2018年4月22日のブックマーク (2件)

  • 文庫本の紙のサイズは?各社各様ですが基本はA6になります

    管理人の紙コンサルこと、べぎやすです。 今回は文庫の紙のサイズは?というお話。 管理人は昔文庫の製造に 関わったことがあります。 文庫とは出版用紙ですから チラシと違って品質が厳しかった。 特に紙厚と色調はうるさかったですね。 製造するたびに束見という見を作って 各項目のチェックをしていたものです。 束見というのは白紙を使って実際の 文庫と同じように製した見のこと。 管理人は白紙の文庫もどきを たくさん作ったということです。 ところでその文庫のサイズはどうなのか? 結論から言うと基的に A6と呼ばれる大きさになります。 A6は、105mmx148mmです。 A4の1/4ですね。 なんだかちょっと小さく感じますが、 多くの文庫の大きさがこれです。 ただし、各社各様ではあるので、 A6を基に若干サイズが違ったはしますが。 ではこの文庫のもとになる 紙のサイズはどう

    文庫本の紙のサイズは?各社各様ですが基本はA6になります
    ajapaja2
    ajapaja2 2018/04/22
    文庫本の紙のサイズは何でしょうか?基本的にはA6(105?148mm)です。印刷時はA横(880x625mm)と呼ばれる大きさを使うことが多く、横8x縦4=32面、両面で64面になります。ただし、文庫本の紙のサイズは各社微妙に違います。
  • エクセルを便利に!「RelaxTools Addin for Excel」

    管理人のべぎやすです。 今回はエクセルをもっと便利にする無料ツール、「RelaxTools Addin for Excel」のご紹介です。 エクセルはとても便利ですけど、当に便利な機能を使いこなせてないな~って思うんですよね。 エクセルはもっと便利になるはず。 そのためのマクロやVBAが用意されているんですが、残念ながらそんなスキルはない。 しかし、この「RelaxTools Addin for Excel」にはそういう便利な機能が250以上もあるんだとか。 すごいですね~ しかも全部エクセルのアドイン。 管理人はこのツールが全部アドインになっているというところがいいなと思いました。 たとえばですよ。 ユーザーのところに訪問して、そこでパソコンを借りて作業しないといけないことがあったとするじゃないですか。 そうすると、フリーソフトでいいのがあるとしても、勝手にインストールは出来ないわけで

    エクセルを便利に!「RelaxTools Addin for Excel」
    ajapaja2
    ajapaja2 2018/04/22
    エクセルをもっと便利に使いたい。誰もが思うことではないでしょうか?マクロを組んだりVBAでプログラミングすればいいんですが、そんなスキルも時間もない。ならば「RelaxTools Addin for Excel」。エクセルがもっと便利に!