タグ

ブックマーク / natalie.mu (62)

  • BOØWY「1994 -LABEL OF COMPLEX-」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第24回

    西寺郷太が日のポピュラーミュージックの名曲を毎回1曲選び、アーティスト目線でソングライティングやアレンジについて解説する連載「西寺郷太のPOP FOCUS」。NONA REEVESのフロントマンであり、音楽プロデューサーとしても活躍しながら、80年代音楽の伝承者として多くのメディアに出演する西寺が私論も盛り込みながら、愛するポップソングを紹介する。 第24回では前回に引き続きBOØWYにフォーカス。氷室京介が作詞、布袋寅泰が作曲し、吉川晃司がゲストボーカルで参加した「1994 -LABEL OF COMPLEX-」の魅力を紐解きながら、氷室と布袋の類まれなる才能に迫る。 完璧を目指して突き進むエンタテイナー先日の「PSYCHOPATH」回でも触れましたが、BOØWYの活動期間はわずか6年間。結成までの準備期間も入れたとしても、解散まで足掛け8年。彼らの音楽的進化と変遷、バラエティ豊かな傑

    BOØWY「1994 -LABEL OF COMPLEX-」 | 西寺郷太のPOP FOCUS 第24回
    ak248
    ak248 2022/08/17
  • 季刊音楽誌「GiGS」6月発売号をもって休刊

    1989年に創刊された「GiGS」は日国内のロックアーティストのインタビューやバンドスコア、楽器の奏法アドバイスなどを掲載してきた音楽誌。今年3月に発売された2022年5月号をもって月刊での刊行が終了し、年4回の季刊発行に変更されていた。 シンコーミュージックは公式サイトにて「誌は休刊となりますが、『GiGS』で培ったキャリアをもとに関連したムック・書籍等は継続して企画してまいります」とコメントしている。なおシンコーミュージックは「GiGS」のバックナンバーについて当面の間在庫を持ち、読者からの注文にも対応するという。

    季刊音楽誌「GiGS」6月発売号をもって休刊
    ak248
    ak248 2022/08/02
  • 海外から見た日本のアイドル(後編) ~ マーティ・フリードマンが掘り下げる「日本アイドルの特殊性」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.11

    2010年代のアイドルシーンを複数の記事で多角的に掘り下げていく連載。この記事では前回に引き続き、2010年代においてBABYMETALを筆頭に日アイドル海外のリスナーの距離が縮まったことを背景に、「日アイドル海外からどのように見られているのか?」というテーマを掘り下げる。前編では海外アイドルファンおよび関係者に日アイドルに魅了された理由を話してもらったが、後編では世界的に活躍するギタリストであり、日アイドル楽曲について造詣の深いマーティ・フリードマンにインタビュー。K-POPなどと比べると、まだ世界的にガラパゴス状態とも言える日アイドル文化の特殊性について語ってもらった。 取材・文 / 小野田衛 なぜ日アイドルK-POPのように世界的なブームにならないのか?日アイドル音楽的にどのような特徴があるのか──このテーマを語るうえで、もっとも適任なのはマー

    海外から見た日本のアイドル(後編) ~ マーティ・フリードマンが掘り下げる「日本アイドルの特殊性」 | 2010年代のアイドルシーン Vol.11
    ak248
    ak248 2022/06/11
  • 細野晴臣とシンガーソングライター | 細野ゼミ 9コマ目(前編)

    活動50周年を経た今なお、日のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。毎回さまざまなジャンルについてそれぞれの見解を交えながら語っている。昨年秋よりコロナ禍で休講していたゼミだが、半年ぶりに復活。第9回では「シンガーソングライター」について考えていく。全3回にわたる記事の前編では、“シンガーソングライターの誕生”を起点に議論が繰り広げられた。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん シンガ

    細野晴臣とシンガーソングライター | 細野ゼミ 9コマ目(前編)
    ak248
    ak248 2022/05/22
  • 驚きのアーティストが続々登場、ネットを騒がせた“音の振動で紙相撲”コーナーはどうやって作られたのか | 番組終了を迎えるEテレ「シャキーン!」の音楽面を掘り下げる (前編)

    NHK Eテレで早朝に放送されている教養バラエティ「シャキーン!」が、今年3月をもって放送終了となる。 パイロット版を経て2008年にレギュラー放送がスタートした「シャキーン!」は、登校前の子供たちが“シャキーン!”と目覚めることを目的に、クイズやゲームなどさまざまなコーナーで構成された15分間のエンタテインメント番組。通好みのアーティストを多数起用した歌のコーナー「シャキーン!ミュージック」をはじめ、意外なミュージシャンが時折登場し、音楽ファンからも熱い注目を浴びている。 この記事では放送終了を機に、これまで番組制作に関わった3人のスタッフに、音楽面を軸にした取材を実施。前編ではディレクターの和賀博史氏と、音楽担当のサキタハヂメ氏に、これまでの番組作りの裏側を振り返ってもらった。 取材・文 / 橋尚平 「音相撲」から「サウンドランナー」まで、増えていく新種目レギュラー放送開始からの14

