タグ

2016年9月23日のブックマーク (2件)

  • 生活保護の男性、3割超がメタボ 女性も非受給者の3倍 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    生活保護を受けている男性では、3人に1人がメタボリックシンドローム(内臓脂肪症候群)で、喫煙者が4割以上いることが厚生労働省の調査で分かった。いずれも生活保護を受けていない男性より割合が高い。受給者は健康への関心が低いという結果もあり、厚労省の担当者は「事が安くて高カロリーのジャンクフードなどに偏っているとみられる」としている。 2014年度にメタボ健診を受けた40歳以上の生活保護受給者約10万8千人の診断結果を分析した。メタボと診断されたのは男性が32・7%で女性が17・5%。受給していない男性(21・0%)より10ポイント以上高く、女性は3倍近かった。 60代後半の男性が34・6%(受給者以外は27・4%)、70代前半の男性が33・3%(同26・9%)と割合が高い。受給男性の喫煙率は43・0%(同33・7%)で、とくに50代が51・9%と多かった。 生活保護費のうち約半分は医療

    ak1024
    ak1024 2016/09/23
    肉、野菜、果物は高いしな
  • シン・ゴジラの折り紙 - みたにっき@はてな

    今年の夏の話題作、映画「シン・ゴジラ」のエンドクレジットに「資料協力」の名目で名前を載せていただきました。 あくまで映画製作に必要となる資料の1つに、私がWebページで公開している折り紙の展開図が含まれた、という程度の関わりであり、制作に直接関与したわけではありませんので、誤解ありませんように。 実際に上映されたものを見るまで、どのように折り紙が登場するのか、まったくわからない状態でした。 シン・ゴジラの冒頭のシーンで折り鶴が登場するなど、ストーリーの中で「折り紙」が1つのキーワードとして関わってきます。 全体からすると、映像として登場するのはほんの一瞬で、意識して見ないとなかなかわからないですが、パンフレットを見ると、かなり大事な位置づけで企画されていたのかなと思われます。 登場した紙の折りたたみ形態は2つ。それぞれ、次の展開図から折りだされるもののようです。 (左側のものは 「異種蛇腹

    シン・ゴジラの折り紙 - みたにっき@はてな