タグ

ブックマーク / www.omg-ox.org (13)

  • 自分の意見に肯定的な人とばかり付き合うといつか詰むよという話。 | OMGmag

    人生経験や社会人経験が長くなってくると当にいろんな人と出会います。自分の場合はネット上の人たちもそう。大半は自分の人生にとって割とどうでも良い人たちなのだけど、ちょっと気になってることがあります。 タイトルにある通りなんですが、自分に肯定的な意見を言う人としか付き合わない人って結構いません?そういう人の未来がとても心配になって来ます。 肯定されるのは気持ちがいい これは人間みんなそうだと思います。「認めてもらった」とか「応援してくれる人がいる」というのは力になるし嬉しいこと。同時に承認欲求が満たされて気持ちがいいものです。 が、個人的にはそういう人と“しか”付き合わないっていうのはすごく危険だと思っています。なんか裏がありそうだし、自己成長の妨げにもなりうるから。 そして人の心は移り変わります。この前まで肯定してくれてた人がたくさんいたのに、気づいたら一人ぼっちになってた…みたいな。 批

    自分の意見に肯定的な人とばかり付き合うといつか詰むよという話。 | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2017/10/08
  • プラチナ万年筆 #3776《中字》レビュー/新社会人にもおすすめしたい1本です! | OMGmag

    先日、二目の万年筆を購入しましたのでレビューします。買ったのはプラチナ万年筆の#3776センチュリー《M(中字)》というやつです。以前紹介したものと同じ万年筆のペン先(ニブと言います)の太さが違うもの。 で、なんで二も万年筆が必要なのか?ということですが「用途が違うから」とかそういうもっともらしい理由だけではなく、自己満足に近いと思います。 #3776というペンは、コスパ、品質ともにとても優れているので、細字に続き中字も欲しくなった。 という理由です。 万年筆はとにかく書きやすい筆記具であるし、使っていて気持ちが良いものです。一度使うとヌルヌルの書き味にハマると思います。万年筆というとメンテナンスが必要だったり「難しいお作法」があるように考えている方も多いと思いますが、このペンに限ってはメンテナンスはほぼ要りません。 とにかく気軽に使える。筆記具なので「普段通り」に使うのが一番です。

    プラチナ万年筆 #3776《中字》レビュー/新社会人にもおすすめしたい1本です! | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2017/03/30
  • プラチナ万年筆#3776センチュリーは“万年筆デビュー”の最適解。 | OMGmag

    「腐ったペンをつかうな」 これは初めて就職したデザイン事務所で先輩に言われた言葉です。当時の自分はお金もなく、100均で3100円みたいななんだかよくわからないメーカーのボールペンを使っていました。 それから約10年。確かボーナスをいただいた時だったと思いますが、冒頭の一言を思い出し「いいペン欲しいな」と思い立ち万年筆を購入しようと決意しました。 今回は普段から愛用している[プラチナ万年筆/#3776センチュリー]という万年筆を紹介します。ぼくのような初心者にとっても扱いやすく、万年筆という筆記具の魅力を教えてくれる確かな一。オススメです。 万年筆を愛用するということ 万年筆というペンはとても「趣味性」が強いものです。もちろんボールペンでも代用可能。また価格も「字を書く」という用途だけを考えれば高いです。 しかしその魅力は書き味と所有欲を満たしてくれる点。稚拙な表現ですが、「なんだか大

    プラチナ万年筆#3776センチュリーは“万年筆デビュー”の最適解。 | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/06
    万年筆は硬筆ならっていたときにつかってたなあ
  • ニオイが外に漏れない最強のゴミ箱はコレだ!/シンプルヒューマン スリム タッチバーカン | OMGmag

    なんだか見た目も高級そうな佇まい。ヘアラインのステンレスが美しいです。そして作りは価格に見合ったしっかりしたもので、質感も含めて一見して「いいやつ感」がにじみ出ています。大きいので存在感がありますが、デザイン的にどんなお部屋でもマッチすると思います。 通常ゴミ箱って隠すモノというイメージが強いですが、これは見えててもOKかなと思います。わが家ではこれ見よがしに堂々と御鎮座w https://www.simplehuman.com/ simplehumanスリムタッチバーダストボックス 40Lのスペック [list class=”li-accentbdr strong”] サイズ/ 26.0×43.0x72.0cm 重量/6.7kg 容量/40リットル 材質/ステンレススチール・ポリプロピレン [/list] 二重構造で手入れがしやすく清潔 毎日使うものですし、普通に使っていてもそれなりに汚

    ニオイが外に漏れない最強のゴミ箱はコレだ!/シンプルヒューマン スリム タッチバーカン | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/12/05
  • 「男前インテリア」ってネーミング、正直めちゃくちゃダサくない? – OMGmag

