タグ

radioに関するakhk14のブックマーク (33)

  • asahi.com(朝日新聞社):外国語FM「RADIO―i」9月末停波へ 広告減少で - 社会

    愛知県を中心に東海地方で放送している外国語FM局「RADIO―i(レディオ・アイ)」が9月30日で放送を停止する。運営する愛知国際放送(名古屋市東区)が15日発表した。総務省によると、放送地域の狭いコミュニティーFM局を除くラジオ局の停波は初めて。広告収入の落ち込みに歯止めがかからず、事業の継続が難しいと判断した。  愛知国際放送は、愛知万博や中部空港の開港計画を受け、トヨタ自動車や中部電力、名古屋鉄道など中部財界の企業が出資して1999年に設立された。2000年4月に放送を始めたが、一度も単年度黒字にならず、赤字経営が続いていた。  08年から胃腸薬キャベジンの製造・販売などを手がける興和(名古屋市中区)の完全子会社となり、番組改編やコスト削減を進めたが、減収に歯止めがかからず、放送停止を決めた。年内をめどに会社も自主清算する予定という。東京商工リサーチ名古屋支社によると、09年3月末の

  • radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も | RBB TODAY

    radikoで「初めてラジオを聴いた」10%、「久しぶりにラジオを聴いた」34% ~ 公式アプリのiPad対応も | RBB TODAY
  • もはや地上波とネットを区別する意味ない--radikoで見えたラジオ業界の地殻変動

    インターネットで聞けるIPサイマルラジオ「radiko」。3月15日の試験サービス開始から1週間で総ストリーム数523万、約4710万ページビューを達成し、運営するIPサイマルラジオ協議会が「予想をはるかに超える結果」と発表するほどに至った。 また、サービス開始直後から非公式ではあるが有志たちが「CoRadiko」「radipo」「radika」「らじったー」「rdk.me」などの周辺サービスを次々と公開して話題になり、さらにはradiko聴取用のiPhoneアプリ「ラジ蔵」もリリースされた。アプリは、非公式ながら数十万ダウンロードを記録しているとも言われる人気ぶりだ。4月13日には公式ガジェット「radikoガジェット」も公開された。 radikoの開始によって「こんなにラジオに熱中する人たちがまだいたのか」と筆者もラジオ業界関係者も改めて認識することになった。しかしその一方で4月7日、

    もはや地上波とネットを区別する意味ない--radikoで見えたラジオ業界の地殻変動
  • 神戸の「Kiss−FM」が“破綻” - MSN産経ニュース

    粉飾決算疑惑などが浮上していた神戸市のFMラジオ局「Kiss−FM KOBE」(キッス社)は28日、神戸地裁に民事再生法の適用を申請、受理されたと発表した。監督委員には幸寺覚弁護士(兵庫県弁護士会)が就任し、横山剛社長ら現経営陣の体制を事業譲渡まで維持し、5月中旬までに具体的な譲渡先などを決めるという。総務省によると、FMラジオ局の“破綻(はたん)”は、北九州市の「エフエム九州」に次いで、全国2例目という。 また全国のFM38局が加盟する「全国FM放送協議会」は同日、キッス社を30日付で除名処分にすると発表した。キッス社は全時間帯の6〜8割を同協議会からの番組配信に依存している状態だが、同協議会は「経営環境を改善しない限り番組の配信を5月末で打ち切る」と表明。横山社長は、打ち切りの延長を申し入れるという。 キッス社は今年2月、平成19〜20年度にかけて売上高を約6億円粉飾した疑惑や、給料未

  • 「radiko」セキュリティ強化 「存続を危うくするサービスへの措置」

    IPサイマルラジオ協議会は4月7日、AM・FMラジオを放送と同時に丸ごとPC向けに配信する試験サービス「radiko.jp」のストリーミングのセキュリティを強化したと発表した。「radikoの存続を危うくするサービスに対する措置」で、「ラジオの楽しみを広げるためのアプリを排除する目的ではない」としている。 同協議会はradikoについて「都市部を中心とした難聴取の解消を目的としたもの」と説明。ラジオ放送を、聴取エリア内のPC限定で配信しており、「実質的な放送エリアに向けた試験配信という枠組みで権利者、広告主など関係者の理解をいただいている」という。 「エリア外の聴取を可能にするサービスが一般化すると、実用化が困難になる可能性もある」ため、対策としてストリーミングのセキュリティを強化した。「ラジオの楽しみを広げるための様々なアプリを排除することが目的ではなく、エリア外聴取環境の提供、収益を得

    「radiko」セキュリティ強化 「存続を危うくするサービスへの措置」
  • AM・FM放送が聴ける無料のiPhoneアプリ『iRadiko』『ラジ朗』が公開 - iPhone・iPod touch ラボ

