2015年5月11日のブックマーク (3件)

  • 会計の『赤字』についてまとめてみた - ゆとりずむ

    前回投稿した記事が、予想外に反応を良かったので、二匹目のドジョウを狙い一般の感覚からしたら少し分かりづらい会計の赤字についてまとめてみました。 フローの赤字とストックの赤字 赤字には、大きくわけて『フローの赤字』と『ストックの赤字』があります。 一般の感覚に直すと、フローの赤字とは、手取りが20万円なのに贅沢をして30万円使ってしまった状態ですね。一方、ストックの赤字とは、貯金が尽きて支払が出来なくなり、借金で穴埋めしているような状態がイメージに近いかと思います。 まあここまでは、家計でも企業会計でも同じような概念でしょう。ただ、企業会計で少し違うのは、『純資産』の概念があることです。 現金の赤字と純資産の赤字 企業会計では、現金の流出・流入ではなく、収益・費用という少しバーチャルな概念で考えます。(詳しくは、過去に記載した下記まとめが分かりやすいかもです) lacucaracha.hat

    会計の『赤字』についてまとめてみた - ゆとりずむ
    aitsu_joke
    aitsu_joke 2015/05/11
    via Pocket
  • 99%減資とは何か? - ゆとりずむ

    いっときは、日を代表する勝ち組企業と持て囃されたシャープが、大変なことになっているようですね。 もともと1218億円あった資金を1億円まで減らし『シャープ』な資構成となり、税法上の中小企業サイズからやり直したい、ということでしょうか。 ところで、文中にもありますが、 資金を減らし累積損失を一掃しておけば、業績回復に伴い、今後配当に回す利益を増やすことができる。公募増資や資提携なども進めやすくなる。株主にとっては、資金を減らすだけでは、1株当たり価値は減らない。 これ、どれくらいの人が理解出来たんでしょう?(゚Д゚)ハァ?と思った方のために、会計屋としての簡単なまとめを作ってみます。 そもそも資金ってなんだっけ? まずは、根的な質問。『資金とはなにか?』を会計を学んでいない人に説明することは、 結構骨の折れる話です。詳細は、下記にもまとめてみましたが、一度振り返りながら、『

    99%減資とは何か? - ゆとりずむ
    aitsu_joke
    aitsu_joke 2015/05/11
    via Pocket
  • 資本金とは何か - ゆとりずむ

    こんばんは。今年の6月度の簿記検定は6月9日だそうですね。受験生の皆様は勉強は進んでいますでしょうか?それはさておき、簿記受験生の人もそう出ない人にも質問です。『資金とは何か』説明出来るでしょうか? これ、簿記をきちんと勉強した人でも、経営学・会計学の知識が無いと理解することが難しいんですね。何故なら、資金とは目に見えるものでもなく、会計的な処理によって作りだされ、出資と配当という株式会社制度の根幹と結びついているものだからです。 資金の正体 では、資金とは何者なのか。それについて順を追って、考えて行きたいとおもいます。なるべく、簿記も会計学も知らない人にも分かりやすいよう、ゆっくり説明して行きたいので、その点はご容赦を・・・。 簿記の世界では、会社の業績を管理・把握するために、『貸借対照表』という書類を作成します。これは、何も難しいことではなく、左側に会社にある資産を、右側に負債

    資本金とは何か - ゆとりずむ
    aitsu_joke
    aitsu_joke 2015/05/11
    via Pocket