    驚きのアーティストが続々登場、ネットを騒がせた“音の振動で紙相撲”コーナーはどうやって作られたのか | 番組終了を迎えるEテレ「シャキーン!」の音楽面を掘り下げる (前編)
    ak248
    ak248 2022/03/20
  • フジファブリック志村正彦が「芙蓉文化賞」受賞

    × 2913 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 600 2240 73 シェア

    フジファブリック志村正彦が「芙蓉文化賞」受賞
    ak248
    ak248 2021/11/17
  • 細野晴臣とエレクトロニカ | 細野ゼミ 8コマ目(前編)

    活動50周年を経た今なお、日のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。これまでさまざまなジャンルを取り上げてきた同連載だが、第8回では細野と高橋幸宏によるユニット・SKETCH SHOWのオリジナルアルバム全3作品のコンプリートパッケージがリリースされたことに合わせてエレクトロニカをピックアップする。前編では同ジャンルが生まれた背景とSKETCH SHOWをフィーチャーし、その音楽性を掘り下げる。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月

    細野晴臣とエレクトロニカ | 細野ゼミ 8コマ目(前編)
    ak248
    ak248 2021/09/25
  • 小山田圭吾、自身が語ったいじめ行為について経緯説明と謝罪文を公開

    小山田は、1994年と1995年に刊行された雑誌のインタビューでの、学生時代のクラスメイトや近隣学校の障がい者へのいじめ行為に関する発言がSNSを中心に取り沙汰されたことを受け、今年7月に「東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会」の作曲担当者を辞任。彼は昨日9月16日発売の週刊文春にて、一連の騒動についてのインタビューに応じており、また「海外の皆様も含めて、経緯や状況の説明をさせていただくべきと考え、あらためて認識を表明いたします」として、このたび日語と英語で経緯説明および謝罪文を公開した。 小山田は該当雑誌に掲載された一部のいじめ行為について、「私が行わせたり、示唆や強要をしたといった事実は一切ありません」としながらも、「暴力行為を目にした現場で傍観者になってしまったことも加担と言えますし、その目撃談を語ってしまったことは自分にも責任があると感じ、当時は誌面の訂正を求めず、静

    小山田圭吾、自身が語ったいじめ行為について経緯説明と謝罪文を公開
    ak248
    ak248 2021/09/20
  • 山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など10月4日より電子書籍化

    山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など10月4日より電子書籍化 2021年9月17日 17:22 20517 2 コミックナタリー編集部 × 20517 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 9288 10627 602 シェア

    山岸凉子「日出処の天子」「レベレーション(啓示)」など10月4日より電子書籍化
    ak248
    ak248 2021/09/18
  • 水曜日のカンパネラからコムアイ脱退、新メンバー詩羽が加入(コムアイ、ケンモチヒデフミ、Dir.F、詩羽コメントあり)

    2018年6月にアルバム「ガラパゴス」をリリースして以降、ユニットとしての活動は休止状態にあった水曜日のカンパネラ。脱退を決めた理由についてコムアイは「3年くらい前から、このプロジェクトで私が活動を続けていくのが想像できなくなりました。自分の興味が広がり、もっと自由になりたかったです」「これ以上、私の興味にケンモチさんやDir.Fを振り回したり、歩み寄ってもらうのではなく、水曜日のカンパネラの重心をもっと2人の方へ戻すべきだと考えるようになりました」と語り、ケンモチヒデフミは「彼女と出会いここまで一緒に音楽活動を出来たことに当に感謝しています」、Dir.Fは「これからのコムアイが表現する世界も一ファンとして応援したいです」とコムアイにエールを送っている。 新メンバーの詩羽は「みんなも私も楽しくハッピーな日々になるように頑張っていきます!」と意気込みを明かし、また主演・歌唱担当をバトンタッ

    水曜日のカンパネラからコムアイ脱退、新メンバー詩羽が加入(コムアイ、ケンモチヒデフミ、Dir.F、詩羽コメントあり)
    ak248
    ak248 2021/09/06
  • WANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル

    公式サイトでの発表によると、昨日8月24日にメンバーのKO-SHIN(G, Cho)とFUJI(Dr, Cho)が発熱したため、症状のなかったKENTA(Vo, B)も含めてPCR検査を受けたところ、全員が新型コロナウイルス陽性と判断されたという。現在は所管の保健所からの指示を待ちつつ療養と経過観察に入っている。 このためWANIMAは8月28日の「音楽と髭達2021 夏の約束」、8月29日の「RUSH BALL 2021」への出演をキャンセル。また7月の「京都大作戦2021~中止はもう勘弁してくだ祭(マジで)~」の開催見送りを受けて8月31日に開催予定だったライブ「『Cheddar Flavor Tour 2021』京都編」を延期する。各公演のチケットに関する詳細はWANIMA公式サイト、およびイベント公式サイトで確認を。