    IPサイマルラジオ「radiko」を、iPhone・iPod touch・iPadで聴くことができる無料のアプリが2つ公開されています。 IPサイマルラジオは、ラジオ放送をインターネットへ同時に配信するサービスで、国内では「radiko」が2010年3月15日より、関東地区・関西地区向けに試験配信を行っています。 今回App Storeで公開されたアプリ『ラジ朗 』『iRadiko 』は、この「radiko」を聴くためのクライアントで、3GまたはWi-Fiを経由してAM・FM放送を楽しむことができます。 『ラジ朗 』は、チャンネルのリストから放送を選択すると、放送局の画面に遷移して受信。番組名を表示します。 『iRadiko 』は、設定画面で地域を指定することが可能ですが、お住まいの地域外の放送を聴けるという訳ではないようです。 いずれも公式のアプリではなく、また「radiko」も試験配信

    AM・FM放送が聴ける無料のiPhoneアプリ『iRadiko』『ラジ朗』が公開 - iPhone・iPod touch ラボ
  • iPhoneでコミュニティFMラジオが聴けるアプリ「i-コミュラジ」発売

    Community Simul Radio Alliance(CSRA)、一般財団法人日気象協会、フライトシステムコンサルティングが、共同で開発したiPhone/iPod touch向けラジオアプリ「コミュニティFM for iPhone」(i-コミュラジ)を発売した。価格は350円。 i-コミュラジは、iPhone/iPod touchでCSRAに加盟している各地域のコミュニティFMラジオ放送を聴取できるアプリ。ラジオ聴取機能以外にも、天気情報や各局が紹介する地域情報などを提供する。 当初は9つの放送局が参加する。今夏までにはCSRAに所属する36の放送局がすべて揃う予定だ。 CSRAでは2008年4月から、コミュニティ放送の電波の届かない地域に対して、インターネットでラジオ番組を配信している。iPhone/iPod touchに対応したことで、外出中などでもリアルタイムな聴取が可能に

    iPhoneでコミュニティFMラジオが聴けるアプリ「i-コミュラジ」発売
  • IPサイマルラジオ「radiko.jp」が示すラジオ業界の課題

    関東および関西エリアであれば、インターネットでいつものラジオをリアルタイムに聴取できる――こんなサービスが実験的に始まった。 在京、在阪ラジオ局計13社と電通が組織する「IPサイマルラジオ協議会」が3月15日に開始した「radiko.jp」は、地上波アナログ(地アナ)ラジオをインターネットでサイマル配信(2つ以上の媒体で同時に配信すること)するサービスだ。このサービスはどういった背景で登場したのだろうか。 電通が2月22日に発表した2009年の広告費に関する調査によれば、インターネット広告が前年比1.2%増の7069億円、新聞広告が18.6%減の6739億円となり、ネット広告が新聞広告を初めて上回った。その一方でラジオは11.6%減の1370億円、雑誌は25.6%減の3034億円、グロスでは1位の座は確保するものの、テレビも10.2%減の1兆7139億円となっている。2001年との比較では

    IPサイマルラジオ「radiko.jp」が示すラジオ業界の課題
  • J-WAVEが4月からサイマル放送枠を大幅拡大 ほとんどの番組を全国で視聴可能に(追記あり) 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    J-WAVEは3月2829日、Twitterの公式アカウントでネットラジオ「Brandnew-J」のサイマル放送を大幅に拡大することを表明した。 J-WAVEの平日6-27時殆どの番組が4/1からPCMaciPhoneで聴けるようになります!しかも、日全国で!ネットラジオ「Brandnew-J」がサイマル放送を拡大! J-WAVEの放送は、IPサイマルラジオ協議会の実験サービス「radiko」で視聴することが可能だったが、視聴地域(全国13地域)が制限されていた。 J-WAVEのストリーミングラジオ「Brandnew-J」のスタートは2006年10月から、翌2007年以降一部番組のサイマル放送を実験的に実施しハイブリッド化を推進してきた。 サイマル放送とは、複数のチャンネルや放送方式で、同じ時間に同じ番組を放送すること。つまり、今回の発表で、FMラジオJ-WAVEの放送のほとんどを、

    J-WAVEが4月からサイマル放送枠を大幅拡大 ほとんどの番組を全国で視聴可能に(追記あり) 【増田(maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    akhk14
    akhk14 2010/03/30
  • binWord/blog - radikoのラジオ放送をタイマー録音して、iTunes / iPod / iPhoneに転送

