2020年6月3日のブックマーク (4件)

  • 海外危険地域での出稼ぎ

    バツ2で子供二人、マンションを元二人に渡し、大学卒業まで子供の養育費を支払ったので定年を迎え、退職金で借金は完済したが、貯金なし。老後2千万円を年金受給開始までの5年間で稼ぐとなると出稼ぎしかないと追い込まれて昨年秋から中東に出稼ぎに来ている。今月からは日での住民税徴収もなくなるので貯金額も増える、また65歳で帰国すれば前年度の日での収入はゼロとなり、年金から住民税徴収がないので海外を出稼ぎ地として選び、さらには5年で2千万円が必須となればテロ地域で働くしかない。今はコロナ下でも現場に出て現地人の指導、管理に従事している。年なので感染したらやばいのだが、金がないので働くしかない。2千万円には36カ月で到達しそうだが、この際、出来る限り稼ぐつもりだ。大した資を持たない貧乏サラリーマンは日語以外に2カ国語くらいは覚え、手に職を身につけないといざという時に稼げないし、自由気ままには生き

    海外危険地域での出稼ぎ
    akainan
    akainan 2020/06/03
  • 【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ

    通常の大喜利では出されたお題から回答を考えるが、逆に「回答」だけを見て「お題」を当てることはできるのか? 超高難易度の検証に、あの方がチャレンジしてくれました。 こんにちは、ライターの店長です。趣味で大喜利をしています。 このように大喜利は、出された「お題」に対して「回答」を考えるゲームです。 それだけでも結構難しいのですが、 逆に「回答」から「お題」を当てるのは、さらにやりがいがあるのではないでしょうか? 盛り上がれば新しいゲームになるかもしれません。当てられるかどうか、さっそく検証してみたいと思います。 検証開始 というわけで早速、オモコロライターのみくのしんをzoomで呼んで趣旨を説明してみました。お笑いは好きで、今回かなり自信があるらしいです。 答えを見て大喜利のお題を当てればいいんだよね? 悪いけど俺、マジで当てちゃうよ? 自信満々ですね。 当てたらそれで説立証なんだよね、大丈夫

    【検証】クイズ王は、大喜利の回答からお題を導き出せるのか? | オモコロ
    akainan
    akainan 2020/06/03
  • 真っ黒すぎる塗料で脳がバグる

    文房具ライターという仕事をやっていると、「黒さ」にちょっと敏感になる。 例えばボールペンの黒はどれも同じように見えて、実は油性インクの赤黒いのとか、フリクションのグレー気味な黒とか、ほんといろいろ。で、どれが結局いちばん黒いんだ的な話になることもあって、黒さを気にする機会が多いのだ。 そんな中、ポールペンじゃないが「やたらと黒い塗料」が発売されるという話を耳にした。どれぐらい黒いのか、気になるじゃないか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:豆乳を迷わず選べるオリジナルサインペン作り > 個人サイト イロブン Twittertech_k 黒い塗料業界、わりと混沌 実はこの黒い塗

    真っ黒すぎる塗料で脳がバグる
    akainan
    akainan 2020/06/03
  • いまだにオリンピックに反対してる人いるけど

    なぜなん? 俺も決まる前は反対してたけど、決まって準備もしてきた中で中止したら、単にすべての投資が無駄になるだけじゃん やるって決まったらいかに成功させるか考えないといけないでしょ 現実的にコロナの影響で来年のオリンピックも無くなるかもだけど、そうなったら投資が無駄になって傷つくひとが増える オリンピックにいまだに反対してる人ってそうなって欲しいの? ※追記 開催することでどのくらい回収出来るかってイベントだから、サンクコストにもコンコルド効果も的外れ。ビジネスシーンで使ったら、一笑に付されて終わりのことにスター集まるとかどれだけレベル低いんだか。実社会ではそんな言葉扱う立場にない人が集まってるのが良く分かるブコメ欄。 ・東京オリンピック経済的損失は延期した場合約6,408億円、中止した場合約4兆5,151億円 http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives

    いまだにオリンピックに反対してる人いるけど
    akainan
    akainan 2020/06/03
    もう仕方ない派です。投票でオリンピック招致の可否わ決めるとかだったらこんなことならなかったのにね。経済的には判断出来ないなぁ