タグ

ブックマーク / miyotya.hatenablog.com (8)

  • 朝の風景&夕方のウォーキング - miyotyaのブログ

    毎朝庭のアサガオが2~3輪咲きます。 ポストに新聞を取りに行きながら撮影したりして眺めています。 今朝、門扉に珍しい色のカエルが鎮座していました。 カメラを向けると、こちらをじっと見つめたり向きを変えたりしていましたがとうとう逃げてしまいました。 こういう色のカエルは初めてみました。 相変わらず厳しい暑さが続いており、ウォーキングの時間帯を午後4時半頃にしてみました。 いつもの通り道にオシロイバナが咲き始めました。 この場所のオシロイバナは、毎年珍しい花を沢山見せてくれてこれからが楽しみです。 午後4半を過ぎた今日の田園風景です。 稲刈りが終わった田んぼは、ひこばえが伸びて薄い緑色に変わりつつあります。 太陽が西に傾いてデジカメで鮮明な風景が撮れませんでした。 (腕が悪い?・・・その通りです) 田園風景や野草の撮影が目的のウォーキングは、暑くても午後3時半頃から歩かないと気に入った写真が撮

    朝の風景&夕方のウォーキング - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2024/08/24
  • パソコン教室&華やかな春の花達 - miyotyaのブログ

    今朝久しぶりに冷え込んで冬の寒さでした。 今日はパソコン教室です。 一人体調を崩されて退会しましたので生徒さんは5人です。 でも、それぞれにレベルが違うので初心者から熟練者まで5通りのテキストで教えております。 私の頭もふる回転で、時には手順書を見ても度忘れしてしまう事もあって「私少しボケてきたかなぁ」と、苦笑いしてしまいます。 すると生徒さん方は優しいから「テキストが沢山あって、一人ひとり教えるテキストが違うので大変ですよねぇ」と、慰めの言葉をかけてくれます。 まぁ当分の間は私の頭も大丈夫だと思いますが、何とか頑張って長く続けて行きたいです。 時々雑談の中で色々な人生訓を学んだりして、皆で笑ったり感心したりと、お互いに有意義な時間を共有しています。 ある生徒さんが「モクレンの花が咲きましたねぇ。見ましたか?」と私に言いました。 私もいつも通る道にモクレンの大木があるお宅があって、今朝その

    パソコン教室&華やかな春の花達 - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2024/03/23
  • 誕生日プレゼント&河津桜 - miyotyaのブログ

    昨日は晴れて春らしいポカポカ陽気でした。 昨日、長女が「誕生日プレゼントが遅くなったけれど、ちょっと出かける時に使えば」と言ってバッグをプレゼントしてくれました。 夫も小物入れのバック(右側)をもらいました。 普段、私は何でも入る皮のバッグを持ち歩いていて、これ一つあれば大抵の用事は済みます。 普段使いにはもったいなくて使えない・・・でも折角のプレゼントだから何かの折に使うようにしましょうかねぇ。 二人で早めの昼べて、夫が釣りを楽しんでいる宮島池公園に河津桜を見に行きました。 宮島池公園です。 左側の遊歩道に河津桜が沢山植えてあり、満開になると華やかなピンクロードになって素敵です。 今日はつぼみがだいぶ膨らんできましたが1分咲きの木が殆どでした。 比較的咲いている木を見つけて撮りました。 今年はどうしたことか、花弁が縮んでいてきれいに咲いた花を見つけるのは困難でした。 カルガモがボー

    誕生日プレゼント&河津桜 - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2024/02/19
    河津桜綺麗ですね(*´∇`*)私も観に行きたいと思ってます
  • PC教室&穏やかな冬晴れの中を歩く - miyotyaのブログ

    寒い朝でしたが日の出とともに暖かくなってきました。 午前中、地元の公民館にてパソコン教室でした。 部屋の清掃を済ませて9時から授業を開始。 和やかに会話がはずむ中にも、生徒さん方はそれぞれのテキストに真剣に取り組んでおりました。 授業時間が1時間15分ぐらいなので、あっという間に次のグループとチェンジで午前11時30分に教室が終了です。 帰宅したのが12時少し前で風もなくウォーキングに絶好のお天気です。 そこで午後1時過ぎからウォーキングに出かけました。 何か珍しい被写体は無いものかと、かすかな期待を持って・・・ コースを変えてみましたが田園風景はどこでも似たり寄ったりです。 野焼きをした後の農道です。 今は至る所でこういう風景が見られます。 農村地帯ではこの時期、野焼きが良く行われます。 もちろん許可を取り、集落へは回覧板などで事前に連絡を致しております。 野焼きをすることで、表面の枯れ