    3月15日から関東・関西の一部エリアで、地上波ラジオ放送のインターネット配信「radiko.jp」が開始された。さっそく聞いてみたが、音質もきれいだし、大いに満足。 ただ、radiko.jpはWebブラウザでアクセスするから、radio SHARK2でやっていたようなタイマー録音ができない。そこでちょいと工夫して、radikoの放送をタイマー録音して、iPod/iPhoneに転送できるようにしてみた。あ、使っているのは、Macね。 以前の記事では、Firefox用アドインのPrismでradikoのページをアプリ化していたのだけど、Firefox 4以上ではPrismが使えない。そこで、buiさんが作成している「BRadiko.app」を使わせていただくことにした(buiさん、感謝です!)。 (1)BRadiko.appと、(同梱されている)自分が聞きたい局を指定するスクリプト(TBS.s

  • realtimeweb.jp

    realtimeweb.jp 2021 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • ニコ生でラジオ番組 「音声だけで十分楽しめる」

    ニワンゴは3月23日、ラジオ番組「ニコラジ」を「ニコニコ生放送」で4月5日にスタートすると発表した。毎週月~金曜日の午後10~11時に配信する。音声中心に番組を構成し、「PCの前にいなくても音声のみで十分楽しめる」としている。 ニコニコ動画でありながらもラジオのスタイルを取り入れた「新感覚ラジオ番組」。「みんながニコニコする、画も楽しめちゃうラジオ」がコンセプト。視聴画面にはスタジオ風景の1ショットやフラッシュアニメの1枚絵など、出演者のトークに合わせた画像を表示する。コーナーの合間には、出演アーティストのプロモーションビデオも流すという。 配信中に視聴者から、コメントやメールを募集。「出演者と視聴者の双方向・同時コミュニケーションを行い、ニコニコ動画ならではの一体感の中で番組をすすめる」としている。 曜日ごとにテーマを設定。月~木曜日のパーソナリティーはラジオDJのやまだひさしさん。金曜

    ニコ生でラジオ番組 「音声だけで十分楽しめる」
  • リスナー参加型ラジオ「つぶやきラジオ」実証実験へ--エフエム東京らが福岡で

    エフエム東京、エフエム福岡、クワトロメディアの3社は3月18日、リスナー投稿型マルチメディア放送番組「つぶやきラジオ」の実証実験を、福岡マルチメディア放送実験試験局703ch上で開始した。 つぶやきラジオは、リスナーが通信経由で番組の感想や意見を書き込むとその投稿が、データ放送領域に表示されるというもの。FM FUKUOKAのサイマル放送番組内で実施する。放送時間は月曜日から金曜日までの9時から17時。 これは、全国でスタートする「地方ブロック向けマルチメディア放送」の先行実験福岡ユビキタス特区にて実施されている「3セグメントマルチメディア放送実証実験」として実施されるもの。2011年以降にアナログテレビが終了した跡地の周波数帯であるVHF-LOW帯を利用する。 エムエム東京が福岡ユビキタス特区実験試験局の運営、放送コンテンツの送出管理、エフエム福岡が放送番組を提供(サイマル放送)とリスナ

    リスナー参加型ラジオ「つぶやきラジオ」実証実験へ--エフエム東京らが福岡で
    akhk14
    akhk14 2010/03/23
  • 「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル

    ネットでラジオが聴ける「radiko.jp」が手放せなくなってしまったMacユーザにお届けします。「radiko」をDashboardウィジェット化する方法です! radikoはDashboard化がいいかもよ: THE POOH FILESというエントリーで紹介されていました。 これからご紹介するアイディアを知った時には、まさに目からウロコでした。 当に目からウロコでした! さてさてDashboardというのは‥‥ このアイコンで呼び出すことが出来る、ちょっとしたアプリケーション群であるウィジェットが動作する環境です。 そしてこのウィジェットですが、Safariから、つまり表示しているウェブサイトから生成することもできるのですね。 それで「radiko.jp」をDashboardウィジェット化できるという話に繋がる訳です。 ということで、試してみましたよ! まず「radiko.jp」で

    「radiko」をDashboardウィジェット化すると超便利! - ネタフル
  • ラジオ聞きながら交流 「radiko」関連サービス、個人開発者が続々

    AM・FMラジオ放送をPCで聴ける「radiko.jp」が、3月15日のスタート以来人気を集めている。radikoを便利に使うための非公式の周辺サービスを個人開発者などが続々と公開。ラジオの魅力が改めて見直されている。 radikoは、AM・FMラジオ番組を放送と同時にCM含めて丸ごとPC向けに配信する「IPサイマルラジオ」の試験サービス。関東・関西の計13局の放送を、聴取エリア内のPCのWebブラウザから聴ける。ラジオを持っていなかったり、自宅に電波が届かないネットユーザーに人気で、15日のスタート直後からアクセスが殺到し、一時つながりにくくなるといった事態も起きた(ラジオ放送のネット配信がスタート アクセス殺到でつながりにくい状態も)。 ラジオ聴きながらコメントで交流 周辺サービス続々 この人気を受け、radikoをより便利に使ったり、リスナー同士で交流できるサービスを、個人開発者など

