロルは当にロリコン? 「かがみの国」でアリスにさよなら…… 「ふしぎの国のアリス」「かがみの国のアリス」の著者ルイス・キャロルが少女愛好者、いわゆるロリコンなのでは、という説がある。 実はこの件に関しては諸説相まって、現在では、キャロルは性的な意味合いでの興味を少女にもってはいたわけではないとの論調が一般的になっている。 しかし、キャロルがアリスのモデルとなった少女アリス・リドルを愛していたことだけは事実だ。 それは両作品を読んだ読者なら必ず感じとれることだろう。 「ふしぎの国」はキャロルの、アリス・リドルへの愛の讃歌。そして「かがみの国」は、キャロルがアリス・リドルへの愛と離別する物語なのだ。 そんな、アリスにさよならする小説、「かがみの国のアリス」が、河合祥一郎氏による新訳と、okama氏による78点もの描き下ろしイラストでうまれかわった。 前作「新訳 ふしぎの国のアリス

    挿絵78点で美少女炸裂! アリスが女王になる!?okama版 新訳アリス (1/3)
    aenea
    aenea 2010/09/11
  • 「売れる」Webコンテンツを作る3つの視点 (1/3)

    「Webコンテンツを使って自社の製品をPRしたい」「新規顧客を獲得したい」と考えたとき、製品担当者の皆さんはどのような方法を考えるでしょうか? 「メディアとのタイアップで記事を作る」「広告バナーを出してコンテンツに誘導」「メルマガ読者に向けたコンテンツを作成する」……。アイデアは尽きませんが、当然、使える予算や制作期間には限りがあります。ただ思いつくままに、漠然とWebコンテンツを作ってプロモーション展開できるわけではありません。 コストに合う的確な戦略を練り、読者に届く、つまり「Webコンテンツを見て、製品購入あるいは問い合わせをする」、コンバージョン率の高いコンテンツを作らなければなりません。 このコラムでは、クリエイティブディレクターとして多くの企業案件を担当してきた経験をもとに、製品紹介のWebコンテンツを作成するときに欠かせないポイントを「3つの視点」で紹介します。 NECの成功

    「売れる」Webコンテンツを作る3つの視点 (1/3)
    aenea
    aenea 2010/08/03
  • 乗り物が楽しくなる、ソニーのノイズキャンセリング・ヘッドホン (1/2)

    一番手前にあるのが、ソニーのデジタルノイズキャンセリング・ヘッドホン「MDR-NC300D」。筆者は多くのモバイル・オーディオ機器を使っているが、全ての装置で良好な音楽環境を実現してくれた ドルビーシステムやdbxノイズリダクションなどによる、オーディオ再生時におけるノイズ除去技術のターゲットがいつ頃からモバイルオーディオにも向けられたか知らないが、国際線の機内で見かけたBOSEのノイズリダクション・ヘッドホンを海外出張の際に購入したのはもうずいぶんと昔のことだ。 レコード再生時のトラッキング・ノイズやヒスノイズ、レコーディングの際にどうしても入ってしまうノイズの除去とは異なり、モバイル・オーディオにおけるノイズリダクションの対象は”環境ノイズ”の低減やキャンセルだ。 オーディオソースをヘッドホンで再生し聴いている人は、電車や飛行機に乗っていたり、オフィスや工場にいたりと、その環境は時間の

    乗り物が楽しくなる、ソニーのノイズキャンセリング・ヘッドホン (1/2)
    aenea
    aenea 2010/07/15
  • これはひどい? 「薬のネット通販禁止」騒動の顛末 (1/3)

    インターネットや電話などの通販で薬が買えなくなる──。 ここ数ヵ月、インターネットを騒がせた話題に「改正薬事法」がある。簡単に説明すると、今年の6月1日より施行される改正薬事法で、医師の処方箋なしで買える「一般医薬品」の多くが通信販売できなくなるということだ(詳細はこちらの記事)。 この改正案に反発したのが、ネット企業や消費者だ。「今まで売っていたのが扱えなくなると困る!」「田舎に住んでいて薬が自由に手に入らないのに……」「忙しくてネット通販でしか買えない」といった非難の声が上がり、署名を呼びかける反対運動まで巻き起こった。 そうした状況を踏まえて、厚生労働省は2月に「医薬品新販売制度の円滑施行に関する検討会」(検討会)という話し合いの場を用意。そして6回の会議を重ねた結果、今後2年間の経過措置として、顧客が今まで使っていた薬を継続販売する場合や、離島に住んでいるときに限って通販を認める方

    これはひどい? 「薬のネット通販禁止」騒動の顛末 (1/3)
    aenea
    aenea 2009/05/15
    楽天の署名ページ(笑)見てると改正されてもいいんじゃないのって思っちゃう。
  • けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)

    sponsored 超高リフレッシュレートのゲーミングディスプレーって体感できるの? 500Hzの液晶はどれ?144~500Hzの中からVALORANTのプロに見極めてもらった sponsored MSIがビジネス向けPRO Seriesの4K・IPSモデルを発売 27インチ4Kディスプレー「PRO MP273U」が3万円台、PIP/PBP機能で作業の合間にPS5もプレーできる sponsored JN-MD-IPS13U2KPをレビュー 2160×1350ドットのキックスタンド式13型16:10モバイル液晶が2万円台、もうこれ買いますわ sponsored 2024年4月に新キャンパスへ移転した静岡デザイン専門学校は、最新設備を備えた実習室とMSIのノートPCで学生の実践力を養成 sponsored 部屋が狭い日家屋仕様になったピラーレスケース、自作初心者にもオススメ! ピラーレスだが

    けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注 (1/4)
    aenea
    aenea 2009/05/14
    買ってる人みるとキモイとしか思えないわ。
  • 「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する

    連載では、「1枚企画書」に続いて竹島愼一郎氏が提唱する「5枚プレゼン」をPowerPointで実践する手順を全5回で紹介します。即断即決を可能にするのが以前に紹介した「1枚企画書」ですが、プランニングの王道はやはり複数枚の企画書です。ただし枚数は5枚に限定するというのが秘中の秘策です。 第2回では、5枚プレゼンのトップとボトム、導線の作り方、流れのデザインなどについてレクチャーします。 ※記事は「ビジネス極意シリーズ パワポで極める5枚プレゼン」から一部抜粋し、編集・再構成したものです。 レイアウト――「5枚プレゼン」のトップとボトム 「5枚プレゼン」のそれぞれのページが、どういった内容でどう見てほしいのかを瞬時に理解してもらえるよう、見出しのフレーズを書き入れておくといい。タイプとしては、ページの一番上を利用した「トップ型」、一番下の「ボトム型」、トップとボトムが呼応した「問答形式型

    「5枚プレゼン」のレイアウトを理解する
    aenea
    aenea 2009/04/15
  • 1