タグ

memoとformに関するahikorのブックマーク (3)

  • Taken SPC : Firefox 3 における <input type="file"> で指定されたファイルへのアクセス

    Database Not Connected. Please setup the database. No SETUP directory found.

  • Lism.in * blog - フォームのマークアップについて考えてみる

    ウノウラボで書いたエントリが被ブクマ400を超える未体験ゾーンに突入。デザインやUI系のネタが受けるのは分かっていたので、狙ってみた部分も正直あるけど、それにしても予想以上の反響です。 そこで書いた「チェックボックスやラジオボタンはfieldset,label要素でくくる」という項目でいろんなご指摘を頂きました。エントリ自体はマークアップよりも、「フォームを使う人にとっての利便性をどう考えるか」が旨なので、そこばかり注目されるのも意ではなかったのですが、それだけ気になる部分なのだろうということで、場を改めて検証してみます。DTDはXHTML1.0 Strictを前提に。 ■label要素のマークアップ label要素を使用することで、ラベル部分をクリックすることで関連付けられたフォームコントロールにアクセス出来る、というのが基的な挙動です。一般に、ラジオボタンやチェックボックスを選択

    Lism.in * blog - フォームのマークアップについて考えてみる
  • フォーム部品はデフォルトスタイルで

    てんぽ: フォーム部品はデフォルトスタイルで CSSHTML、FC2ブログのカスタマイズ、共有テンプレートなど FC2ブログ新管理画面を見て気になったのはボタンがボタンらしく見えないこと。 フォーム部品に関しては、中途半端なCSSを適用するくらいなら、ブラウザのデフォルトスタイルのほうがわかりやすいのではないかと思います。 Jakob Nielsenの「Jakobの法則」(ユーザは、大部分の時間を他のサイトで過ごしている)によれば、 ユーザは他のサイトでの経験をもとにそのサイトの機能を予想するため、ウェブサイトはデザイン標準に従うべきとしています。 個人的にはここにもうひとつの法則を付け加えたい。Jakob Nielsen風に言えば次のようになります。 ユーザは大部分の時間を同じブラウザを使って過ごしている。 つまり、ユーザの慣れ親しんだブラウザの機能や見た目をむやみに変更してはならない

  • 1