タグ

2008年1月8日のブックマーク (13件)

  • 大江戸温泉でご休憩を。 | ゆうきゆうの心理学ステーション【公式】

    大江戸温泉に行ってきました。 そこには何と、ステキすぎるカップルが…!? こんばんは。ゆうきゆうです。 少し前に、お台場にある大江戸温泉に行ってきました。 内部は池袋のナムコナンジャタウンみたいでした。 普通の温泉にくわえて足湯もあり、なかなかイイ場所でした。 それはそれとして、この大江戸温泉には「個室」もあるそうです。 サイトの写真から抜粋なのですが、こんな感じみたいです。結構豪華です。 夜は宿泊、日中はご休憩ができるようです。 ご休憩。 自分で言っていて、この言い方でいいのか非常に迷います。 とにかく日中、1時間半ほど貸し切れるそうです。 さすがに普通の温泉で満足ではあったんですが、どんな部屋があるんだろうと思い、その個室受け付けのところに行ってみました。 カップルがたくさん並んでいました。 あぁ、そういう場所なんでしょうか。 実際に個室には色々あって、温泉がある部屋と、ない部屋がある

    akhk14
    akhk14 2008/01/08
    彼氏「ええっ! 布団がないんですか? 」
  • 裸祭りポスター:JR東が「待った」…女性が不快感 - 毎日jp(毎日新聞)

    akhk14
    akhk14 2008/01/08
    これはないわw釣りだよね?まさか本気で作ったんじゃないよね? / 報道ステーションで写真の人にインタビューしてた。JRが悪いという取り上げ方で。それはおかしくないか?
  • YouTube - 今テレビに必要なのは上岡龍太郎だ

    細木数子・江原啓之に聞かせたい  幽霊を見てしまった人50人に上岡龍太郎がほえる  対照実験をしろ それが科学的な真摯な態度だ!

    akhk14
    akhk14 2008/01/08
    上岡龍太郎すごすぎる。でもあほと言われながらちゃんと放送した、ディレクターとテレビ局もちょっとは評価してあげて>< / あ、生放送じゃないよね・・?
  • http://japan.internet.com/busnews/20071120/3.html

  • セールスフォース、有償ユーザー数が100万人を突破、企業をつなぐSNS的新製品も発表へ

    企業向けウェブアプリケーションを手がけるSalesforce.comにとって、このホリデーシーズンは祝福すべきものとなりそうだ。同社は、有償ユーザー数が2007年中に節目の100万人を突破する見込みであることを明らかにした。 Salesforce.comの会長兼最高経営責任者(CEO)、Marc Benioff氏は声明の中で「有償ユーザーが50万人に達するまで7年かかったが、それからわずか16カ月で次の50万人を獲得できた」と述べた。さらに同氏は「これは信じられないほどの勢いで、世界中のあらゆる規模の企業で採用が進んだことを意味する」と語っている。 Benioff氏は、米国時間12月5日にニューヨークで記者会見を開き、さらに詳しい報告を行う予定だ。また、100万ユーザー達成を記念して、Salesforce.comは10の非営利組織に合計100万ドルの寄付を行う。対象となる団体は、Acume

    セールスフォース、有償ユーザー数が100万人を突破、企業をつなぐSNS的新製品も発表へ
  • 『サイボウズ』はいかに日本一のグループウェアとなったのか?3

    2008.01.08 開発秘話 『サイボウズ』はいかに日一のグループウェアとなったのか?3 INSIGHT NOW! 編集部 インサイトナウ株式会社 広告 ダウンロード ベネフィット ビジュアル OCN インターネット 価格戦略 リテラシー ユーザー数250万人、導入企業数2万6000社。2007年9月遂にIBM「Lotus Notes」を抜いて国内グループウェアのシェアナンバーワンの座を勝ち取ったサイボウズ。創業時にはベンチャーキャピタルから「勝負にすらならない」とまともに相手をしてもらうことさえできなかったベンチャーは、わずか10年でIBM、マイクロソフトなどのビッグネームを打ち負かすまでに成長した。同社の奇跡的ともいえるサクセスストーリーの真相を青野社長に伺った。 第三回 「とにかく目立つこと」 ■メール広告での徹底したこだわり 「何といっても場所取りなんです。初期インターネットの

