Photoshopで普段私がやっているスライスのしかたを紹介します。 誰だって、できるなら楽したいですよね。 ごきげんよう、だれかです。 今回は私が何気に好きな作業、Photoshopでのスライスのしかたを紹介します。 スライスとは、簡単に言うと作ったデザインをコーディング用に分解して、ひとつひとつの画像にしていくことですね。webページを作成するのに欠かせない作業です。 ちなみに私、記事を書くのは挨拶含めてこれで3回目。まだちっとも慣れていません。 なもんで、ブログの記事を書く練習も兼ねてます。ドキドキだわ・・・。 スライスについて まずは、スライスの流れを簡単に説明します。 名前そのままの「スライスツール」を選択。スライスしたい範囲を枠で囲います。 必要があれば「スライス選択ツール」に持ち替えて、微調整をします。ちなみに、右クリック→「スライスオプションを編集」またはスライスをダブルク
![覚えて損なし!Photoshopでのスライスいろいろ - Alan Smithee!](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d561dfa90d9962a30eab9c5fc617c889de7bb248/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fa%2Fas_dareka%2F20140125%2F20140125033030.jpg)