タグ

2006年1月31日のブックマーク (4件)

  • イー・モバイル千本氏、携帯事業に向けて熱のこもったスピーチ

    「ブロードバンド時代はいずれモバイルにも来る。そう思ってイー・モバイルを設立した」。INTERNET Watchの創刊10周年を記念したシンポジウムにおいて、イー・アクセスの代表取締役会長兼CEOで、イー・モバイルの代表取締役会長兼CEOの千倖生氏が語った。 昨年11月、イー・モバイルは、ソフトバンク傘下のBBモバイルや、アイピーモバイルらとともに、携帯電話事業への新規参入が認められた。「2006年ケータイ大競争時代の幕開け」と題した今回の講演はまず、同氏の経歴紹介からスタートした。日電信電話公社(現NTT)の技術者だった千氏は、1984年に第二電電(DDI)の設立に参画、DDIはその後KDDIに成長する。 それから国内外の大学で教授や研究員を務めた同氏は、1999年にADSL事業を展開するイー・アクセスを創業。現在では、ニフティなど約30社のインターネットサービスプロバイダー(IS

  • 【速報】NTTドコモ,2007年内にPHSから全面撤退

    NTTドコモは1月31日,グループ9社で展開しているPHSサービスの終了時期を発表した。2007年第3四半期をメドにサービスを終了する。具体的な日付は,「お客様のご利用状況を見つつ別途検討の上,お知らせします」としている。 NTTドコモは2005年2月末にPHSサービスの終了方針を公表。同年5月ら新規の受付を停止し,その後2年程度でサービスを中止するとしていた。現在のPHSユーザーには,同社の第3世代携帯電話「FOMA」への乗り換えを勧めている。 ただしNTTドコモのPHSは,定額データ通信を利用したいユーザーの加入で契約数を伸ばした経緯がある。一方FOMAにはパソコン向けの定額メニューはないため,ドコモのPHSユーザーがそのままFOMAに移行するとは限らない。 中村維夫社長は同日開催した決算会見で「PHSの事業は黒字に転換できないため,このまま続けるのが難しかった。300万の加入がないと

    【速報】NTTドコモ,2007年内にPHSから全面撤退
  • asahi.com: インクカートリッジ訴訟、キヤノンが逆転勝訴 知財高裁 - 社会

    airsurf
    airsurf 2006/01/31
  • 「ライブドア暴走」の道程--奈落への転回点は2004年初頭 - CNET Japan

    全否定してもはじまらない 結局のところ、堀江貴文・前ライブドア社長もニューエコノミーの呪縛から逃れられなかったのかもしれない――一連のライブドア強制捜査の取材を続けながら、私はいまそんなふうな奇妙な感慨に囚われている。 ライブドアへの東京地検特捜部の捜査は、ついに大詰めに入ってきている。バリュークリックジャパン(現ライブドアマーケティング)による証券取引法違反(偽計取引、風説の流布)は、しょせんは立件の入り口に過ぎず、捜査の丸はライブドア体による決算粉飾であるようだ。堀江前社長らの拘置期限は2月中旬に切れるが、おそらく粉飾決算容疑で再逮捕され、3月初旬まで取り調べが行われ、この時期に起訴されることになるはずだ。初公判は6月末から7月にかけてというシナリオになるだろう。 東京地検特捜部に対しては、「国策捜査ではないか」という批判も出ている。たしかにそういう面は否定はできない。大鶴基成・特

    「ライブドア暴走」の道程--奈落への転回点は2004年初頭 - CNET Japan