    『サイボウズ』はいかに日本一のグループウェアとなったのか?3
  • 【トレビアン】新年のTBS番組でやり過ぎ演出! 出演者が謝罪? - ライブドアニュース

    1月4日に放送された『さんま・玉緒のお年玉あんたの夢をかなえたろかスペシャル』に出演したマーチングバンド『ザ・ヨコハマ・スカウツ』の隊員一人がホームページ上で何故か謝罪した。謝罪内容は以下のようなもの。 ------------------------------------------------------- 12月1日に、TBSテレビのバラエティ制作の方がいらして、返信された『みんなの夢メール』を見たり、練習を見たり、何人かにインタビューをしたりしました。 インタビューは、「ブラストに出たいですか?」というような内容のものでした。 話を聞くと、8月に行われる「blastII」に出るためのオーデションを受ける企画があるという事でした。実は、その為に色々なバンドに連絡をとり、ブラストに出たいという夢を持っている子を探していたようです。スカウツの中にも、3番目か4番目の夢に、そんな夢を持っ

    【トレビアン】新年のTBS番組でやり過ぎ演出! 出演者が謝罪? - ライブドアニュース
    akhk14
    akhk14 2008/01/08
  • ページが見つかりません

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

    akhk14
    akhk14 2008/01/08
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • マスメディアとインターネットの対立関係は、どこへ向かうのか (1/3) - ITmedia アンカーデスク

    マスメディアとインターネットの世界が対立していた時代は、そろそろ終わりに近づこうとしている。いまや局面は、マスメディアにしろインターネットにしろ、どのようにしてマネタイズ(収益化)を確立できるかというフェーズに移りつつあるからだ。そのフェーズにおいては、マスメディアとインターネットは対立関係からどう脱し、新たな関係性をどう確立できるかどうかが問われることになる。 なぜWSJは100万人規模の有料会員制を放棄するのか 例えば、こんな話がある。米国の有力経済紙The Wall Street Journal(WSJ)を買収したNews Corp.のルパート・マードック氏は2007年11月、オーストラリアで開いた株主向け説明会で、同紙を無料化する方針を明らかにしている。WSJといえば世界でも数少ない「コンテンツ有料化に成功した新聞」として知られており、年間50ドルの有料会員の数は100万人に達して

    マスメディアとインターネットの対立関係は、どこへ向かうのか (1/3) - ITmedia アンカーデスク
  • 元ロックミュージシャンのこだわりで急成長:日経ビジネスオンライン

    2007年12月、スタートトゥデイは東京証券取引所マザーズ市場に上場した。同社が展開しているのは、洋服などのアパレルを中心に販売するオンラインのセレクトショップの集合体だ。ターゲットは、流行に敏感で、自分のスタイルにこだわりを持つ若者である。 セレクトショップとは、1970年代中頃から日に登場し始めた洋服や雑貨などの小売店のこと。店舗のオーナーやバイヤーが自分のセンスに合った商品を市場からセレクトして販売するのでこの名がついた。こうした店では、有名ブランドだけではなく、コアなファンを持つブランドや、まだ広くは知られていないブランドなど、革新性や独創性にこだわったファッションを提案することが多い。そのセンスに共鳴する若者たちの支持を得て有名になった企業は多い。 スタートトゥデイもそんな企業の1つ。前澤友作社長が自分のセンスで選んだ洋服類を集めてインターネットで販売したところ、それを支持する

    元ロックミュージシャンのこだわりで急成長:日経ビジネスオンライン
  • 負けない交渉の鉄則(公開終了)

    米国ニューヨーク州弁護士。日国外国法事務弁護士。1966年生まれ。慶応義塾大学法学部卒業、サザンメソジスト大学法科大学院卒業。西武百貨店商事管理部、山一證券国際企画部を経て、渡米しニューヨーク州弁護士資格を取得。米国の大手法律事務所ヘインズアンドブーン法律事務所にて5年間プラクティスした後、2002年に大橋&ホーン法律事務所を設立。 現在、ニューヨーク、ダラス、東京の3都市に事務所を構え(東京事務所は大橋&ホーン外国法事務弁護士事務所)、日企業の在米現地法人を中心に100社以上のクライアントを持つ。会社法、特許法、労働雇用法、訴訟法、税法などに精通。 著書に『負けない交渉術』『負けない議論術』(共にダイヤモンド社)がある。 負けないビジネス交渉術 日系企業100社が頼りにする在米敏腕弁護士の交渉ノウハウを初公開!交渉下手な日人は交渉が始まる前から負けている。駆け引きのセオリーを明かす

  • 「ご説明させていただきます」(公開終了)|梶井厚志 コトバの戦略的思考|ダイヤモンド・オンライン