タグ

2016年5月16日のブックマーク (5件)

  • うるさくて臭くて戦力外で!夫の飲み会が妻にもたらす6つのデメリット by 園田花ヨウ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

    前回のエピソード:ママはもう”すりきりいっぱい”…!パパに知って欲しい、家がちっとも片付かない理由 この漫画は、ほぼ作者の家庭のお話です。 長男が赤ちゃんの時はこの漫画のほぼすべてが当てはまっていて、 「夫の飲み会」がいやでいやでたまらなかった覚えがあります。 (このころは頻度も多いし、朝の3時とか4時に遠くからタクシーで帰ってくるのでお金の事も頭を悩ませました) 特に私がもっともツライと感じるのが 6つ目の「二日酔いで(次の日)戦力外」です。 いつも飲み会の次の日の休日に 夫の育児を期待しまくってしまうんです。私もゆっくりしたくて…。 そして何回も裏切られるのです…。 (何もしなくていいからせめて子供だけ見守ってて…と思っても寝てるのでね…) しかし次男を妊娠してからは 基終電の時間から一時間前後には帰ってきているみたいで そして深酒しなくなったのか酒に強くなったのかは定かではありませ

    うるさくて臭くて戦力外で!夫の飲み会が妻にもたらす6つのデメリット by 園田花ヨウ - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
    aime0703
    aime0703 2016/05/16
    飲み会は困りますね。生活費もかさむし、考えてほしいです。
  • 今からでも間に合います!人生から学んだ、子育ての3つのコツ | 今日からハッピー生活

    こんにちは こゆです。 私には子どもが二人います。14歳と10歳の娘なのですが、私には子育てで失敗したなぁと思うことが多々あります。 今日はそんなお話です。 自分の育ってきた環境 まず、私の育った環境からお話ししますね。 今から30~40年前の子育てには『ほめて育てる』という概念はなかったのではないかと思います。高度急成長の中、親世代はがむしゃらに働いていたので、子育てに時間は割いていなかったのではないでしょうか? 当時は『子どもは地域が育てる』みたいな世代でしたから、我が家も例外ではありませんでした。 私は三人姉弟の一番上です。家事に仕事にと忙しかった母が口を開くのは叱るときだけという印象でした。(今は全然そんなことないんですけどね) 私がやりたいと言った事はほとんど否定されました。保育士になりたいからピアノを習いたいといったときも 『そんなの無理にきまっとる』と全否定。 『だって保母さ

    今からでも間に合います!人生から学んだ、子育ての3つのコツ | 今日からハッピー生活
    aime0703
    aime0703 2016/05/16
    これいいですね。やってみます。
  • 田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101

    待機児童の問題なんかで、まれに「そんなに保育園入れたきゃ地方へ行け!」なんて声を耳にしますが、僕は声を大にして言いたい。 子育て中は、できるだけ子どもの多いところにいるべき と。子どもが多いという事は、それだけ子ども向けのサービスが充実しているということです。 小児科はもちろん、子どもの患者も扱ってくれる各種病院、子ども向け教室もたくさんあるし、子どもの定期検診などの、行政のサポートも手厚いんです。 地方の現実は悲惨。 山と海と、整骨院と葬儀会館と、イオンとパチンコ屋しかない。歯科医のHPなんか、入れ歯のことしか書いてない。 今日は、僕が実際に住んでみて感じた、都会と地方の子育て環境の違いについて、公園を例に紹介してみます。 全ての地方に該当するものでもありませんが、地方都市近郊のベッドタウンには多く当てはまる内容だと思います。都会の暮らしに疲れて、田舎でのんびり子育てしたい!なんて考えて

    田舎で子育てしようとIターンしたら、のびのびしているのは老人だけだった。 - Enter101
    aime0703
    aime0703 2016/05/16
    子育てしやすいのか、田舎暮らしで自然と生きお金を使わない生活、難しいですね。程よい地方がいいのかもしれませんね。
  • コレだけは押さえておきたい!超多忙なパパが家庭内ですべき2つのこと | SODATTE(そだって)−子育てとお金の情報サイト−

    2016年04月27日 日の父親の育児参加は世界基準に比べ、依然短い 街なかで、抱っこ紐やベビーカーを照れずに使って子どもと軽やかに歩く男性の姿をよく見かけるようになりました。しかし、「父親の育児参加は、世界の先進主要国と比べるとまだまだ少ないのが実態です」と、ダイバーシティコミュニケーションを鍵にする人材育成の専門家集団、株式会社FeelWorks代表 前川孝雄さんは指摘します。 育児時間の国際比較結果を見ると、それは歴然。子育てに一番手のかかる時代である6歳未満の子どもをもつ家庭における夫の育児時間は1日平均で約40分程度しかなく、欧米諸国の半分以下。また、経済協力開発機構(OECD)の2012年の調査によれば、日人男性の1日あたりの家事時間の長さはOECD加盟国中ワースト2位となりました。日人男性の家事育児参加の遅れを否応なく感じさせられます。 男性が家事育児に参加しない”昭和

    コレだけは押さえておきたい!超多忙なパパが家庭内ですべき2つのこと | SODATTE(そだって)−子育てとお金の情報サイト−
    aime0703
    aime0703 2016/05/16
    こうやって手伝ってくれると嬉しいですね。
  • 貯金したいなら家計簿より「お金ノート」!つくり方と使い方 – クイ~ズ

    貯金するぞ!」と意気込んで家計簿を買った経験のある人、多いですよね? 記入を続けられず三日坊主になっている人、家計簿をつけているだけで満足している人……。 お金を貯めるに大事なのは、使ったお金を細かく記入することでもなく、出ていくお金をとにかく減らすことでもありません。 大事なのは、自分のお金の使い方をしっかり考えること! そのためには「お金ノート」をつくりましょう! 持っているだけでワクワクするノートを厳選 出典:http://www.duram.jp まず、お金ノートに使うノートを準備します。大事なことは、持っているだけで、見ているだけで気分が上がるノートを選ぶこと。中身は普通の罫線が入っているものや無地のものでかまいません。 お金に関することを考えるときにはなんとなく気分が沈んでしまう、という人もいますよね。お金について考える時間を前向きなものにするためには、手にするだけで元気が出

    貯金したいなら家計簿より「お金ノート」!つくり方と使い方 – クイ~ズ
    aime0703
    aime0703 2016/05/16
    お金ノートいいですね。家計簿で満足してもしょうがないですよね。