    今日はずっとモヤモヤしてたことについて書こうと思います。 ここ数年、インテリアのトレンドの一つとして「男前インテリア」というのが流行っているのですが、ご存知でしょうか。個人的にこのフレーズに強い嫌悪感をもよおしています。「男前インテリア」とは一体何なのか、そしてその言葉の違和感について調べてみました。 男前インテリアとは? スポンサーリンク 文字通り“男っぽい”部屋を差します。ざっくりしたイメージは ヴィンテージ感のある小物を多様する 木材にステンシルで文字を書いたアイテムが大好き ジャンクなガラクタっぽい無骨なデザイン モノトーン+木材の組合せ レンガの壁紙を貼ったりする 空き缶に植物を植えたりし、その空き缶も外気にさらして錆びさせる。 こんな感じです。 キーワードは「ヴィンテージ・レトロ」「DIY」「インダストリアルデザイン」「アメリカン」etc. ざっくりしたイメージで言うと所ジョー

    「男前インテリア」ってネーミング、正直めちゃくちゃダサくない? – OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/23
  • 【転売屋涙目www】レアな海外限定商品を適正価格で買う方法を教えます! | OMGmag

    転売屋のメソッドを暴露します 今日は海外限定の商品を少しでもお得に買う方法をシェアします。こちらは以前ぼくが今回紹介する方法で実際に購入したスタバのタンブラー。バンドオブアウトサイダーズというブランドとのコラボ商品で、北米エリアのスターバックスでしか買えない限定商品でした。かっこいいデザインでしょ?どうしても欲しくて手に入れました。(写真がヘタですいません。) ※限定商品のため、現在は購入できません しかしこういうのは転売屋の格好の餌になるんですよね・・・すごくウザいです。現在もamazonやヤフオク見ると「激レア!」とかいって定価の2、3倍の価格で売られております。結論から言うと、今回はこうした商品を【定価+送料+少しの手数料】で買う方法です。転売屋から買うよりもずっと安く買えるのでご安心を。 この商品はアメリカのスターバックスのHPで販売されていたのですが、残念ながら日に配送対応し

    【転売屋涙目www】レアな海外限定商品を適正価格で買う方法を教えます! | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/14
    転売面倒くさいからやらないかなー
  • 無料で年賀状を作りたい!デザインに使える無料素材配布サイトまとめました | OMGmag

    年賀状関連のエントリはいくつか書いているのですが、今回は素材配布サイトをまとめてみました。すべて無料で使うことができますので、これから作成しようとお考えの方はぜひ参考にしてみてください! スポンサーリンク ねんがや かわいい無料年賀状テンプレート ねんがや ご存知「いらすとや」のイラストレーターみふねたかしさんが運営する年賀状テンプレート配布サイトです。 正直めちゃくちゃオススメです!! おなじみのあのイラストから、様々なテイストの年賀状が用意されています。数えてませんがものすごくたくさんあります!写真を入れて作れるフレームから喪中・寒中見舞いのデザインまで。 もちろん利用は無料。 コレを無料でやられると、困る業者さんたくさんいそうですね・・・ いらすとやはご存知でもこっちを知らない方は意外といらっしゃるのでは? とにかくヤバいです!チェックしてみてください。 いらすとや恐るべし・・・

    無料で年賀状を作りたい!デザインに使える無料素材配布サイトまとめました | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/14
    参考にしよう
  • 難しい説明は要らないアート_13/James Roper – OMGmag

    イギリス・マンチェスター在住のアーティスト、James Roperを紹介します。 NIKEのバスケットボールシューズ「Jordan Super.Fly5」のキービジュアルや、ConversのTシャツデザインなど、ビッグスポンサーが起用した彼の作品をご存知の方もいるかもしれません。 アニメーション的宗教画 アクリル絵の具で描かれる彼の作品はどれもド派手な色彩が特徴。そして、爆発や光、雲、風、雷・・・など自然界のエネルギーをアニメーション的に描いています。日のアニメっぽいですよね。コレなんか完全にエヴァンゲリオン。中心に描かれてるのはシンジくんと初号機ですよね。 スポンサーリンク 彼の作品をはじめてみた時、狩野一信の「五百羅漢図」が思い浮かびました。宗教画っぽさがあります。後光が射してる感じやエキセントリックな雰囲気とか。彼自身もバロック様式から着想を得ていると語っており、そのあたりの共通点

    難しい説明は要らないアート_13/James Roper – OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/06
  • 星野源のスーツ姿がとてもかっこいいのでディテールを解説します【逃げ恥】 – OMGmag

    星野源さん、大人気ですね。現在放映中のドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』では共演者の新垣結衣さんとの「恋ダンス」が流行中です。ドラマの話や、楽曲の話は他の方にお願いするとして、今日はファッションのお話です。 スーツが似合いすぎる男 全身 シャツ:ストライプ/ピンホールカラー パンツ:ツータックパンツ+サスペンダー 足元:白×黒のコンビシューズ+ストライプのソックス 再度全体図 小物ならすぐマネできる ネットでもオーダーシャツを作れる ついにミュージックビデオフル収録のDVDが発売! スーツが似合いすぎる男 星野源さんの曲は好きでよく聴くのですが個人的に注目してるのは彼の「スーツスタイル」なんですよね。毎回とてもお洒落なんです! というわけで今回は新曲「恋」の中で着用しているスーツをPVをキャプチャしながら解説していきます。このスタイリングは「クラシックスタイル」です。バックダンサーの衣装もク

