一般的な用法では、他動詞 bump は「ドンとぶつける」という意味でして、 She bumped her head on the low beams. みたいに使います。 インターネットの世界では、日本での「アゲる」に相当する言葉で、古いスレッドに何か書き込むことで「板」の中での順位を上げることを意味するそうです*1。 さて、(他の言語の場合は知りませんが)Ruby プログラマーの間では、「(バージョン番号)を上げる」という意味で使われる場合があります。 例えば、コミットメッセージに bump version to 2.0.0.rc と書いてあれば、バージョン番号を 2.0.0.rc に上げた、という意味になります。 *1:http://en.wikipedia.org/wiki/Bump_%28Internet%29