2012年5月27日のブックマーク (2件)

  • デマです→【偽情報注意!】「「前進」というタイトルの記事は推進派の工作員が作ったものと思われます」

    中核派の機関紙「前進」のサイト内に記事あります。 北九州で放射能汚染がれき試験焼却に大反撃、搬入実力阻止したぞ! 私は、5月22日、北九州市での放射能汚染がれき試験焼却阻止の闘いを先頭で闘いぬきました。 私たちの仲間は、搬入が予定された5月22日の前夜から、「放射能ガレキNO」の横断幕をかかげ、焼却予定の日明(ひあがり)焼却工場前に陣取りました。午前9時。6台の汚染ガレキを載せたトラックが工場前に到着。トラックに体当たりをして止めるところから闘いの火ぶたを切り、さらにトラックの列の間に私たちの車を突入させ、トラックを完全にストップさせました。「やったぞ!」の歓声が上がり、これに市の環境局や警察はあわてふためいたことはいうまでもありません。 @asat8 【偽情報注意!】 現在、北九州市の瓦礫受入に反対している市民のことを革マル派か中核派かなどといったデマ情報が広がっております。「前進」とい

    デマです→【偽情報注意!】「「前進」というタイトルの記事は推進派の工作員が作ったものと思われます」
    aimind77
    aimind77 2012/05/27
    トゥギャッターのコメ欄がおもしろい。/存在が否定された前進社はどーすんだろ?
  • 桐生市議:投稿が波紋 市議会議長「人間性に問題」 /群馬- 毎日jp(毎日新聞)

    がれき受け入れに反対する庭山由紀・桐生市議(43)が、インターネットの短文投稿サイト「ツイッター」で「放射能汚染地域に住む人の血ってほしいですか?」などと書き込み、同市議会や市役所に抗議の電話が殺到していることが26日分かった。荒木恵司議長は「人間性に問題がある発言と言わざるを得ない。月曜日にも代表者会議を再度開き、事実関係を確認して厳正に対処していきたい」と語った。 庭山議員のつぶやきが書き込まれた後、同市には「不見識で不愉快」などとする抗議が数百件にも達しているという。同市議はその後も「桐生市は高濃度の放射能汚染地域」「間違ったことは言っていない」などとつぶやきを繰り返している。 福島県浪江町から桐生市黒保根町に移住している60代の夫婦は「被災地のためにこれほど温かい市はなかったのに、傷口に塩をすり込まれているような悲しさと憤りを感じる」と語った。【塚英夫】

    aimind77
    aimind77 2012/05/27
    後援会長的な人に取材しないのか?