    PC教室&穏やかな冬晴れの中を歩く - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2024/02/03
  • 収穫の多いウォーキング - miyotyaのブログ

    穏やかな秋晴れになりました。 午前中はPC教室でしたが、車で帰宅途中「今日は歩こう!」そう思ったら気持ちがウキウキしてきました。 昼を取り1時少し前にウォーキングに出かけました。 林の中に、きれいに紅葉した小さなハゼの木を見つけました。 私の住む地域では常緑樹が多いのでハゼの木の紅葉は良く目立ちます。 調べたところ、ハゼの木の樹液はロウソクの原料に利用されているそうです。 しかし、木や葉に触れるとかぶれるので近づけません。 田んぼ中に出ました。 晩秋の田園風景ですが、田んぼは四季折々に様々な景色が見られて心身共にリフレッシュできる場所です。 途中から住宅地や林の道を歩いてみました。 林の縁に山ブドウが生っていて摘まんでみました。 甘酸っぱくて美味しかったです。 友人の話ですが、山ブドウで葡萄酒を作ると美味しい果実酒が出来るそうです。 いつも季節の移ろいに見かけるガマズミです。 春は白い花

    収穫の多いウォーキング - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2023/11/23
  • ポカポカ陽気は歩きたくなる - miyotyaのブログ

    午前中、短歌集の最終チェックをして1部カラー印刷をしました。 更に印刷屋さんに持ち込むのにUSBメモリーに保存して、一両日中に担当者に届ける予定です。 お昼までに時間があるのでパソコン教室用のテキスト作りをしました。 早くも年賀状を作りたいという初心者がおりまして、ネットから無料の干支やイラストなどをダウンロードしました。 それに加えて、新年にふさわしい野草の花や園芸種の花の画像を使ってデザインを考えましたが気に入ったものが出来ずにいます。 外は風もなくポカポカ陽気で穏やかな秋晴れになりました。 こんな日は歩くのが一番です。 気分転換に午後1時頃からウォーキングに出かけました。 日当たりの良い草地に、小さな黄色いカタバミが点在して咲いているのが目に留まりました。 その近くの側溝にイヌタデが群生していました。 まとまって咲いていると華やかです。 たぶんノコンギクだと思います。 満開を過ぎてい

    ポカポカ陽気は歩きたくなる - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2023/11/02
  • 秋色&膵臓MRI検査の結果 - miyotyaのブログ

    今日も34℃になり風が熱風で暑いです。 家の周りにちらほらと秋色が見えてきました。 まずは我が家の早稲栗です。 実ってイガごと落ちているものや実だけ落ちているものもあって、今朝早速栗拾いをしました。 今日の初収穫はこれだけです。 夕飯の支度と一緒に茹でて初物を頂くことにします。 マメアサガオが咲き始めたので午前8時過ぎに群生地に行ってみました。 葉や蔓が生い茂る中にひっそりと1.5cmぐらいの可憐な花が所々に咲いていました。 方々に蕾が付いているのでその内に沢山見られると思います。 但し稲刈りが始まり又草が刈られてしまう心配もあります。 一方、農道の用水路の草藪の中にツリガネニンジンが群生していました。 奥の方に蕾が沢山ありましたが、咲いている花は少ないです。 毎年この用水路で見られるのでもう少し経ったら様子を見に行くつもりです。 午後2時半から病院で担当の医師から、19日に受けた膵臓のM

    秋色&膵臓MRI検査の結果 - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2023/08/26
  • 涼風の中のウォーキング - miyotyaのブログ

    日中の気温が大体33℃と、相変わらず暑い日が続いております。 日中はエアコンの中で巣籠状態です。 今、高校野球が開催中で我が家の主は朝からテレビ漬けで、釣りどころではありません。 時々庭に出て、涼しい木陰で軽い運動をして気分転換しています。 時には我慢できなくて宮島池に様子を見に行きますが、魚が釣れないので釣り仲間も少ないそうです。 そして少し安心して戻ってきます。 私はそういう間にざっと掃除機をかけたりします。 午後3時頃から、時々薄曇りになったりして幾分涼しい風が吹いてきました。 そこで午後4時過ぎにウォーキングに出かける事にしました。 雨が降らないので農道も道路脇のあぜ道も草が枯れたりしおれていて、目新しい野草の花も見つかりません。 歩いていて張り合いの無いこと・・・ 道路脇のわずかな土のある所に紅葉した野草が生えていました。 鮮やかな赤い葉っぱが良く目立ってきれいです。 名前を調べ

    涼風の中のウォーキング - miyotyaのブログ
    akatown
    akatown 2023/08/20
  • 1