2018年3月2日のブックマーク (10件)

  • パラリンピックがあるでしょうがっ(おこ) - わたしのばあい

    オリンピックが終わって、未だ盛り上がりが続いてますが ってか、盛りすぎというか、はしゃぎ感(マスコミが)ハンパなく もう選手たちを解放してやれやぁ~(ーー゛) そうお怒り気味のわたしです。 んな中、あちこちのニュース(スポーツニュース含む)や情報番組で 「オリンピック終わって淋しいですね」だの 「オリンピックロスです」だの 「何を楽しみにしていいかわかりませんね」だの あ~だの、こ~だの言ってるのを聞いて わたしは言いたい。 もうすぐ パラリンピックが始まるでしょうが~怒怒怒 何十年も、〇〇が地球を救ってるなら パラリンピックもオリンピック同様 みんなの中の楽しみや、期待や応援するイベントであるべきでしょうがっ 日本代表として、日の丸の元 競技にでるんですよぉ~ 何故、応援しないのぉ?楽しみじゃないのぉ?? 地上波でやんないのぉ=====3 メディアが、アナウンサーが、MCが オリンピック

    パラリンピックがあるでしょうがっ(おこ) - わたしのばあい
  • 【爆笑必至】娘からのお手紙!~我が子のセンスは目を見張るものがある~の巻 - たろきBLOG

    先日誕生日を迎えて、また一歩大人の階段を昇ったシンデレラボーイのタロウです。 今年の誕生日はいつも以上に思い出に残る誕生日でした。 僕の愛する長女が「ハッピーバースデー」を弾いてくれたんです。 そして愛する次女が天使のような声で、元気よく歌ってくれました。 は、その光景を微笑ましく眺めていました。 僕が描いていた夢のような家庭がそこにはありました。 そう、ここまでは・・・ ケーキもべ終わり幸せな時間も終わりを告げようとしていたその時! 長女が手紙をそっと差し出しました。 あらまぁ可愛いお手紙。 ん?「お手がみはぜったいにふらないでください」・・・?? 中を開けると・・・ 中から122円出てきました。 え?お金? とりあえず手紙を見てみよう。 「おたんじょうびおめでとう」ありがとう娘よー(泣)・・・ん?おねがいがあります? 「ミラクルチューンズのCDアルバム」をかってほしいです。 うぉー

    【爆笑必至】娘からのお手紙!~我が子のセンスは目を見張るものがある~の巻 - たろきBLOG
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    父への愛と強かな娘様に幸あれヽ(⌒▽⌒)ノマイキンダ&「きん●にくマッチョ」で書きなおす気がなかったポイントもや、ウ冠ももう少し伸ばせば「肉」になったのに娘様…。腹筋崩壊中です^^
  • ちょっと寄り道 震電 ペーパークラフト ねこくらふと提供 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら しばらくゼロ戦ネタが続いておりましたが 前回ねこくらふとさんのSDゼロ戦を紹介した流れで ちょっと寄り道して別の戦闘機も紹介してみようと思います 以前私はF4Uコルセアというアメリカの戦闘機に対し「異形の」という表現を使って紹介しました F4Uコルセア アメリカの合理主義が生んだ異形の戦闘機 - わかくさモノ造り工房 今もそれを否定するつもりはありませんが、かつて日において「異形」という形容すら生温いとんでもない新兵器の開発が進められていたことをご存知でしょうか? ミリタリーマニアの間では有名ですが・・・例えば id:akari-hobbyさん あえて紹介しておきましょう。 前翼型(エンテ型) 局地戦闘機 震電 私もこれを初めて目にした時は衝撃でしたねー たしか高校生ぐらいの時でしょうか・・・ プラモデル屋で箱イラストを見た瞬間 いやマジで何回か箱をひ

    ちょっと寄り道 震電 ペーパークラフト ねこくらふと提供 - わかくさモノ造り工房
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    震電さん(*´д`*)デフォルメとはいえフォルムがやはり美しい。こうなるとリアル版が…アクリルキャノピー稼動のとかが。和歌地先生…零戦で解説されていたあのシュっとしたアレの震電再現版がやっぱり欲しいです…
  • 日本人が誤解している飲茶の世界 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    私のブログをずっと読んでくれている方には、何をいまさら的な事ではあるのですが、かつて・・・もう20年以上も前になりますが、中国に留学し中国語を学んでいました。 最初に中国の地に降り立ったは1994年、今からもう24年も前になるのですが、場所は上海。今でこそ上海はアジア屈指の大都市ですが、私が住んでいた時は「元大都市」。 発展に取り残されたかのような、近代的な古い町並みが残り、松尾芭蕉の「兵(つわもの)どもが夢の跡」の句を思い出させるような都市でした。今でこそ吉野家にココイチ、モスバーガーにサイゼリヤとてんこ盛りですが、私が上海の空気を吸い始めた頃の上海には、マクドナルドすらなかったのです。 その分、「魔都」と呼ばれた魅惑の都市の面影が、雰囲気ごと色濃く残っていました。かつてここを訪れた芥川龍之介、谷崎潤一郎、金子光晴などの文学者がステッキ片手に散歩をし、ゾルゲのような世界のスパイが暗躍する

    日本人が誤解している飲茶の世界 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
  • Perfume(パフューム)のCMの「5G」回線とは?なぜ必要なのか?

