タグ

2014年4月23日のブックマーク (5件)

  • 福岡県の中学校で一斉に昼寝をする「午睡の時間」が試験的に設定される | スラド

    福岡県筑前町の夜須中学校で、生徒の心身の成長と午後の授業への集中力を高めるため、「午睡」の時間、すなわち昼寝を一斉に行う時間が設けられた(NHKニュース、夜須中学校サイトのお知らせ)。 昨年に実施されたアンケートで生徒の3割以上が「睡眠が十分でない」と回答したことを踏まえ、毎週月曜と水曜、昼休み後の午後1時50分から10分間、全生徒と教職員が昼寝を行うという試み。夜須中学校校長の山口聖二氏は「昼のあとの授業では集中力が続かず、どうしても眠くなる生徒がいた。この取り組みで5、6時間目の集中力を上げ学力を高めていきたい」とコメントした。 福岡県内の高校では県立明善高校で9年前から同様の試みが行われているそうだが(明善高校ウェブサイト、明善高校午睡のページ、明善高校午睡データページ)、中学校では全国でも珍しいとのこと。なお、上記明善高校午睡データページによると、週1~3回の午睡により授業に集中

    akagozamurai
    akagozamurai 2014/04/23
    試みはいいと思うんだけど、きっと強制だからよくないと思う
  • イモトのエベレスト日テレは「大丈夫」 (日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

    お笑いタレントのイモトアヤコ(28)が、世界最高峰エベレスト(8848メートル)登頂へ向けて現地で順調に準備を進めている。  【写真】しょこたん、イモト太ももは「日の宝」  日テレビ系「世界の果てまでイッテQ!」(日曜午後7時58分)の企画でエベレストに挑戦するイモトだが、18日に現地で雪崩が発生。地元のシェルパら複数の登山者が死亡したことで、シェルパらが22日、今年の登山を中止することを決めたと報じられた。 イモトの挑戦の行方が案じられたが23日、日テレビは「大丈夫です」と不安説を打ち消した。「すでに挑戦をサポートするシェルパは確保してあります。イモトさんは登頂へ向けて、高地に順応するための調整を予定通りこなしています」と説明した。

    akagozamurai
    akagozamurai 2014/04/23
    何か起こってからでは遅いことは大半の人に軽く見られる
  • 長時間労働見直し指示…諮問会議で首相 : ニュース : ジョブサーチ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    経済財政諮問会議・産業競争力会議合同会議であいさつする安倍首相(右から2人目)(22日午後5時21分、首相官邸で)=吉岡毅撮影 安倍首相は22日、政府の経済財政諮問会議と産業競争力会議の合同会議で、長時間労働を見直し、多様な働き方ができる制度を検討するよう関係閣僚に指示した。 少子化で生産年齢人口が減る中で、労働市場を活性化し、経済成長を促す狙いがある。 「成果で評価する制度を」 「持続的に成長するため、すべての国民が能力を最大限発揮できるよう、柔軟な働き方を実現していきたい」。安倍首相は合同会議でこう述べ、子育てや介護など労働者の事情に合わせた働き方ができるように、制度の見直しを求めた。 合同会議では、民間議員が、労働基準法の要件を前提に、労働時間ではなく、成果を労働管理の基とする新たな制度の導入を求めた。 具体的には、高度な能力を持ち、自律的に働きたい社員を対象に、労働時間のやりくり

    長時間労働見直し指示…諮問会議で首相 : ニュース : ジョブサーチ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    akagozamurai
    akagozamurai 2014/04/23
    みんな給料を1000万にすればいいんじゃないの
  • 誕生日だから元カレに電話をかけてみた - 北九州に住む主婦のブログ(暇な女子大生が馬鹿なことをやってみるブログ)

    akagozamurai
    akagozamurai 2014/04/23
    オチを期待しています!!!!!!!!
  • 担任が入学式欠席、我が子の式へ 議論沸騰、割れる賛否:朝日新聞デジタル

    埼玉の県立高校で、新入生の担任教諭4人が入学式を欠席した。いずれも自分の子の入学式に出席するためだったと報じられるや、ネットやテレビなどで議論が沸騰。先生の職業倫理に反するのか。今どき、教師にもワークライフバランスを認めて当然か。賛否は真っ二つに割れている。 4人はそれぞれ別の勤務先の入学式を欠席し、自分の子どもの小中高校の入学式に出席した。うち3人は女性教諭。残る男性教諭は子ども2人の入学式が重なり、と手分けをする必要が生じたためだという。 いずれも事前に校長に相談して有給休暇を認められており、手続き上は問題がなかった。 ところが、教諭が欠席した入学式に出た埼玉県議がフェイスブックに「簡単に職場を放棄する態度には憤りを感じざるを得ません」「権利ばかり言う教員はいらないのではないのでしょうか?」などと書き込んだことから、地元紙が報道。この記事がネットの「Yahoo!ニュース」にアップされ

    akagozamurai
    akagozamurai 2014/04/23
    大した問題じゃないしどうでもいいけど、高校の入学式に親が来た覚えはないな