    WANIMAメンバー全員が新型コロナウイルス陽性、ライブ出演キャンセル
    ak248
    ak248 2021/08/28
    バンド活動はコロナの危険しかないよね。一連托生な気はする。軽症で済みますように。
  • 矢野顕子デビュー45周年&ニューアルバム「音楽はおくりもの」リリース記念特集|著名人36名が“アッコちゃん”の唯一無二の魅力を明かす - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    ナタリー 音楽 特集・インタビュー 矢野顕子デビュー45周年&ニューアルバム「音楽はおくりもの」リリース記念特集|著名人36名が“アッコちゃん”の唯一無二の魅力を明かす 矢野顕子「音楽はおくりもの」 PR 2021年8月25日 1976年にアルバム「JAPANESE GIRL」でソロデビューをしてから45年……新たな節目を迎えた矢野顕子からニューアルバム「音楽はおくりもの」が届けられた。 MISIAがコーラスで参加した表題曲、糸井重里が作詞を手がけた「遠い星、光の旅。」「わたしがうまれる」「愛を告げる小鳥」「なにそれ(NANISORE?)」、アニメ「大家さんと僕」の主題歌「大家さんと僕」、親交のある石川さゆりの代表曲「津軽海峡・冬景色」のカバーなどを収録したバラエティに富んだ内容の作。1曲1曲がそれぞれ異なる魅力を放っているが、そこに通底するのは矢野の音楽への深い愛情、そして昔も今も変わ

    矢野顕子デビュー45周年&ニューアルバム「音楽はおくりもの」リリース記念特集|著名人36名が“アッコちゃん”の唯一無二の魅力を明かす - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    ak248
    ak248 2021/08/25
  • STUDIO COAST、来年1月に閉館

    会場のオフィシャルサイトでは営業を継続するため土地所有者との協議、交渉を続けてきたが、再契約には至らなかったと説明。2022年1月30日の最終営業日をもって閉館となる。 STUDIO COASTは2002年にオープンし、ライブやクラブイベントを中心に開催。メインフロアに設置されている音響システム・オクタゴンスピーカー、イベント名を記載した入口看板を特徴とし、恒例クラブ企画「ageHa」や海外アーティストの来日公演など多数のイベントが行われている。2021年1月からは株式会社USEN-NEXT HOLDINGSが会場の運営会社である株式会社マザーエンタテイメントとネーミングライツ契約を締結し、「USEN STUDIO COAST」という新名称で営業していた。

    STUDIO COAST、来年1月に閉館
    ak248
    ak248 2021/08/12
    何回かライブ見に行ってる。先月も行ったし、初めて行ったのはサカナクションだった記憶。見やすい箱でした。さようなら。
  • 音楽プロデューサー渡辺善太郎が死去、Chara「やさしい気持ち」やhitomi「LOVE 2000」など手がける

    ナタリー 音楽 ニュース 音楽プロデューサー渡辺善太郎が死去、Chara「やさしい気持ち」やhitomi「LOVE 2000」など手がける 音楽プロデューサー渡辺善太郎が死去、Chara「やさしい気持ち」やhitomi「LOVE 2000」など手がける 2021年7月27日 17:05 854 2 音楽ナタリー編集部

    音楽プロデューサー渡辺善太郎が死去、Chara「やさしい気持ち」やhitomi「LOVE 2000」など手がける
    ak248
    ak248 2021/07/28
    RIP
  • 茂木欣一に聞く、フィッシュマンズに影響を与えたアルバム

    茂木欣一に聞く、フィッシュマンズに影響を与えたアルバム 「佐藤くんが教えてくれる音楽がとにかく面白かった」 2021年7月5日 19:00 1432 84 × 1432 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 240 881 311 シェア デビュー30周年を迎え、フィッシュマンズ関連のさまざまなプロジェクトが進行している。関係者の証言からその足跡に迫るドキュメンタリー映画映画:フィッシュマンズ」の公開、関連書籍の刊行、ライブ音源や初期作品のアナログ化など──ボーカリストである佐藤伸治が1999年に死去してもなお、フィッシュマンズのストーリーは彼らを愛する者たちによって語り継がれている。 今回はそんなフィッシュマンズの音楽的背景に迫るべく、バンドの屋台骨を支えてきた茂木欣一(Dr)にインタビュー。佐藤の生前の愛聴盤も含め、フィッシ

