2013年10月10日のブックマーク (1件)

  • 名取紀之のチバ鉄!3 「始まりは"人車鉄道"」 | 名取紀之のチバ鉄! | みんなとみなとのNHKちばブログ:NHK

    今回は「菜の花ラインに乗りかえて」の舞台となっているいすみ鉄道の祖先のお話をいたしましょう。 何と、いすみ鉄道の始まりは “人車鉄道” にさかのぼります。 “人車”とは聞き慣れない言葉ですが、簡単に言えば人が客車を押す鉄道です。 鉄道の線路の幅(ゲージ)が馬車の轍をルーツとしているとされるように、欧米では原初、馬を動力源とする“馬車鉄道”が用いられ、産業革命を経て蒸気機関が主流となってゆきます。 そこには人力で動かすという発想はなく、なぜかこの“人車鉄道”というシステムは日とその支配下にあった台湾で発達しました。 ひょっとすると江戸時代の“駕籠”の感覚だったのかもしれません。 いすみ鉄道の大多喜駅ホームに展示されている復元“人車”。 千葉県営大原大多喜人車軌道開通100周年を記念して、昨年末に地元有志の皆さんが手作りされたもの。 その中でも千葉県は4路線が存在した人車鉄道王

    aigo_m
    aigo_m 2013/10/10