タグ

tipsに関するahigoのブックマーク (4)

  • Facebookの裏ワザがすごく怖いけどそれよりも頻尿がやばすぎて困る : Natsumegblog

    こんにちは。 朝の目覚ましはチームしゃちほこの「シャンプーハット」なつめぐです。 今回はFacebookの裏ワザについてです。 最近Facebookを利用していたら、実は知られていない(というかぼくが知らなかっただけ)機能がたくさんあることに気付きました。

    Facebookの裏ワザがすごく怖いけどそれよりも頻尿がやばすぎて困る : Natsumegblog
  • 知らないと損!カギカッコ・住所・時間・日付を爆速で入力する方法 | ゴリミー

    何かとバグだらけで不安になる「iOS 8」だが、意外と知らない便利な機能もまだまだありそうだ! 今回紹介するのは知っているだけで文字入力が快適になる「iOS 8」のちょっとした小技。具体的には「」(カギカッコ)の入力、郵便番号からの住所の入力、時間や日付の入力が簡単になったのだ! 以下、それぞれを紹介しておく! 「や」を左右にフリックすれば「」が爆速入力できる 「」を多用する僕としては、「や」を左右にフリックすれば「」が表示されると気づいた時の衝撃は相当なものだった。テンションが上がりすぎて隣に松岡修造がいたらビックリするような雄叫びを上げた。心の中で。 「iOS 8」からは「や」を左右にフリックすることによってカギカッコが簡単に入力できるようになっている。たったそれだけだが、多用する人にとっては非常に嬉しいアップデートだ。 「」を入力すればカギカッコ以外にも()や【】なども予測変換候補と

    知らないと損!カギカッコ・住所・時間・日付を爆速で入力する方法 | ゴリミー
  • なぜJISよりUSキーボードをオススメするのか、というお話 | CoardWare Blog

    ※この記事はローマ字入力に焦点を当てたものですが、後半でJIS、かな入力、親指シフトにも触れています。 ※記事はローマ字入力をするライトユーザー向けの記事です。キーボードにこだわるヘビーユーザーを対象としていません。ただし、日人はタッチタイピング(ブラインドタッチ)習得率が低いのですが、当記事はタッチタイピングを重視する姿勢で書いています。 ※記事文やコメント欄は長文ばかりのため、パソコンやタブレットなどの大きいディスプレイで読まれることをオススメします。 スマホのような小さいディスプレイだと「長文全体から意味を汲み取る能力」が大幅に低下するためです。 USキーボードに興味を抱く人は多い 4年近く前に当ブログで『新しいMacに買い換えるユーザー要注目!!「JISキーボードよりUSキーボードをオススメする12のメリット」』という記事を書いたんですが、それのアクセス数が徐々に伸び、Goo

    なぜJISよりUSキーボードをオススメするのか、というお話 | CoardWare Blog
  • 小田急線の脱線事故で帰宅難民化しそうになった - ただのにっき(2014-06-19)

    Rubyの定数はできるだけfreezeさせようと思った もう10数年もRuby使ってるのに、すげー初歩的なミスに気づかず2日もムダにしてしまった。典型的な「mutableな定数」問題。 CONST = 'foo' def bar(opt) str = CONST str << opt baz(str) end みたいなメソッドbarがマルチスレッドの奥底で何度も呼び出されて、そのたびにCONSTの中身が変わってしまっているのに気づかず、スレッドの競合かなにかに違いないと決めつけて延々と別のところを調べていたという。「CONST = 'foo'.freeze」って書いておけばすぐわかったはずなので、今後当に定数として使いたいときはfreezeすることにする。 (最近のrubyの実装でこのあたりのトピックがあった気がするけど思い出せない) ■ 小田急線の脱線事故で帰宅難民化しそうになった

  • 1