    茂木欣一に聞く、フィッシュマンズに影響を与えたアルバム
    ak248
    ak248 2021/07/06
  • ラ・ムーも完全網羅!菊池桃子の180曲がサブスク解禁

    菊池桃子と、彼女がボーカリストを務めるバンド・RA MUの計180曲のストリーミング配信が7月16日にApple Music、Spotifyなど音楽サブスクリプションサービスでスタートする。 1984年にシングル「青春のいじわる」でデビューした菊池。4thシングル「卒業-GRADUATION-」からは7作品連続でオリコン週間ランキング1位を獲得し、アイドルとして人気を博した。個人名義の楽曲の多くは、松原みき「真夜中のドア~stay with me」など近年再評価の高まっているシティポップの名曲を多数世に送り出してきた林哲司が作編曲を手がけている。各音楽サブスクリプションサービスでは、菊池がこれまでにリリースしたシングル12タイトルやベスト盤を含むアルバム11タイトルと、RA MUの5作品を聴くことができる。 菊池桃子 配信作品一覧シングル・青春のいじわる ・SUMMER EYES ・雪にか

    ラ・ムーも完全網羅!菊池桃子の180曲がサブスク解禁
    ak248
    ak248 2021/07/05
  • レイ・ハラカミ没後10年にプラネタリウム「暗やみの色」がリバイバル上映(コメントあり)

    「暗やみの色」はプラネタリウム投影機・MEGASTAR-II cosmosが映し出すリアルな星空と、rei harakamiの浮遊感のある音楽が楽しめるプラネタリウム作品。作品コンセプトに共鳴した詩人の谷川俊太郎が詩「闇は光の母」を提供し、原田郁子(クラムボン)がナレーションを務めている。2005年に初上映されてから15年が経過してもなおファンから愛されている作が、このたびrei harakami没後10年の節目に再上映されることとなった。 上映期間中の7月3日には、原田らによるトークイベントが開催予定。また初上映当時に発売され、現在は廃盤となっている公式ガイドブックが、日科学未来館のオフィシャルサイトにて期間限定で公開される。なお鑑賞には各上映日の1週間前からオンラインでの事前予約が必要となる。 谷川俊太郎 コメント

    レイ・ハラカミ没後10年にプラネタリウム「暗やみの色」がリバイバル上映(コメントあり)
    ak248
    ak248 2021/06/25
  • 細野晴臣とロック | 細野ゼミ 6コマ目(前編)

    活動50周年を経た今なお、日のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。前中後編の3部構成の第6回では、参加者全員に深い関わりを持つロックをピックアップする。前編ではロックンロール誕生にまつわる話題、ロックンロールからロックに変容した背景などについて語ってもらった。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん ロックンロールはどこから生まれた?──今回のテーマはロックンロールです。「ロックとロック

    細野晴臣とロック | 細野ゼミ 6コマ目(前編)
    ak248
    ak248 2021/06/13
  • 細野晴臣と歌謡曲 | 細野ゼミ 5コマ目(前編)

    活動50周年を経た今なお、日のみならず海外でも熱烈な支持を集め、改めてその音楽が注目されている細野晴臣。音楽ナタリーでは、彼が生み出してきた作品やリスナー遍歴を通じてそのキャリアを改めて掘り下げるべく、さまざまなジャンルについて探求する連載企画「細野ゼミ」を展開中だ。 ゼミ生として参加しているのは、氏を敬愛してやまない安部勇磨(never young beach)とハマ・オカモト(OKAMOTO'S)という同世代アーティスト2人。第5回では細野とも関わりが深い歌謡曲をピックアップする。自身名義の音楽活動の一方で、松田聖子、イモ欽トリオ、和田アキ子などさまざまなアーティストの楽曲も手がけてきた細野。前編では細野にとっての歌謡曲の定義を探った。 取材 / 加藤一陽 文 / 望月哲 題字 / 細野晴臣 イラスト / 死後くん 歌謡曲に囲まれて生まれ育った細野晴臣──今回のテーマは歌謡曲です。そ

    細野晴臣と歌謡曲 | 細野ゼミ 5コマ目(前編)
    ak248
    ak248 2021/05/01
  • キリンジ「エイリアンズ」が愛される理由とは?堀込泰行、冨田恵一、土岐麻子、秦基博ら出演のTV特番(予告動画あり)

    キリンジ「エイリアンズ」が愛される理由とは?堀込泰行、冨田恵一、土岐麻子、秦基博ら出演のTV特番 2021年4月23日 18:00 1699 129 音楽ナタリー編集部 × 1699 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 392 913 394 シェア

    キリンジ「エイリアンズ」が愛される理由とは?堀込泰行、冨田恵一、土岐麻子、秦基博ら出演のTV特番(予告動画あり)
    ak248
    ak248 2021/04/25
    兄は出るのか出ないのか