タグ

2018年7月25日のブックマーク (2件)

  • 作りながら学ぶ広告サーバ - DSP その2 - NO AD NO LIFE

    はじめに DSPを作りながら詳細について解説しております. 前回は,RTBとDSPの概要,インフラ設計,データ設計の説明をしました. 今回は,入札機能の詳細と実装の説明をします.記事内で紹介しているコードは,Githubに公開しております. 前回のエントリーを読んでいない方は,下記からお進みください. inchom.hatenadiary.jp (注意)共通標準であるOpenRTBの仕様をベースに開発を進めるので,現状動いているシステムのRTBの仕様とは異なっていたり,一部私の認識が間違っている箇所もあるかもしれません,そういった場合はコメント等いただけたらと思います. 入札機能の概要 入札機能の概要について説明していきます.下図の赤枠で囲んだ部分が入札機能です. DSP視点での入札機能の処理の流れになります. SSPから送信されるRTBリクエストを取得する 広告枠情報から入札するかを決め

    作りながら学ぶ広告サーバ - DSP その2 - NO AD NO LIFE
  • 「お金持ちになるゲーム」で学べること、そして学べないこと。

    お金持ちになるゲームとは? Twitterで話題になっていた、とある専門学校で行われた「お金持ちになるゲーム」の話。 私もそのまとめを読ませていただいたのですが、非常に面白く示唆に富んでいたので、そこから学べること、そして逆に学べないことについても考えてみました。 これは僕の人生に大きな影響を与えた授業の話。 専門学生の頃、先生の提案で『お金持ちになるゲーム』というのをやったことがある。チームごとに『お金』を製造し、制限時間内に最も多くお金を稼いだチームの勝ち…というシンプルなゲームだった。 — 昆布山葵 (@43ismamorigami) 2018年7月13日 ルール説明① ・紙に『1000円』と書いて10cm×5cmに切り取った物を1000円と見なす。 ・紙に『500円』と書いて直径3cmの円形に切り抜いたものを500円と見なす。 ・規定より5mm以上小さかったり大きかったりするお金

    「お金持ちになるゲーム」で学べること、そして学べないこと。
    akatakun
    akatakun 2018/07/25
    Cチームはあくまでもゲームのルールに則って行動しており、特にルールを作る側に立っていた,何も考えずにうまい話に飛びつくと騙されるし、まじめにやればいいというわけでもない