2018年4月23日のブックマーク (4件)

  • 【人生相談】自分を好きになれない!具体的な解決方法を教えて! - 自由ネコ

    ようやく私なりに納得のいく回答が見つかりましたよ! 先に言っておきましょう。この記事は永久保存版的内容です(笑) 人生に迷った時には、また読み返していただければ幸いです。 「自分のことを嫌いなままでは何も始まらない。それは分かっている。分かっているけど、どうしても自分を好きになれない」というアナタへ。 お便りをいただきました。 いつもありがとうございます。 ネコ師匠さん、こんにちは。いつもブログを読んで、勇気付けられています。ありがとうございます。 私は自分の事が嫌いで自信が持てず、恋愛経験もありません。 ネコさんがいつも言われているように、「どんな自分にもOKを出す」のが大事だというのはカウンセリングでも言われるのですが、具体的にどう考えればその境地に達する事ができるのかわかりません。 ネコさんがどんな自分も肯定できるようになったきっかけや、具体的な考え方をお聞きできれば幸いです。宜しく

    【人生相談】自分を好きになれない!具体的な解決方法を教えて! - 自由ネコ
    akane1033
    akane1033 2018/04/23
    自分に嘘をついちゃうこと、たくさんある。周りに合わせようとして、、、。少しずつ、頑張ってみます。
  • 昨日、うどん屋で事件は起きた。誰にだって意志がある。3歳児の怒り大爆発! - 還暦からの再起動

    昨日、近くのセルフのうどん屋さんへ夫とランチに出かけました。 土曜日のお昼は、保育園つながりでしょうか、小さなお子さん連れのファミリーで大賑わい。 いつもは、高齢者か建設工事関係の方が無言でうどんを啜る店内は、子供の声で溢れかえっていました。 一緒に入店してきた4家族。 お子さんたちは、これからお出かけの予定があるのでしょうか。どの子もテンション高め。 「ボク、きつねうどん」「私、これがいい!!」と口々に叫び、パパとママは、「わかったから静かにしてっ」と周囲を気にしておられました。 そんななかに、ニコニコとひとりの女の子。 夫が気に入ったのか、人懐っこそうな笑みを浮かべては、ママのスカートに顔を埋めていました。 「いくつ?」との問いかけに、小さな指を3つ立てて、「三歳」と。 その女の子のお望みは、「冷たいの」。 お兄ちゃん、お姉ちゃんとともに、冷やうどんの小を注文。 小上がりの座卓に、一家

    昨日、うどん屋で事件は起きた。誰にだって意志がある。3歳児の怒り大爆発! - 還暦からの再起動
    akane1033
    akane1033 2018/04/23
    素敵なおっちゃんですね(*´ω`*)ママパパは慌ててただろうし、こうしてフォローしてくれる他人が周りに増えると子育ても楽になるんだろうなぁ。
  • 【アメリカで出産】入院中の食事3日目。ステーキにパスタに…♡全て激うま\(^^)/ - 雑記ブログinアメリカ

    姫出産後の入院3日目です。 アメリカの病院はボリュームたっぷりで満足度◎! 3日目の事も美味しかったです(^^) 【アメリカで出産】入院中の事3日目 ブレックファスト フレンチトーストにマーガリンとメープルシロップをたっぷりかけて、卵とベーコンと一緒にいただきます♡ メープルシロップとベーコンの塩加減がクセになる1品(^p^) ランチ ランチはイタリアン。 ペンネのパスタとガーリックトーストは相性バツグン! スチームしたズッキーニを別で添えると彩りもいいし今後家でも真似してみよう(^^) ディナー ディナーは牛こま切れ肉のステーキ♡ 下に敷いてあるエッグヌードルと一緒にいただきました(^p^)(ウマー) おわりに (画像はこちらで作成しました) アメリカでは出産後、24〜48時間で退院するのが一般的。 私たちも昨日(2泊)で帰って次の日検診に来るか、もう1泊するかどっちでもいいと言

    【アメリカで出産】入院中の食事3日目。ステーキにパスタに…♡全て激うま\(^^)/ - 雑記ブログinアメリカ
    akane1033
    akane1033 2018/04/23
    これがアメリカの入院食、、、!美味しそう♬
  • 女性の私が男性の私を抱きしめる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    おはようございます😊 ここのところちょっとテンパってた私ですが、思わぬ打開策を見つけました。 それは女性の私が男性の私を抱きしめる、というもの。 誰も参考にはしないでしょうが😅、面白かったので書き残したいという自分位な理由だけのために書いておこうと思います。 仕事で余裕がなく、精神的にも参っているときに 女の私が男の私を抱きしめる こっぱずかしいけど、気持ちがみたされる思い しかしなぜか逆ではない 仕事で余裕がなく、精神的にも参っているときに 独立開業して半年。無理に仕事を入れてしまったこともあり、時間的にも余裕がなく、精神的にも参ったと感じることが多くなっていた。 ついついささいなことにイライラしたり、言葉の端々がきつくなったりと、これじゃあだめだなあ……と思う日が続いていました。 誰かにこの辛さをぶちまけたい!と思うものの、カウンセリングは月に1回だし、それ以外に自分の心情を正直

    女性の私が男性の私を抱きしめる - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    akane1033
    akane1033 2018/04/23
    素敵なストレス解消法だと思います!美奈子さんらしい(о´∀`о)