レクリエーションに関するakikusa_kabochaのブックマーク (1)

  • 山梨県・富士急ハイランドで、夏の"雪遊び"。雪中に隠されたお宝探しも開催

    富士急行が展開する遊園地・富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)では、夏でも雪遊びが楽しめる「夏のフジQ雪まつり」を、当初の予定より早く7月25日にオープンする。 「雪中宝探し」も。初日の7月25日は増量で開催 同イベントに使用する雪には、世界遺産の富士山に降り注いだ雨や雪が、長い年月地下を流れてろ過された地下水を凍らせ、砕(くだ)いた人口雪を使用している。雪の上をソリで滑る「ソリ遊び」のほか、小さい子供も雪が楽しめるよう、様々な遊具を用意している。 期間中は毎日、11時から「雪中宝探し」を開催。雪の中に隠された、地元の富士吉田市でくみ上げられた天然水「富士ミネラルウォーター」(500ml)を探すというイベントで、毎日50個の"お宝"を雪中に埋めるという。なお、オープン記念として初日の7月25日には、ミネラルウォーターを223(フジサン)に増量して実施する。 「夏のフジQ雪まつり」は7月2

    山梨県・富士急ハイランドで、夏の"雪遊び"。雪中に隠されたお宝探しも開催
    akikusa_kabocha
    akikusa_kabocha 2013/08/20
    富士急ハイランドは何となく他の遊園地とは違って、変わったアイディアを積極的に試すように思えます。戦慄迷宮とかあったし、そういう方が自分的には好印象なのだけど、意外と客が入ってない印象。
  • 1