タグ

2013年2月12日のブックマーク (4件)

  • iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)

    iPhoneiPadアプリがDTCP-IP対応可能に 基的にグローバルモデルしか存在しないApple製品では、日テレビ事情が考慮されていない。だから、ハードウェアメーカーによるカスタマイズの余地があるAndroid端末でテレビを視聴できることを、横目で見ているしかなかった。しかし、昨年秋から事情は一変、iPhoneiPadなどiOSデバイスでもAndroid端末と同様の使い方が可能になった。 そのきっかけとなったのは、IPネットワーク上を流れる映像信号を暗号化する「DTCP-IP」の運用規定緩和。従来は厳重だったチェック機構が、技術的な懸念がなく妥当と判断される場合は簡略化して構わないと方針転換されたのだ。結果として、ソフトウェアを追加するだけで、DLNA/DTCP-IP対応機器との間で著作権保護されたコンテンツの転送が可能になった。 つまり、今後はiPhoneiPadでもDL

    iPhone/iPad&「nasne」こそ最高のテレビ視聴環境だ (1/2)
  • 奨学金半額免除確定: I can't live without Sprite.

    研修厳しいやらセキュスペ落ちたりやらで凹んでいた今日この頃ですが、嬉しい知らせがやってきました。 奨学金半額免除キタコレ というわけで、半額免除なので60万円浮きました。高校と大学だけで300万近く返済が残っているのでコレは助かる。まぁ結局総額360万をコツコツ返さないといけないのですがー。もっと研究頑張ってたら全額狙えたのかなーとも思うのですが、うん、割と全力だったわ私の大学院生活。泣ける。 さて、今回は奨学金免除申請について記録しておきます。このことに関してネットでまとめてるサイトさんって少ないんですよねー。ちなみに私が参考にしたのは↓のサイトさん。 http://syougakukin.liblo.jp/ 全額免除を狙いに行くのなら、↑のサイトさんみたいにしっかり書く他ないですな。論文数など実績とかも絡んでくるので一概に言えませんが。 というわけで、↓は半額免除でいいやーというダメな

    ahigo
    ahigo 2013/02/12
  • 奨学金を返済免除にする申請書・添付書類の例文

    学生支援機構(JASSO)の第1種奨学金(無利子)には、大学院で借りた場合、返済が「半額免除」あるいは 「全額免除」となる制度があります。 返済免除までの流れ 免除までの流れは、つぎの①〜③です。 大学院生が、大学の学生課などに申請書・推薦書を出す 学生課などが申請書・推薦書を評価して、申請者の中から、学費免除の候補者を選び、日学生支援機構に報告する 日学生支援機構が、全体の上位者を対象に免除の決定をする 私は、この制度により、1種奨学金の返済を「全額免除」にしてもらいました。 総額で200万円以上が免除になりました。 これは、私の提出した「申請書」と「推薦書」が、評価されたからだと思います。 ここでは、免除を勝ち取る要因となった、私が書いた「申請書」の内容を載せています。 「推薦状」については他の記事に掲載しています。なお、他の大学とは若干、形式が違うかもしれません。 ※まだ免除

    奨学金を返済免除にする申請書・添付書類の例文
  • Lion 搭載の新型 MacBook Air を買う前に検討しておきたい US 配列キーボード - おいちゃんと呼ばれています

    昨日に引き続き、Lion 搭載の新型 MacBook Air の購入検討に役立つ内容を。 -アップル - ノートパソコン - MacBook Air - 毎日のための、究極のノートブック。 -MacBook Air(Late 2010)を使っていてよく訊かれた 10 の質問への回答 いま、ひとつ前のモデルの MacBook Air(Late 2010)を使っていますが、もう少し CPU が速ければいいなーと感じているので、新しいやつを買い直すかどうか考え中です。でも買うとしたら US(英語)配列のキーボードを選ぶと思います。 というのも、半年ほど前に iMac のキーボードを US 配列に乗り換えてみたところ、自分にはしっくりきたので。 そして、後輩にもひとり、新しい MacBook Air を買う予定の人がおりまして。 なんでそれ早く言ってくれなかったんすかー!? << と責められたくな

    Lion 搭載の新型 MacBook Air を買う前に検討しておきたい US 配列キーボード - おいちゃんと呼ばれています