2018年8月17日のブックマーク (1件)

  • 最速で確実に結果がついてくる「7回読み」勉強法——東大首席卒・NY州弁護士 山口真由さんインタビュー【第1回】 | インタビュー

    社会で活躍する “頭のいい人” に憧れる人は多いでしょう。 「毎日忙しくて勉強する時間がない」 「効果的な勉強方法がわからない……」 ビジネスパーソンのなかには、将来のために勉強に励みながらもなかなか結果が出ないもどかしさを感じている人も多いことでしょう。 そこで今回は、独自の勉強法を編み出し数々の難関試験に合格してきた、文筆業やコメンテーターとしても活躍する山口真由さんに、確実に結果がついてくる正しい勉強法について聞きました。まずは、山口さんの名を広めた「7回読み」勉強法と、その効果について紹介します。 構成/岩川悟 取材・文/辻圭介 写真/玉井美世子 記憶は才能ではなく反復と継続によって定着する まず第一に、記憶というものは才能ではなく反復と継続で定着すると考えています。その理屈から、わたしの勉強法は、学ぶべき内容が詳細にカバーされた網羅性が高い1冊のを繰り返し読むことで記憶に定着

    最速で確実に結果がついてくる「7回読み」勉強法——東大首席卒・NY州弁護士 山口真由さんインタビュー【第1回】 | インタビュー
    aflske
    aflske 2018/08/17
    薄く何回も読むのはとても有効だと思うけど、東大首席卒業っていうのが分からない。そんなのあったっけ?