    テレビCM「docomo×Perfume」 最近、テレビCMで「docomo×Perfume」というのをよく見ませんか? Perfume(パフューム)の3人がそれぞれ、ロンドン、東京、ニューヨークの3か所に分かれて、同時にダンスを踊るというものです。 【docomo×Perfume】 FUTURE-EXPERIMENT VOL.01 距離をなくせ。 TVCM このCMで何をしているのかと言いますと、これだけ離れた距離から3人同時にダンスを踊って、その映像をライブ配信(生配信)してもタイムラグが生じないということを実験したものなのです!! それぞれ1万キロ以上離れた距離の3人が、リアルタイムでダンスをしても、タイムラグなどのズレがなく、「当にライブなの?」と思う動画となっています! これまでの通信では、例えば東京とニューヨークで中継すれば、少しの時差が生じますよね。 このCMでは、最新の通

    Perfume(パフューム)のCMの「5G」回線とは?なぜ必要なのか?
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    むー(´・ω・`)もう5G来てるんですねえ。現在でも横行してるベストエフォートばかり強調しての広告とパフォは特定条件♪コンシューマは高い契約なのに動画がブツブツ切れるような速度環境にならなければいいんですが。
  • http://www.freedomyome.xyz/entry/2018/03/01/%E3%80%90%E3%83%A8%E3%83%A1%E3%83%A1%E3%82%B7%E3%80%91%E9%9B%BB%E5%AD%90%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%81%A0%E3%81%91%E3%81%A7%E4%BD%9C%E3%82%8C%E3%82%8B%E7%B0%A1%E5%8D%98%E6%BF%80%E3%82%A6%E3%83%9E

  • 長い山道だったけど展望台から見た白川郷の景色は最高だった! - 前向きなネガティブブログ

    www.iwako-light.com 前回の続きになります。 おいしいコロッケを求めて 高山からでた僕となおやんさんは飛騨古川に向かいます。 そこには大きくてものすごくおいしい飛騨牛コロッケがあるそうです。 なおやんさんが絶賛するのでそりゃべてみたくなりますよね。 高山で散策していた時は雪が降ってなかったですがだんだんとポツポツ、いつの間にか結構な雪が降ってました。 しかしあらかじめスタッドレスにしているとはさすがですね。名古屋人はスタッドレスタイヤを持ってない人も多いですから。僕も持ってません。 名古屋じゃこんな雪は滅多に見られないので感動してたんですが、なおやんさんによれば飛騨高山の気はこんなもんじゃないとのこと。 高山駅から30分ほどで飛騨古川に着きました。飛騨古川駅に隣接する駐車場に車を止めて降ります。 寒いです。 飛騨高山を舐めきってた僕は結構な軽装で来てしまいました。 そ

    長い山道だったけど展望台から見た白川郷の景色は最高だった! - 前向きなネガティブブログ
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    おお(ノ´▽`)ノ白川郷!で「まずコロッケ」を求めたところに吹きました。でも本命が食べられなかったのは残念でしたね;さすがの絶景。一度行って見たいです。
  • 表紙完成です^^ - 桜庭あさみのつぶやき

    過去作品集「愛と哀」の2巻の色塗りが終わりました。 2巻の中に入っている「祭りのあと」という作品の表紙イメージです。 グロー効果をいれたら、思ったより浴衣と着物の影が濃くなり、しわしわな感じになってしまいましたが、楽しかったです^^ これで電子書籍の描きおろしはひと段落して、次は確定申告にクリエイターEXPOのパンフレットの編集作業に、カルチャーのプリント作成です。 どれもちょっと時間がかかるものなので、スケジュール的にはびっしりです。 そして明日は朝から、東京デザイン専門学校の卒業展と進級展の受付に行ってまいります。 ごあいさつ|2018卒業制作展・進級展|東京デザイン専門学校 9時50分~13時30分まで、1号館122教室におります。 毎年レベルの高い卒業展なので、卒業生の皆様、卒業生さんの作品にご興味のある方、どうぞ原宿近くに来られましたら、お寄りください。 どなたでも来場できます。

    表紙完成です^^ - 桜庭あさみのつぶやき
  • 怒りと祈り - ネコノラ通信web

    怒りまで到達していない、怒り寸前の状況を、黒クインシーは「怒りにも似た感情」と呼んでいるそうですが、はたからみると、怒っているようにしか見えないんですよね(>_<)同じように祈るような気持ちで、っていうのも、なんだかくすぐったい言葉です。ニャムニャム… こんな夫婦マンガもあります。 www.nekonora.com www.nekonora.com www.nekonora.com

    怒りと祈り - ネコノラ通信web
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    男だと確たる理由もなくそういう状況になる事が時々あるっス(*´д`*)そして返しの祈りが最高♪
  • 【可愛くて大注目!】徳田有希さんの作品を知っていますか? - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し

    皆さん こんにちはー のぞみです(*'▽') 記事を見てくださる皆さん、 ありがとうございます。 今回の記事は、 今、大注目のイラストレーター徳田有希(とくだゆうき)さんをご紹介しちゃいます。 徳田有希さんのイラストは、 すごくかわいいのはもちろんですが、 独特の世界観と色合いが特徴的で、それがとっても魅力的なんですよ。 すこしでも気になるという方は、 ぜひご覧ください★ イラスト大公開! モチーフについて 作風について プロフィール イラスト大公開! まずはさっそく、 どんなイラストを描かれているのか大公開です! どうでしたか? 女の子と不思議な生物たちが主に描かれていますが、 ユーモアというか、ゆる系というか可愛いと思いませんか? ふわふわした色合いもすごく絵に合ってますよね(*'▽') Twitterとかでも話題みたいなので、 よかったら探してみてくださいね。 モチーフについて 徳田

    【可愛くて大注目!】徳田有希さんの作品を知っていますか? - 薪ストーブ屋の娘「のぞみ」の楽しい事探し
    akari-hobby
    akari-hobby 2018/03/02
    複雑でもシンプル、なのにカラフル。とてもモダンな感じがします♪