タグ

2019年6月16日のブックマーク (6件)

  • 電気味覚で「食べ物の味を変える手袋」が登場!明治大学総合数理学部の宮下芳明研究室が開発 - MdN Design Interactive

    明治大学総合数理学部先端メディアサイエンス学科の宮下芳明教授と同学科3年の鍜治慶亘氏は、「べ物の味を変える手袋」を開発したことを発表した。この手袋型デバイスは、着用するだけで、あらゆる金属製の器を介して電気味覚を付与することが可能。人差し指の部分に取り付けられている電極からスプーン/フォーク/コップなどの金属製の器を介し、舌に電気刺激での味覚の提示が行われる。 電気刺激によって味覚を制御する試みについては、これまでに器型デバイスの提案が数多く行われている。だが、器型デバイスの場合には、複数の器を使う場面では各器に機能を実装することが必要だ。今回の研究で試作された手袋型デバイスは、その煩わしさを解消し、気軽に飲物への電気味覚の付与を実現できるもの。実使用の結果、複数の金属製器やバナナにおいて、電気味覚の付与が確認された。

    電気味覚で「食べ物の味を変える手袋」が登場!明治大学総合数理学部の宮下芳明研究室が開発 - MdN Design Interactive
    akanama
    akanama 2019/06/16
    たこ焼き屋の「パワーブレンドタナカ」を思い出すなど。
  • 私定時で帰りますというドラマのタイトル

    私トイレでウンコします、と言っているようなもんだ 当にこの国はどうかしてるよ

    私定時で帰りますというドラマのタイトル
    akanama
    akanama 2019/06/16
    まったく関係ないのだが、このドラマのタイトルを聞くと昔篠原涼子がやってた『ハケンの品格』ってドラマを思い出す。ドラマ主導で世論を変えようという思惑が強く感じられるからだろうか。
  • 交番襲撃 17日朝までに未解決なら小中高校や大学 休校も | NHKニュース

    大阪 吹田市の交番で男性巡査が男に包丁で胸を刺され、男が巡査の拳銃を奪って逃走した事件を受けて、吹田市や周辺の市、それに大阪府は17日朝に犯人が逮捕されていない場合は小中学校や高校を休校とすることを決めました。 吹田市では16日は図書館や公民館などの公共施設を臨時閉館とし、学校のクラブ活動も中止としたうえで、公式のホームページやツイッターで、市民に外出を控えるよう呼びかけていました。 さらに17日以降の対応について16日夕方、緊急の対策会議を開いた結果、17日朝9時の段階で犯人が逮捕されていない場合、市立の小学校36校、中学校18校のあわせて54校をすべて休校とするほか、幼稚園も休みとして、鍵をかけて人が立ち入れなくすることを決めました。 一方、保育園については働きに出なければならない親のために休園にはしないものの、できるかぎり自宅で保育してほしいとして、できれば親を休ませるよう企業などへ

    交番襲撃 17日朝までに未解決なら小中高校や大学 休校も | NHKニュース
    akanama
    akanama 2019/06/16
    今関東に居るが、犯人はまだ大阪府に居るとは限らないので、明日は仕事を休もうと思う(錯乱)
  • 登場人物の名前が適当な漫画

    冷めるんだが。 ジョジョとかさあ、ストーリーもバトルもよく練られていて表現も一流なのに、なんで人名やスタンド名が、べ物とかバンドやミュージシャンの名前なの?謎だんだが プロシュートとかハムの名前じゃん。シリアスなシーンも「こいつハムの名前なんだよな」って思っちゃって話が入ってこないんだが。 ほかにもそういう漫画いっぱいあるんだが?ドラゴンボールとかいくらでも思いつくんだが 「この世界の片隅に」みたいな、少し考えただけじゃ気づかないようなものとか、名前に意味があるものならいいんだが 名前くらいちゃんと考えてほしいんだが

    登場人物の名前が適当な漫画
    akanama
    akanama 2019/06/16
    『卒業』はドリフターズからだったな。
  • 「フェミニズム離れ」する若い女子が抱いている違和感の正体(高橋 幸) @gendai_biz

    日常風景の中での男女平等感 「女であるという理由で差別された経験がないから、フェミニズムが言う女性差別というのはよくわからない」 「現代ではもう女性差別みたいなものはないと思う」 フェミニズムについて、現在の女子大学生に聞いてみると、こんな答えが返ってくることがある。 たしかに、日常生活において露骨な男女不平等を経験することは減ってきている。その変化自体は望ましい。 しかし、ここで注目したいのは、「もはやフェミニズムは不必要である」、「フェミニストは不当に男女不平等を取り上げて騒いでいる」と主張する女性たちが出てきていることだ。彼女たちの目には、フェミニストの主張がなにか不快なものとして映っている。 こうした傾向は日だけに止まらない。後述するように、一般の女性たちが「フェミニズム」「アンチフェミニズム」という語を使って激しく議論を交わしている英語圏では、フェミニズムに反対するハッシュタグ

    「フェミニズム離れ」する若い女子が抱いている違和感の正体(高橋 幸) @gendai_biz
    akanama
    akanama 2019/06/16
    “アンチフェミニストやポストフェミニストたちによるフェミニズム理解がいかに「誤っている」のかについては、ここでは触れない” … ここでウヘァってなった。
  • 【館対応の続報あり】東京都美術館 クリムト展で、minenayuka さんが暴行を受けた事件

    峰なゆか @minenayuka さんが、東京都美術館 @tobikan_jp のクリムト展で暴行を受けたが、館側が何も対応してくれなかったとツイートしたことへの反応をまとめました。

    【館対応の続報あり】東京都美術館 クリムト展で、minenayuka さんが暴行を受けた事件
    akanama
    akanama 2019/06/16
    (これまだ必要な情報が出きってないでしょ)