    星野源のスーツ姿がとてもかっこいいのでディテールを解説します【逃げ恥】 – OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/11/01
    スーツが似合う男はかっこいいぜ
  • 難しい説明は要らないアート_11/MOUNTAIN GRAPHICS – OMGmag

    今回は作品をご覧頂く前にその特徴について少し補足をしておきたいと思います。 マッシュアップというカルチャー “マッシュアップ”とは元々は音楽用語で、別の曲の伴奏とボーカルをミックスする事で一つの曲に仕上げる事を差します。HIPHOPやテクノなどのジャンルで盛んに用いられる手法です。要するに「何かと何かをミックスする」という意味でとらえて頂ければ良いかと思います。 そして今日紹介するのは、そんなマッシュアップを得意とするアーティスト、MOUNTAIN GRAPHICSさんです。個人的に以前からSNSで作品を拝見して楽しませてもらっています。見ていて楽しい作品の数々。今回掲載のお許しをいただきましたので、個人的なお気に入りの作品をご紹介したいと思います。 希代のマッシュアッパー 元ネタいくつ分かりましたか??ネタが分かるとなおさら楽しめますね! それぞれのキャラクターのタッチを再現するスキルは

    難しい説明は要らないアート_11/MOUNTAIN GRAPHICS – OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/10/27
    グレート
  • 年賀状のアクセントに!和柄の縁起物に込められた意味を解説します。 | OMGmag

    そろそろ年賀状を作り始める時期です。ご自分で作られる方、既製品を使う方、色々いらっしゃるかと思いますが、今日は“いにしえのグラフィックデザイン”とも呼べる「和柄(伝統的意匠)」についてのお話です。 先人は様々なモチーフに意味を込めた 「縁起物」と呼ばれるモチーフには、それぞれに込められた意味があります。先人たちは祝い事などのめでたいできごとに際して、様々な意匠を用いて華を添えました。お正月や結婚式、晴れ着の着物など、普段何気なく見かける絵柄にもそれぞれ意味があり、調べてみると非常に奥深く面白いです。 今回は特に年賀状のデザインなどにおすすめの伝統的意匠について解説していきます。またそのモチーフに込められた意味を知り、使用するとデザインにもぐっと説得力が増しますので、これから年賀状をデザインされる方の参考になれば幸いです。 植物 松竹梅 縁起物といわれてまず思い浮かべるのが「松竹梅」。慶事・

    年賀状のアクセントに!和柄の縁起物に込められた意味を解説します。 | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/10/26
  • 【2018年割引情報】おすすめの年賀状印刷業者をデザイナーが本気で選びました! | OMGmag

    デザイナーがおすすめの年賀状サービスを気で選びました! 今年も年賀状の季節がやって来ました。 少し早い気がしますが、もうすでに各社受注が始まっています。 わが家では、結婚してからというもの、「一応ちゃんとしとこう」ということで、毎年デザインから発注までをぼくが、宛て名書きはが担当しています。(ぼくは字が汚いので宛名は書かせてもらえない。) 今はイケてるデザインのテンプレートを揃えた業者がたくさんあるので、一から作らなくてもクオリティの高い年賀状が作れます。というわけで、たくさんある業者の中から良いものだけどをピックアップしてみましたので参考にしてみてください。 すでに各社で早めに注文すると割引きしてもらえる早割がスタートしています! 年末ギリギリに慌てない為にも余裕を持って注文してしまいましょう! 早めに注文すると割引率が高くなるのでチェックしてみてください! 割引率は随時更新していく

    【2018年割引情報】おすすめの年賀状印刷業者をデザイナーが本気で選びました! | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/10/14
    これは要チェックや
  • 「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag

    いらすとや」についてはもはや説明はいりませんね。みなさんも一度くらいは使ったことがあるかと思います。商用フリーのイラスト配布サイトです。 で、今ちょっと話題になっていることがあります。「日が『いらすとや』だらけになってる」というものです。 いつの間にか、日が「いらすとや」だらけになってる(全文表示) – コラム – Jタウンネット 京都府 さらに一部では「単価の安いイラストレーターの仕事を奪いまくってる」「タダが当たり前になってしまうとイラストレーターがいなくなってしまう」といったネガティブな発言もネット上に出てきているそう。 [say]果たして当にそうなんでしょうか?[/say] 今回はデザイナーの立場から「いらすとや」のスゴさを説明してみます。 いらすとやイラストが無料の理由 そもそもイラストをすべて無料にしてしまってメリットはあるの?と疑問に思う方もいるかも知れません。 も

    「いらすとや」がどれだけ画期的なのか現役のデザイナーの立場で説明します | OMGmag
    akihiro5
    akihiro5 2016/09/28
    いらすとや使うしかない
  • 1