タグ

2007年12月20日のブックマーク (1件)

  • 回文 - Wikipedia

    ラテン語の回文SATOR AREPO TENET OPERA ROTAS 回文(かいぶん)とは、始めから(通常通り)読んだ場合と終わりから(通常と逆に)読んだ場合とで文字ないし音節の出現する順番が変わらず、なおかつ、言語としてある程度意味が通る文字列のことで、言葉遊びの一種である。英語では palindrome ([ˈpælɨndroʊm] パリンドローム)という。 また、落款では右上から左上に行き、左下へ下がって右下へもどる、つまり右上から反時計回りで読む読み方を回文という。 概要[編集] 西暦79年にヴェスヴィオ火山の噴火によって滅亡したヘルクラネウムの街の遺跡に「Sator Arepo Tenet Opera Rotas」という回文が刻まれている事から、回文の起源は少なくとも西暦79年またはそれ以前まで遡ることができる。 中国では前秦の時代から既に詩体の一つとして行われていた[1]。

    回文 - Wikipedia