2020年8月15日のブックマーク (5件)

  • 接触確認アプリあれば「感染2~3割防げた」福井が検証 (1/3) - ITmedia NEWS

    福井県知事は、新型コロナウイルス感染者との濃厚接触を通知する「接触確認アプリ」が感染拡大の「第1波」の時期に導入されていた場合、「感染事例のうち2~3割が発生を防げた可能性がある」との検証結果を報告した。 新型コロナウイルス感染者との濃厚接触を通知する政府主導のスマートフォン用「接触確認アプリ」(通称COCOA=ココア)。西村康稔経済再生担当相は8月4日、ダウンロードが1000万件に達したと明らかにしたが、普及が進まないのが課題となっている。そうした中、感染拡大の「第1波」の時期に接触確認アプリが導入されていた場合、「感染事例のうち2~3割が発生を防げた可能性がある」との検証結果が報告された。 発症日、接触日を当てはめ 検証を行ったのは福井県。同県では3~4月、新型コロナウイルス感染者が122人にのぼっており、これを「第1波」と捉えて感染状況を検証したところ、接触確認アプリが導入されていた

    接触確認アプリあれば「感染2~3割防げた」福井が検証 (1/3) - ITmedia NEWS
    ahomakotom
    ahomakotom 2020/08/15
    インストールしてる。「国は何もやっていない」と憤るくらいなら、これくらいのことはやるべき。たとえ一人でもインストール人数が増えればその分効果が増すことは自明なんだ。 (宣伝が下手なんだよ)
  • 安倍政権で最多の4閣僚 靖国参拝 終戦の日の閣僚参拝は4年ぶり | NHKニュース

    参拝のあと小泉大臣は環境省で、「国のために尊い犠牲を払った方々に哀悼のまことをささげるのは当然だ。平和への思いや不戦の誓いは、一議員であろうと大臣であろうと変わらず、8月15日の参拝をしっかり続けたい。令和の時代を、靖国神社への参拝がニュースでなくなる時代にしなければならない」と述べました。

    安倍政権で最多の4閣僚 靖国参拝 終戦の日の閣僚参拝は4年ぶり | NHKニュース
    ahomakotom
    ahomakotom 2020/08/15
    中韓がお気持ち表明する前にボコりに来る日本人
  • ニューヨーク州のPCR検査の現状 | COVID-19有識者会議

    注:この記事は、有識者個人の意見です。日医師会または日医師会COVID-19有識者会議の見解ではないことに留意ください。 ニューヨーク州は第一波の抑え込みに失敗したが、感染を収束させることに成功してからは、経済的活動の段階的な再開にも関わらず感染者数は低いままで保たれている。この背景には人口当たり世界最多のPCR検査数がある ニューヨーク州では早い段階からPCR検査数を州知事の主導で増やし、その結果に基づいて対策を決定してきた。 経済活動再開の4段階をいつどの地域で進めるかを判断するための7つの指標をもっているが、そのうちの4つは数多くのPCR検査が行われていないと把握できない指標である。 PCR検査数を増やすことによって初めて正確な現状把握ができ、データと科学的根拠に基づいた政策決定が可能になる。実効再生産数をモニターして増加傾向が見られたら経済活動再開の計画を見直す、などはその一例

    ニューヨーク州のPCR検査の現状 | COVID-19有識者会議
    ahomakotom
    ahomakotom 2020/08/15
    ニューヨーク市をセミロックダウン状態とする政策判断の根拠にPCRの大規模検査を用いたと言う話。結局人との接触を減らすしか無く、NYが受けた経済的ダメージは計り知れない。経済のダメージは人命に関わる。
  • 合流新党、最低140人規模の見通し 焦点は上積みの幅:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    合流新党、最低140人規模の見通し 焦点は上積みの幅:朝日新聞デジタル
    ahomakotom
    ahomakotom 2020/08/15
    負け続けてんのに、リーダーも戦い方も変わらない。再結集で勝てるわけないよね。
  • 無症状者検査で感染抑制 英、経済再開でも陽性率低下 - 日本経済新聞

    世界各国の新型コロナウイルスの感染状況などの比較で、無症状者への検査の増加が封じ込めのカギを握る実態が見えてきた。英国は検査対象を広げ無症状からの感染拡大を抑制した。検査や感染防止が不徹底な日や米国は感染拡大が続く。都市封鎖などに加え、検査対象の拡大が明暗を分ける要因になっている。英大学の研究者らのデータベースから1日あたり検査数(7日間の移動平均)が1千件以上で、7月末の時点で2カ月前より

    無症状者検査で感染抑制 英、経済再開でも陽性率低下 - 日本経済新聞
    ahomakotom
    ahomakotom 2020/08/15
    またも渋谷健司。無症状者を検査すれば陽性「率」が下がるのは当然で何の参考にもならない。現にここ数週間実数は増加傾向で全く整合が取れていない。検査能力を増やす事は賛成だが根拠薄弱な記事は害悪。