2015年12月に行われた競技プログラミング勉強会の資料です。 http://dwango-teamlab.connpass.com/event/23053/ http://dwango-teamlab.connpass.com/event/23058/ ACM-ICPCやAtCoderなどで利用されているような、コーディングのスピードと正確さを競う競技スタイルについてドワンゴ競技プログラミング同好会部長の田山より、レクチャーを行います。AOJ や AtCoder の「良問」にチャレンジすることで、アルゴリズムの勉強方法や、選手が利用するライブラリ等のツールについて説明します。最後には、実践として導入問題の回答にチャレンジいただきます。