    ラジオ聞きながら交流 「radiko」関連サービス、個人開発者が続々
  • radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける

    ラジコは、日国内限定のサービスとなりますので、今アクセスしている場所からお聴きいただくことはできません。 Radiko service is available only in Japan. It cannot be accessed from your current location. 配信エリアと放送局についてService Area and Stations お問い合わせContact

    radiko(ラジコ) | ラジオがインターネット(アプリやパソコン)で無料で聴ける
  • 春のご報告: 秀島史香のブログ Fumika Hideshima

    昨日の放送でご報告しましたが、 ピストンさんと秀島のグルーブライン、三月をもって終了となります。 振り返るのはまだ早いのですが、 まだ右も左もわからなかった20代前半から数えて10年。 長いようであっという間の時間でした。 滑ろうと、噛もうと、固まろうと、 ラジオの前で笑ってくれる皆さんのおかげでやってこれました。 もちろんどれだけピストンさんやスタッフにも支えてもらったことか! ホームグラウンド?母校? そんな居場所であった グルーブラインを離れるのは正直やっぱり不安です。 でも、見渡せば、 この春も、沢山の人たちが大きな転機を迎えているんですよね。 何事も、変わり続けてゆくもの。 みんな、動き続けてゆくもの。 この春は、初心に戻り、新番組をスタートします。 「サーカス・サーカス」 毎週金曜日4時半から8時です。 テーマは地域密着ラジオ。 首都圏に住む人々の暮らしや、仕事や、コミュニティ

    春のご報告: 秀島史香のブログ Fumika Hideshima
    akhk14
    akhk14 2010/03/12
  • ネットラジオ、3月15日から試験配信を開始--IPサイマルラジオ協議会が発表

    IPサイマルラジオ協議会は2月24日、IPサイマルラジオの実用化試験配信を3月15日にスタートする予定と発表した。放送エリアに準じた地域に配信するサイマルサービスとなる。 試験配信期間は3月15日から8月31日(予定)まで。在京民放ラジオ7局、在阪民放ラジオ6局の地上波ラジオ放送をCMも含めた状態でインターネットストリーミング配信されるという。 利用は無料。ユーザー登録などの必要もない。radiko.jpから各放送局を選ぶと利用できるようになるとのことだ。 配信地域は、東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、大阪府、京都府、兵庫県、奈良県。TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送、ラジオNIKKEI 、InterFM、TOKYO FM、J-WAVE、朝日放送、毎日放送、ラジオ大阪、FM COCOLO、FM802、FM OSAKAのラジオ放送が配信される。

    ネットラジオ、3月15日から試験配信を開始--IPサイマルラジオ協議会が発表
    akhk14
    akhk14 2010/02/25
  • ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記

    はじめに nanapiというサイトをやっていたりします。これは生活に関するいろいろな「やり方」を投稿したり共有するサイトなのです。 で、「何を書けばいいのかわからんなあ」と思ったので、学生さんをたくさん呼んで、会議をこの前やったのですね。 やり方としては「こういうのが知りたい」みたいなものを順番に一つづつ発表してもらうというものです。 ラジオの聴き方はしらない そこで学生さんの発表を聞いてたんですが、結構おもしろかったのですね。 たとえば「パスポートの取り方」「アイロンのかけかた」「洗濯表記の見方」など生活に密着したものでも結構知らないのです。まあ、これはやったことないと知らないかもなので、そうかもなー、と思ってたのですが、とある超有名な広告代理店に内定が決まっている学生さんの一言にびっくりしちゃいました。 「ラジオってどう聴くんですか?」 そこの場にいた20代後半〜30代後半の人たちは「

    ラジオの聴き方を知っている人は少数? : けんすう日記
  • 「放送局」の終わりの始まり (1/2)

    ラジオのネット同時放送が始まる 3月15日から、大手民放ラジオ局13社が、地上波と同じ放送内容をインターネットでも同時放送することを決めた。参加するのは東京のAM/FM6局と大阪の6局、そして短波の1局である。海外ではラジオ局が同時にネット配信するのは当たり前だが、これまでは著作権の処理が複雑であることなどを理由にして、ごく一部しかネット配信してこなかった。それがここにきて腰を上げたのは、ラジオ局の経営が危機に瀕しているためだ。 放送局は、ネット配信は「放送ではなく通信だ」という建て前で、音楽にも1曲ずつ許諾を求めるなど、事実上ビジネスとして成り立たない制度にしてきた。地上デジタル放送だけは、著作権法の特例として放送と同じく一括して許諾することができるが、他のテレビ・ラジオは複雑な著作権の処理が必要なため、新しい企業がインターネット放送を行なうことは事実上不可能だった。 ところがこのように

    「放送局」の終わりの始まり (1/2)