ラジオに関するakemi_12mgのブックマーク (1)

  • FMっぽさを出したい人は英語を頑張ろう - ぐわぐわ団

    日は自由研究の発表です。 私は常々、AMラジオとFMラジオの違いについて研究を重ねてまいりました。そして、ついにその成果をみなさまにお伝えする日がやってきたのです。来であれば、イギリスの総合学術雑誌『ネイチャー』に投稿して記事を掲載してもらうべきところですが、イギリスがEUを離脱してしまった影響から、今回は『ぐわぐわ団』に記事を載せることと致しました。ブレグジットの影響がじわじわと広がっているのです。 FMラジオには大きな特徴があります。それは、標準語をベースにして、とにかくカタカナ語を英語のネイティブっぽい発音で話すことです。決して、大阪弁など出してはいけないのです。「えふぅえむえぃとぅおおーとぅー」みたいに。これは何かというと「FM802」のことです。「ABCラジオ」もAMでは「えーびーしーらじお」ですが、FMだと「えぃぶぅいーすぃーれいでぃお」になります。これだけです。これだけを

    FMっぽさを出したい人は英語を頑張ろう - ぐわぐわ団
    akemi_12mg
    akemi_12mg 2020/02/07
    今度のラジオトークの参考にします!
  • 1