オタクとゲームに関するaitanisanのブックマーク (50)

  • 『思わず納得してしまった話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『思わず納得してしまった話』へのコメント
    aitanisan
    aitanisan 2009/06/05
    メタブクマ。エロゲ規制と現実の犯罪を結び付けたがっている人ほど、リアリティのない事を言っているように聞こえるのは俺だけかね?/何度も書いてるが、要は「俺達の楽しみを奪うな!」と言いたいだけちゃうんかと。
  • 思わず納得してしまった話

    知り合いに、性暴力ゲームが規制されたねって話してみた。 「そんなゲームで欲求満たしてるなら生身の女触ってた方がリアリティもあって楽しいけどね」だって、ああ納得。確かに生身の方がいいなあ。目の前に感触があるわけだし。 毒舌な知り合いなので、矢継ぎ早に出てくる出てくる 「大体、ゲームの女に性暴力してる奴って現実の女とコミュニケーションが取れないからだろ?」 「思考能力がある女だと自分の思い通りにできないから、好き勝手できるゲームの女でできない事をするって無様すぎ」 規制とか安直に決めすぎじゃない?と質問してみると 「規制になった原因がどこにあるか考えるべきじゃないの?」 「ゲームで犯罪が助長されたなんてマスコミは都合の良い考え方してるけど、そういう犯罪する奴に限ってその手のゲーム持ってるのはなんで?」 反対する人もネットで見かける事を伝えてみた。 「反対するって言ってもごく一部だろ?ネットでし

    思わず納得してしまった話
    aitanisan
    aitanisan 2009/06/05
    このエントリーで怒る人は生粋のオタクだと思った。いろいろな意味で。
  • エロゲオタは性犯罪者?

    「エロゲを規制すれば、リアルレイープに走る奴が出る」 例のエロゲ規制関連の話題でよく目にする意見なんだけど これって、「エロゲーマーは性犯罪予備軍です」と自ら自己紹介してる様な物だよね? 普段「三次元に興味は無し」「エロゲ、アニメは犯罪に関係なし!」と言ってるのに 規制された途端「エロゲが無ければ三次元レイープに走ります」とはどういう事なんだろう? と、同じエロゲーマーとしてミクシーなど 非エロゲーマーが居る所で、上の様な発言をしてしまう奴に 「ひぃいい!!やめてぇええ!」と思う者からの意見でした。

    エロゲオタは性犯罪者?
    aitanisan
    aitanisan 2009/06/05
    まったくだ。そういう奴ほど、二次元だろうが三次元だろうが「女を性奴隷にしたい」という欲望を持ってるんだろ? と、問い詰めたくなる。
  • エロゲオタが感じる規制への理不尽感

    端的に言えば、「レイプするのは俺たちじゃないのに」ということだ。 レイプをするのはキモいエロゲオタではなく、エロゲオタを教室でいじめてたDQNたちである。 万引きし、カツアゲし、ケンカとイジメで日常を埋め、二次元メディアなんか興味もないDQN。 どう考えても犯罪のほとんどは連中がやってるものだ。 レイプ事件を起こすのは体育会系のDQNと相場が決まっている。ラグビー部やアメフト部が定番。 レイプするのは元気がいい証拠、なんて言い出してセクハラスコアを稼ぐのは、体育会系オヤジ。 性犯罪を減らしたいならオタじゃなくて体育会系DQNを規制しろよ。 ……と。まあ、もちろんこれも偏見だけど、そういう理不尽感がある。 職場でセクハラするのはオタより非オタのオッサンじゃないか? 性差別が根強いのはオタより非オタの体育会系やDQNどもじゃないか? なんでこっちに言うんだよ! 結局叩きやすいところ叩いてるだけ

    エロゲオタが感じる規制への理不尽感
    aitanisan
    aitanisan 2009/06/04
    言いたい事は分かるけど、「俺達の楽しみを奪うんじゃねえよ」と言っているようにしか聞こえない。/ id:cloverleaf24さん、なんでもかんでもマスコミのせいにしちゃいかんでしょ。これはオタクの心意気の問題なのだから。
  • ゲームミュージックなブログ ゲーム規制は『ゲームは子供のするもの』という固定概念から来るのか

    どもです。最近仕事が忙しくて更新できずにいました。  まあ、そんなことをやっている間に、こんなニュースが。  ■性暴力ゲーム規制強化へ、与党が流通歯止め検討チーム : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)  この問題を分析すると非常に長くなるので(海外の抗議は女性人権問題としての抗議だとか)、今日は気になった一箇所を採りあげます。  さて、この手の問題があるときに「子供への影響が」と言われることがよくあります。上のニュースでも「子どもを守るバリアが日ではきわめてルーズだ」と言われています。しかし、流通規制の問題としてはこれは変です。というのは現状の成年ゲームはほぼ全てゾーニング、つまり年齢による販売規制が行われているから。つまり、現状流通においては子供はこういった成年ゲームを手には入れられないはずなのです。つまり、アダルトビデオや成年などと同じく、大人のみを対象としている

    aitanisan
    aitanisan 2009/06/02
    ゲームや漫画が子供だけのものではないという意見は同意。ただゾーニングだけで全ての子供が有害なものから守れると思ってはだめ。「なぜこれで遊んじゃだめなの?」という質問に答えられる自信を持たないと。
  • ソフ倫・メディ倫・TBSに連絡し例の記事の確認を取りました - グラスホッパー レクイエム

