2016年11月14日のブックマーク (5件)

  • 甲子園トライアウトにファン1万2000人の異常人気。ショー化への是非。(THE PAGE) - Yahoo!ニュース

    プロ野球の12球団合同トライアウトの12日、甲子園球場で65人の戦力外選手が参加して行われた。入場無料で見学が可能だったため、ファンが殺到。開門予定が早められ、開放された内野スタンドは、約1万2000人のファンでパンパンに埋まった。年配のオールドファンから若い女性まで、年齢層や男女比も様々で、地元阪神のファンだけでなく、応援する各チームのユニホームを着ているファンも目立った。 投手がカウント1-1から打者3人に投げるシート打撃方式でトライアウトは進んだが、バックスクリーンにはマウンドに上がった投手と対戦する打者の名前が掲示され、場内アナウンスもされたためその度に大きな歓声と拍手が起き、ひとつひとつのプレーに熱い声援が送られた。 もちろんトライアウトでの1万2000人の観客動員は過去最高。東西2箇所で2度開催されていたトライアウトは昨年から一発開催となり、ここ3年間は静岡の草薙球場で行われて

    甲子園トライアウトにファン1万2000人の異常人気。ショー化への是非。(THE PAGE) - Yahoo!ニュース
    ahoaho44ba
    ahoaho44ba 2016/11/14
    どこに問題があるのか分からない。
  • 嵐快挙7連覇!音楽ファンが選ぶアーティスト 若い世代から圧倒的支持/デイリースポーツ online

    嵐快挙7連覇!音楽ファンが選ぶアーティスト 若い世代から圧倒的支持 拡大 今年で13回目のオリコン恒例企画「音楽ファン2万人が選ぶ好きなアーティストランキング2016」で、嵐が7年連続で1位に選ばれたことが13日、わかった。 嵐は年代別では10代総合、20代総合で1位と、若い世代から圧倒的な支持を受けた。 「仲がいいしメンバー全員が輝いている」(千葉/10代女性)という声や、「5人のパフォーマンスにまとまりがある」(東京/20代男性)「ライブは最高の演出で感動するし、飽きない」(神奈川/10代女性)と、松潤(33)が演出を担当するライブでのパフォーマンスを評価する声が寄せられている。 松は「5人仲が良いというところ、5人のキャラクターが良いというところをたくさん言っていただけてうれしく思います」と喜び、ライブの高評価に「コンサートのパフォーマンスが良いと書いてくださっていることが非常に

    嵐快挙7連覇!音楽ファンが選ぶアーティスト 若い世代から圧倒的支持/デイリースポーツ online
    ahoaho44ba
    ahoaho44ba 2016/11/14
    ジャニーズの情報操作を疑ってしまう。
  • ヤンキース・田中 フジテレビに激怒の真相激白 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース

    トランプタワーには住んでません! ヤンキース・田中将大投手(28)が11日に自身のツイッターで否定し、ネットで大きく取り上げられ、波紋が広がっている。なぜこんな騒動になったのか。紙の直撃に田中は、フジテレビのモラルの低さを嘆きつつ、怒りの胸中を激白した。 ニューヨーク・マンハッタンにあるトランプタワーといえば、セレブ御用達として知られる。所有者が米大統領選に勝利したドナルド・トランプ氏(70)であることから、付近では反対派の抗議行動も行われ、世界的な注目度も高い。とはいえ、なぜ田中夫が「トランプタワー居住説」を否定しなければならなかったのか。そこにはやむにやまれぬ事情があったという。 きっかけは10日放送のフジテレビの「めざましテレビ」。「もの知りじゃんけん」のコーナーで、クイズに出題されたのが、田中のニューヨークの住居。「ヤンキース・田中将大投手が住んでいるトランプ氏所有のビルは

    ヤンキース・田中 フジテレビに激怒の真相激白 (東スポWeb) - Yahoo!ニュース
    ahoaho44ba
    ahoaho44ba 2016/11/14
    どうしょもないな、フジテレビ。
  • 今夜「スーパームーン」 最も大きく満月が見える | NHKニュース

    14日夜、月と地球がことし1年で最も近づくことから、ことし最も大きな満月になる「スーパームーン」となります。気象庁によりますと、14日夜は全国的に雨や曇りのところが多くなる見込みですが、東北や北海道、それに沖縄県のそれぞれ一部で晴れ間が広がりそうです。 国立天文台によりますと、14日は、およそ27日に1度、月と地球が近づく日で、さらにその距離は、ことし1年で最も短いおよそ35万6500キロになるということです。これは、月と地球の平均距離のおよそ38万4400キロより2万7000キロ余り短くなります。また14日は、およそ1か月に1度、地球から見て月と太陽がちょうど逆の方向に来る日で、「満月」となります。こうした条件が重なることから、14日夜の月はことし1年で最も大きな満月になるということです。 14日夜の満月を、ことし最も小さな満月となった4月22日と比べると、見かけの直径はおよそ1.14倍

    今夜「スーパームーン」 最も大きく満月が見える | NHKニュース
    ahoaho44ba
    ahoaho44ba 2016/11/14
    スーパームーンってこないだもなかったか?
  • ニュージーランドのM7.8の地震 2人死亡 | NHKニュース

    ニュージーランドで日時間の13日夜、マグニチュード7.8の地震があり、これまでに2人の死亡が確認され、ニュージーランドの防災当局では被害の確認を急いでいます。 この地震を受けて、ニュージーランドのキー首相が日時間の14日午前3時前から記者会見を行い、これまでに2人の死亡が確認されたことを明らかにしました。 ハワイにある太平洋津波警報センターによりますと、今回の地震で、震源地からおよそ60キロの場所にある町、カイコウラの海岸で、日時間の13日午後9時前、最大およそ1メートル50センチの津波を観測しました。 キー首相によりますと、カイコウラでは電話がつながりにくい状態だということで、状況を確認するため、軍のヘリコプターを現地に向かわせたということです。また、各地で建物や道路に被害が出ているということで、防災当局では被害の確認を急いでいます。 現地では、最初の地震のあともマグニチュード6前

    ニュージーランドのM7.8の地震 2人死亡 | NHKニュース
    ahoaho44ba
    ahoaho44ba 2016/11/14
    世界のあちこちで大地震が起きてるな。