タグ

2009年5月27日のブックマーク (2件)

  • JUNEが死んだ日 (となりの801ちゃん)

    今日は無理を言って代わりに書かせてもらいました、801です。 小説家の栗薫御大が昨日、5月26日の午後7時18分、 すい臓癌のため、お亡くなりになられました。 今、御大がお亡くなりになられた事に非常に動揺し、 それ以上に御大がお亡くなりになられた事に動揺している自分に動揺しています。 栗御大がいらっしゃらなければ、今日のBLは絶対になかったと思います。 直接お世話になったのは当に初期のJUNE作品ではありますが、 JUNEというものに支えられてきた者として、心からのご冥福をお祈りいたします。 そして失礼かもしれませんが、私にとって御大は作家である前に、 小説道場から須和先生などの、素晴らしい作家さん達を輩出して下さった大恩人で、 あの頃のJUNEに支えられていた子ども達のちょっと口うるさい母親のような存在だと思っていて、 というか、今BLに浸かっている層は孫、ひ孫みたいな存在ではない

    aida3
    aida3 2009/05/27
    いいたいことは、801ちゃんが全部いってくれた。自分もJUNEに救われたひとりですよ。
  • CMS比較 - GeeklogJpWiki

    CMSの種類と比較 CMS(Contents Management System,コンテンツマネジメントシステム)とは、Webコンテンツを構成するテキストデータや画像、レイアウト情報などを一元的に保存・管理し、サイトを構築したり編集するソフトウェアのことです。 Geeklogは、CMSの中でも作成できるサイトの自由度の高い汎用的なソフト、汎用CMSです。 汎用CMSの他に、WikiやBlog、SNSなど、サイトの目的に応じて様々にカスタマイズされたCMSがあります。 CMSをおおまかに分類すると以下のようになります。 汎用CMS 一般サイトからグループウェア、ポータルサイトの構築まで 汎用CMSでは、一般サイトからグループウェア、そしてインターネットの入り口となる巨大なWebサイトであるポータルサイトの構築まであらゆるサイトが構築可能です。様々な機能をプラグインとして追加し、システムを簡単