2015年1月24日のブックマーク (3件)

  • 政府 2人の安否情報の確認急ぐ NHKニュース

    政府は、イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が日人2人を拘束している事件を受けて、24日午前、岸田外務大臣ら外務省幹部が緊急対策部を開くなど、2人の安否情報の確認を急ぐとともに、引き続き解放に向けた対応に当たっています。 イスラム過激派組織「イスラム国」とみられる組織が拘束している日人2人を殺害すると脅迫した期限が過ぎるなか、政府は、ヨルダンやトルコなど関係国の協力も得て、あらゆるルートを通じて対応に当たっていますが、これまでのところ2人の安否は分かっていません。 こうしたなか外務省では24日午前7時ごろから斎木事務次官をはじめ、邦人保護に当たる領事局や中東地域を担当する中東アフリカ局の幹部らが集まり、これまでに入っている情報の分析などに当たりました。 そして午前10時ごろから岸田外務大臣も加わって緊急対策部を開き、今後の対応を協議しました。このあと岸田大臣は記者団に対し

    aigo_m
    aigo_m 2015/01/24
    ねばりづよく あきらめないこと
  • 「終身刑導入でも死刑存続」は半数 NHKニュース

    内閣府が行った死刑制度に関する世論調査で、現状での死刑制度の存続は80%の人が容認する一方、仮に終身刑を導入した場合でも死刑は存続した方がよいと考える人は51%にとどまりました。 内閣府は、去年11月に全国の20歳以上の3000人を対象に、「死刑制度に関する世論調査」を行い、60.9%に当たる1826人から回答を得ました。 それによりますと、「死刑もやむを得ない」と答えた人は80.3%で、前回5年前の調査より5.3ポイント減り、「死刑は廃止すべきだ」と答えた人は9.7%で、前回より4ポイント増えました。また、「分からない、一概には言えない」は9.9%でした。 このうち「死刑もやむを得ない」と答えた人に複数回答で理由を聞いたところ、「被害を受けた人や家族の気持ちがおさまらない」が最も多く53.4%、次いで「凶悪な犯罪は命をもって償うべき」が52.9%でした。 さらに、今回の調査では初めて、終

    aigo_m
    aigo_m 2015/01/24
    廃止、代替で廃止あわせて3割かあ・・・道は長いけど確実に増えているね↑
  • 「イスラム国」「ISIS」「ISIL」 その違いは?

    (CNN) オバマ米大統領は10日、イスラム教スンニ派過激組織「イスラム国(ISIS)」に対して空爆を行う方針を明らかにした。 この組織はもともと、2004年に故アブムサブ・ザルカウィ容疑者がイラクで立ち上げた国際テロ組織アルカイダの分派だった。 ザルカウィ容疑者は06年6月、米軍の攻撃で死亡。後継者となったアブアイユーブ・マスリ指導者はその数カ月後、「イラクのイスラム国(ISI)」の創設を発表する。 ISIは13年4月、シリアのアルカイダ系武装組織である「ヌスラ戦線」を統合した。ヌスラ戦線の指導者アブバクル・バグダディ容疑者は、組織は今後「イラクとレバント(またはシャム)のイスラム国」と呼ばれるようになるだろうと発言。これが現在の、同組織の呼称を巡る混乱のもとになっている。 ISIL オバマ米大統領や国連、一部の報道機関がこの組織を指すのに使っているのが「ISIL」だ。アラビア語名を訳し

    「イスラム国」「ISIS」「ISIL」 その違いは?
    aigo_m
    aigo_m 2015/01/24