タグ

2021年4月4日のブックマーク (2件)

  • アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪

    【4月3日 AFP】ニュージーランド出身の元ラグビー選手で、現在は同国のスカイ・スポーツ(Sky Sports NZ)でテレビプレゼンターを務めるジョー・ウィーラー(Joe Wheeler)氏が2日、スーパーラグビー・アオテアロア(Super Rugby Aotearoa)に参戦するオタゴ・ハイランダーズ(Otago Highlanders)の姫野和樹(Kazuki Himeno)について、アジア訛(なま)りの話し方で言及したことを謝罪した。 現役時代にジャパントップリーグのサントリーサンゴリアス(Suntory Sungoliath)でプレーした経歴を持つウィーラー氏は、元所属チームでもあるハイランダーズが首位クルセイダーズ(Crusaders)に33-12の勝利を収めた試合後、日本代表の姫野のパフォーマンスについて話した際に悪意のあるアクセントを使った。 これに対してソーシャルメディア

    アジア訛りやゆで批判殺到 元NZラグビー選手が姫野に謝罪
    aienstein
    aienstein 2021/04/04
    日本人英語あるあるの「rとlを明確に言い分けられない」のを真似してreallyをleallyって言ったらしい。ウィラーは姫野のパフォーマンスに感嘆してとの事。日本でも外国人の日本語弄ったりするからダメなのも時代の変化ね
  • 大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース

    大阪府は3日、過去最多となる666人が新型コロナウイルスに感染していることが新たに確認されたと発表しました。1日の感染者数が600人以上となるのは、3日連続で、東京の感染者数を5日連続で上回りました。 大阪府内で感染が確認された人の累計はこれで5万4096人となりました。また、2人の死亡が確認され、大阪府内で亡くなった感染者は1191人になりました。 大阪府の感染者数推移 大阪府内で1日に確認された感染者の数は、これまではことし1月8日の654人が最も多くなっていました。 緊急事態宣言を受けて徐々に減り、先月8日には38人となりましたが、その後、増加に転じ、先月下旬から大幅に増えました。 3日までの5日間は連日、東京の感染者数を上回り、1日から3日連続で600人以上となって、3日、過去最多を更新する666人となりました。 大阪府で3日、1日としては過去最多となる666人の新型コロナウイルス

    大阪府 新型コロナ 過去最多となる666人感染確認 | NHKニュース
    aienstein
    aienstein 2021/04/04
    全国の感染者数でみたらもう12月22日に相当か・・・首都圏と関西で3ヶ月緊急事態やっても1ヶ月持たなかったなー。