[読了時間: 2分] スマホやタブレットといったスマートデバイスが普及するに連れ、着実に利用者の行動に変化が現れているのは事実。 ガラケーではなく、スマホの慣習。その上で構築される利用スタイルやカルチャーが生まれるのは当然で、LINEを筆頭としたスマホネイティブのコミュニケーションツールが独自の成長曲線を描くのは自然な流れ。 しかしながら、企業や組織の中は、まだまだ15年前のままというケースも多い。 そこに一石を投じるのがL is B社である。同社は2013年11月22日、スマートデバイス時代のクラウド型コミュニケーションサービス「direct(ダイレクト)」を発表した。。 「direct」は、スマートデバイスでの使用を前提として構築されたクラウド型のコミュニケーションインフラ。 企業内の使用を前提としており、個別対話とグループ対話が基本で、ファイル添付などの基本機能は全て搭載。 パブリッ