    いろいろ考えるところがあって舌先が鈍りますが、少なくとも以下のことだけはいえます。「(パソコンソフト業界の自主審査機関が)凌辱ソフトの製造・販売を禁止する方針を決めた」とあるけど少なくともソフ倫とメディ倫にはTBSからの質問自体がなかったので「明らかにしていない」どころか「明らかにできない」というのが事実です。TBSによると*1この記事の「自主審査機関」とはソフ倫のことでありTBS独自の情報筋から信用に足るとして昨日のTHENEWSやTBSNews iで報道し、もし仮に違っていたら何らかの形で情報を出すとの返事をいただきました。ここまで真摯に対応していただくことに驚きと恐ろしさを感じました。是非はともかくとして騒いでそれが五月蠅ければより良く話が通るっていう世の中を多少感じました。よっぽどのことがない限りこういうことはしないようにしましょう。  あとがき改めて今回の問題の難しさを認識した。

    aitanisan
    aitanisan 2009/05/30
    ご苦労様です。/「俺達の自由を奪うな」と「T豚Sというマスゴミ糞野郎は消えちまえ」が混在するネットオタクの世界。それぞれがネットの中で「鬱憤晴らし」の材料として活躍している。それではいかんと思うけど。
  • 言論・表現への法規制に抗するために - 地下生活者の手遊び

    差別問題を考えるうえでの前提 ここ数年の日のレイプ事件の認知件数は、だいたい二千件をこえたあたりで推移しているようですにゃ。しかし、実際におきているレイプの件数は少なくとも数倍はあると考えられていますにゃ。警察へ届け出にゃー被害者がいるからにゃんね。こういう、実際には起こっているけれど、届出がにゃーので認知されにゃー数を「暗数」というようですにゃ。 ♀が被害者となる性犯罪において、社会が性差別的であるほど性犯罪被害者の♀は届出することのハードルが高くなり、暗数が増えることになりますにゃ。今の日においても、法廷におけるセカンドレイプやら、被害者に対する有形無形の嫌がらせやらを考えると、性犯罪被害者として名乗り出ることのハードルは高いでしょうにゃ。強姦魔にとってはウハウハの世の中にゃんね。 性犯罪被害♀を中傷したり、レイパー♂を「元気な人」と評価するような社会においては、ますます♀は性犯罪

    言論・表現への法規制に抗するために - 地下生活者の手遊び
    aitanisan
    aitanisan 2009/05/30
    すっきりしない。長々とした文章を書いているけど、要は「俺達の楽しみを法律や自主規制で奪うんじゃねえよ、ファック!」と言いたいだけなんじゃ。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    aitanisan
    aitanisan 2009/05/28
    これはロリもののエロ漫画にも当てはまると思う。/エロゲやエロ漫画を見たり読んだりして実際に犯罪を犯す人がいる可能性はある。でもかなりのレアケース。/「俺達の楽しみを潰すな!」と言いたいだけなのかも。
  • 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):落合祐里香さん、アイマスのライブを「声のお仕事」と曖昧な表現。ネットでヲタから反感買う 

    aitanisan
    aitanisan 2009/05/24
    もはや「自分たちのストレス発散」しか効果を発揮し得ない個人叩きの現状。/「架空の世界」と「現実の仕事」の区別が分からない(分かろうとしない)オタクの性。そりゃネットしか居場所がないわけだ。
  • 67歳の美少女ゲームメーカー社長に話を聞いた (1/3)

    先日Twitter界隈で知ったところによると、美少女ゲームメーカーの社長をやっているHal氏のブログ「ハルだから…… [Hal Dakara...]」が面白いと評判だとか。 紹介欄によれば「1941年9月15日生まれエロゲ会社社長(満67歳)」って、ええぇぇぇ! 戦中生まれでエロゲ会社の社長って! その上、そのゲーム制作会社「スタジオパンドラ」の美少女ゲームブランド「Lost Script」は、なんと筆者も好きでプレイしていた「蠅声の王」を生み出したブランドだったんです。 このゲーム、前々回に「世界で人気のRPG、ダンジョンズ&ドラゴンズ作者死去」で触れたゲームブックの要素を取り入れたことが美少女ゲーマーの間で話題になったもの。まさかあれを作っていたのが還暦過ぎのおじいさんだったとは!(Halさんごめんなさい) しかもブログを読むと「ひぐらしのなく頃に」「同級生」などの有名タイトルがポンポ

    67歳の美少女ゲームメーカー社長に話を聞いた (1/3)
    aitanisan
    aitanisan 2009/05/23
    こんな格好ええじーさんがいるとは。世の中は広い。