タグ

2019年8月23日のブックマーク (2件)

  • Twitterに「『全裸監督』サイコー!」と書いて、やっぱり消した。(※ネタバレあり)|谷口恒平

    『全裸監督』を観た。仕事をほったらかして一気に観てしまった。1988年生まれの自分にとっては、画面の中で描かれる出来事はもはやファンタジーだったが、村西とおるは確かに実在したのだ。「AVで世界を変える」と信じられた時代があったのだ。自分の中で何かが燃え上がるような感覚になった。それと同時に、燃えかすのようなものが残った。Twitterに「『全裸監督』サイコー!」と書いて、やっぱり消した。この燃えかすは、ちゃんと言語化しておいた方が良いと思ったからだ。 Netflixが流しているCMを見て、燃えかすの形がより明確になった。 「人間まるだし。」 コンプライアンス(法令遵守)という

    Twitterに「『全裸監督』サイコー!」と書いて、やっぱり消した。(※ネタバレあり)|谷口恒平
    akanama
    akanama 2019/08/23
    “謝るタイミングを見失った男の言い訳を、ずっと聞かされているような居心地の悪さ”
  • 米政府が異例の表明「韓国の方針に強い懸念と失望」 | NHKニュース

    韓国政府が日韓の軍事情報包括保護協定=「GSOMIA」の破棄を決めたと発表したことについて、アメリカ政府は韓国政府に対し、強い懸念と失望を表明しました。アメリカが同盟国に対し強い失望を表明するのは極めて異例です。 これを受け、アメリカ国防総省は22日、「韓国のムン・ジェイン(文在寅)政権が日とのGSOMIAを延長しない方針を示したことに強い懸念と失望を表明する」とする声明を発表しました。 そのうえで「われわれは可能なかぎり、日韓国の2国間、およびアメリカを含む3か国間の安全保障協力を追求し続ける」として、日米韓3か国の安全保障面での連携の維持に努める考えを強調しました。 また、ポンペイオ国務長官は22日、訪問先のカナダで会見し、発表後に韓国のカン・ギョンファ(康京和)外相と話したことを明らかにしたうえで「韓国政府の決定に失望している。日韓国が対話を続けるよう強く促している」と述べ

    米政府が異例の表明「韓国の方針に強い懸念と失望」 | NHKニュース
    akanama
    akanama 2019/08/23
    ちょっと目を離した隙にこんなことになってた。