タグ

子育てに関するahchangのブックマーク (3)

  • 共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン

    育休を終えて仕事復帰して九ヶ月ほど経ちますが、共働きしつつ一歳児と生活していくために、様々な生活上の合理化をはかりました、以前はシュロ箒で床を掃き、週末は焼き菓子を作り、天然生活みたいなほっこりライフを送っていたわたくしですが、こうなるともうほっこりどころじゃねえ、ルンバ買うぞルンバ!ということになってしまいました。 前提家族構成ネジ子(土日祝日休み、7時に家を出て保育園経由で出勤、通勤片道一時間、9〜16時までの時短勤務、保育園経由で18時に帰宅)、夫(日曜休み、5時30分〜7時の間に出勤、19〜20時頃帰宅)、子供(一歳女児、家から1.5km離れた保育園に通う)、住んでいるところは埼玉県自家用車なしの実家までは車や電車で一時間 家事はできるだけ機械にやってもらうワーキングマザー三種の神器といえば、ロボット掃除機・洗濯乾燥機・食洗機、です。この三つを備えたところ、一人分くらいの労働力

    共働き子育て家庭の生活を合理化する - カリントボンボン
    ahchang
    ahchang 2024/02/21
    できることが10年前とあまり変わらなくて辛い...大きく変わったのはコロナ禍を経てリモートワークできるようになったのが大きいな〜できるかどうかは職種によるけど、自分はかなりリモートワークの恩恵を受けている。
  • 『夫婦会議®』とは

    子育て期の働き方や暮らし方、夫婦関係に悩んでいませんか? 子どもを授かって嬉しいと思う反面、実際に夫婦の間にひとり・ふたり…と加わっていくと、家事や育児、働き方のことなどですれ違いを感じる機会が増えるもの。なにより、夫・という関係に父・母という「親としての役割」が加わる妊娠・産後・育児期は、ふたりの関係が劇的に変化します。 その理由の一つが、「夫婦でキャリアを考え、対話する機会の不足」です。 (キャリア:仕事だけでなく日々の暮らしや人間関係を通じて築き上げる「人生」そのもの) そもそも夫婦の話題が子どものことに終始しがちな中、子どもや自分自身のキャリアを考えることはあっても、パートナーのキャリアまで考える人は少ないものです。しかし、それで当に良いのでしょうか? 子どもはいつか巣立ちます。 長い夫婦生活のなかで再びふたりに戻るとき、そこに今よりも深い信頼関係があるかどうかは、夫婦が互いの

    『夫婦会議®』とは
    ahchang
    ahchang 2024/02/07
    気になるサービス
  • Twitterマンガで、描く楽しさを取り戻した。加藤マユミ先生に聞く、結婚・出産・育児とマンガ家のキャリア - マンガノブログ

    マンガノの新しいポートフォリオ作成機能「MangaFolio(マンガフォリオ)」のリリースを記念して、第一線で活躍するマンガ家の先生たちの「ポートフォリオ」について伺うインタビュー。第二弾では、『おじさんと女子高生』などのラブコメ作品で知られる加藤マユミ先生(@katomayumi)に、結婚・出産・育児を経て、キャリアやポートフォリオにどのような変化が生じたのかを聞きました。 特に女性の作家さんやこれからマンガ家を目指す人にとっては「出産・育児によってこれまでのように作品が描けなくなってしまうのでは」と不安に感じることがあるかもしれません。 加藤先生は、連載作家として実力も知名度も上がってきた30代前半で第一子を、30代後半で第二子を出産。育児中は得意としてきた恋愛ものが描けなくなってしまったものの、エッセイマンガに挑戦するなどさまざまな模索をする中で、近年は『やせっぽちとふとっちょ』をは

    Twitterマンガで、描く楽しさを取り戻した。加藤マユミ先生に聞く、結婚・出産・育児とマンガ家のキャリア - マンガノブログ
    ahchang
    ahchang 2021/11/25
    うちも夫婦共に同職種だけど「お互いの作品に対してそこまで興味がない」みたいな感じわかるw漫画家に限らず子育てしながら家で仕事する苦労とか、育児から仕事に復帰するまでの体験みたいなの共感ポイント多そう
  • 1