2017年1月6日のブックマーク (6件)

  • 【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ

    こんにちは、ARuFaです。 欲望が渦巻くこの現代社会、みなさんいかがお過ごしでしょうか。 僕はというと、先日、男なのに下着泥棒に遭ってしまいました。 昨日の夜に干したはずのパンツが、朝起きたら一枚消えている……… — ARuFa (@ARuFa_FARu) December 25, 2016 ※当時の写真 ……年末年始にこんなことってあります? お気に入りだった水玉柄のパンツが、一夜にして姿を消してしまったのです。 この一件があってからというもの、僕は二度と自分のパンツが盗まれないよう、下着泥棒への防犯対策について気で考えるようになりました。 そんな防犯対策の思考法としては、「自分が相手(泥棒)の立場なら、どう行動するか?」を想像する方法があります。 「自分が下着泥棒だったら、どうやってパンツを盗むか」と考えることにより、泥棒側の行動を予測し、それに適した防犯対策をするのです。 「自分

    【防犯検証】訓練されたタカを使って『下着泥棒』はできるのか? | オモコロ
    air7743
    air7743 2017/01/06
    そこにポインターを当てられるとちょっと
  • 「2017は3つの素数の3乗の和、400年間で今年だけ!」 父から送られてきた年賀状に数学クラスタが沸く

    「400年間の中で3つの素数の3乗の和になる年は今年だけ」――。Twitterユーザー・KWD(@kwd24195)さんが投稿した父親からの年賀状が、数学クラスタの注目を集めています。 数学クラスタ歓喜 この年賀状によると「2017」は3つの素数の3乗の和(7^3+7^3+11^3=2017)になるとのこと。3つの素数の3乗の和になる数字は少ない方から数えて30番目となりますが、29番目は「1799(5^3+7^3+11^3=1799)」で31番目は「2213(2^3+2^3+13^3=2213)」となるそうです。 つまり、「2017」という数字は19世紀から22世紀までの400年の中で唯一「3つの素数の3乗の和」になる数字になっているということ。これはすごい……のか? きっとすごいことなのです このツイートは「とても美しい内容」「『博士の愛した数式』を思い出した」「元数学教師の父が興奮し

    「2017は3つの素数の3乗の和、400年間で今年だけ!」 父から送られてきた年賀状に数学クラスタが沸く
    air7743
    air7743 2017/01/06
    でっていう
  • 賃貸トラブルに困っている

    寝不足続いて文章とっ散らかってるがご容赦を。 ※1/6 19:43 追記しました 困っていること以下のトラブルに関し、こちらが我慢する or 引っ越す他ないのか。他の可能性はないものか。 トラブル内容UR賃貸在住。5年以上トラブルなく不満なく暮らしてきて、家はとても気に入っている。築浅で防音性はとても高い。これまで近隣の生活音が聞こえたことは全くない。 数ヶ月前、隣の人が退去し、少しして別の人が入居した。その後から問題が発生。 自分は平日フルタイム勤務のため、家にいるのは夜間休日だけなんだが、家にいると以下のようなことに悩まされるようになった。 単発でドシン!という音と振動。タンスを倒したような。地団駄を踏むようなドタドタという重い足音。30分くらい続く。壁をハンマーのようなもので叩く音。30分くらい続く。こちらの部屋にすごい響く。ドアを開けて閉めてを延々繰り返す音。キィ…バタン! という

    賃貸トラブルに困っている
    air7743
    air7743 2017/01/06
    常人ばかりが迷惑かけられ我慢や負担を押し付けられ、迷惑かけてる側は障害者という弱者だから優遇されるって完全に逆差別だな ポリコレなんぞクソ食らえという気分にもなるわ
  • 「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース

    社員に違法な長時間労働をさせた疑いで書類送検された大手広告会社の電通について、塩崎厚生労働大臣は「社長1人の引責辞任ですむ話ではない」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 これについて塩崎厚生労働大臣は、6日の閣議のあとの記者会見で、「捜査は継続していて、社長1人の引責辞任ですむ話ではないと考えている」と述べました。 そのうえで「強制捜査は東京社だけではなく、3支社に対しても行われているので、社会的な注目度と、重大性を踏まえて粛々と捜査を続けていく」と述べ、引き続き捜査を進めていく考えを示しました。 また、「法律が守られていない状況があるということを考えると行政側のパワーアップも必要ではなかろうか」と述べ、厚生労働省に法曹資格を持った職員を増やす方向で、今後、法務省とも検討を進める考えを示しました。

    「電通 社長辞任ではすまない」と厚生労働相 | NHKニュース
    air7743
    air7743 2017/01/06
    だから業務上過失致死罪で逮捕しろっつってんだろ!!!関係者全員!!
  • はてなブックマーカーのほとんどが罹患している病気

    バカだと思われたくない病 ギャグは何でもいえるのに おれは何もわかってないと 素直に言えない これがはてなーの限界だね

    はてなブックマーカーのほとんどが罹患している病気
    air7743
    air7743 2017/01/06
    何でもは以下略 特大ブーメラン刺さってますよ
  • 『住民票などコンビニでの交付導入促進 財政支援を拡充へ | NHKニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    air7743
    air7743 2017/01/06
    店員はノータッチとか言ってる奴らはジジババや機械に弱い奴らのこと全く知らないんだな 一から十まで解説してもわからんぞあいつら